RR-XS460-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年10月15日 発売

RR-XS460-K [ブラック]

「センター強調クリアズーム録音」機能を搭載したICレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:4GB 最大録音時間:1069時間 電池持続時間(再生):10時間 RR-XS460-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RR-XS460-K [ブラック]の価格比較
  • RR-XS460-K [ブラック]のスペック・仕様
  • RR-XS460-K [ブラック]のレビュー
  • RR-XS460-K [ブラック]のクチコミ
  • RR-XS460-K [ブラック]の画像・動画
  • RR-XS460-K [ブラック]のピックアップリスト
  • RR-XS460-K [ブラック]のオークション

RR-XS460-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月15日

  • RR-XS460-K [ブラック]の価格比較
  • RR-XS460-K [ブラック]のスペック・仕様
  • RR-XS460-K [ブラック]のレビュー
  • RR-XS460-K [ブラック]のクチコミ
  • RR-XS460-K [ブラック]の画像・動画
  • RR-XS460-K [ブラック]のピックアップリスト
  • RR-XS460-K [ブラック]のオークション

RR-XS460-K [ブラック] のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RR-XS460-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
RR-XS460-K [ブラック]を新規書き込みRR-XS460-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 470との録音音質の違い

2024/03/28 05:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-K [ブラック]

スレ主 denreiさん
クチコミ投稿数:154件

パナソニックのICレコーダー
RR-Xs 460と

RR-Xs 470

の違いを教えてください
メモリ容量以外
特に録音音質の違いはありますか?

書込番号:25677407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンが認識しません

2020/12/22 19:01(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-K [ブラック]

スレ主 kapra92さん
クチコミ投稿数:83件

USBに接続したんですが、充電中と表示されますがパソコン側に認識されません
どうすればよろしいですか?

書込番号:23863851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2020/12/22 20:02(1年以上前)

取説47ページを見て、それらを実行。

書込番号:23863986

ナイスクチコミ!1


スレ主 kapra92さん
クチコミ投稿数:83件

2020/12/22 21:08(1年以上前)

ありがとうございます!
それをやったんですができないんですよね。。

書込番号:23864112

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapra92さん
クチコミ投稿数:83件

2020/12/24 14:05(1年以上前)

自己解決いたしました
強く差し込んだら認識しました
しかしおそらくパソコン側のUSBの端子がいつか壊れると想います
パナソニックは対策したほうが良いと思います

書込番号:23866957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-K [ブラック]

スレ主 jin109さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品を使っていて非常に満足しているのですが、SDカードを使おうとした所、相性の問題っぽくて使えません。(すぐに録音が
停止してしまう。)

安い32GBで1000円くらいのを買ったので仕方がないと思っているのですが、出来れば安いSDで使えるものがあればそちらを購入うしたいと考えております。

こちらの方で「これ、使えたよー!」というのが、もしあれば教えて頂けるとうれしいです!^^

書込番号:22083348

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2018/09/04 22:31(1年以上前)

SanDiskや東芝が安心では。
SanDiskはカードのリーデングカンパニーですから。
安さより安心さでしょう。

書込番号:22083884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2018/09/04 22:35(1年以上前)

安いといってもせめてトランセンド辺りで止めておこうな。それ以下になると本当ゴミだらけ。

因みに私も安物突っ込んでるけど、録音が止まるとかはない。本体壊れてない? 替えのカードがあれば切り分けもできるけど。

書込番号:22083896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin109さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/05 01:26(1年以上前)

sundeskで十分安いんで、Sundeskを買ってみます!ありがとうございます^ ^

書込番号:22084235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin109さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/05 01:31(1年以上前)

本体は2つ持ってるんで切り分けは出来てるよ。
コメントありがとうね^ ^

書込番号:22084240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2018/09/05 23:02(1年以上前)

そこまでわかりやすい不具合はありませんが、カードの接触が悪くて止まることはあるので、大切な録音の前には挿し直したり。
Transcendあたりでもたいてい大丈夫。
microSD カードをつかうときに、アダプタに泣かされることも。
レコーダーで初期化、はやりましたね?

書込番号:22086631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2018/09/06 10:54(1年以上前)

XS455ですが、「安いSDカードで使えない製品はありますか?」と言う方が適切だと思います。

Transcend、Teamなど別にエラーが出たことはありません。

一応本体でフォーマットはしています。

書込番号:22087614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3秒戻る

2018/08/04 20:36(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-R [レッド]

スレ主 猿之助さん
クチコミ投稿数:48件

この機種、真ん中のボタンを一回押すと、再生を3秒戻る(5秒も可能?)という機能があってこれが決め手で購入しました

もしかしたらソニー、オリンパスでも似たような昨日のものがあったのでしょうかね?

書込番号:22008609

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2018/08/04 22:09(1年以上前)

そうですね。この価格帯の売れ筋モデルは競争の結果、機能は各社横並びですから、A社が採用すればすぐB社もC社も、という具合に採用します。
それぞれ名前や宣伝の優先度が変わるだけで、大同小異。

オリンパスの場合
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15466701/

過去ログにもありました。2012年ごろには、すでに各社採用済みだったようです。
カレンダーから選んで再生できるカレンダーサーチもこの頃だったと記憶しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15466701/

書込番号:22008775

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/05 06:03(1年以上前)

お早うございます。

オリンパス、ソニー、パナソニックのあるレンジの機種で任意の時間に設定した早戻しや早送りができます。オリンパスの場合はスキップ・逆スキップ、ソニーの場合はイージーサーチ、パナソニックの場合はタイムスキップという名前で装備され、設定によりファイルスキップと切り替えて使えます。

パナソニックの機種に搭載されている少しだけ戻る再生機能は再生中にさらに再生ボタンを押すと指定した時間だけ戻るものでタイムスキップとは別設定で使用出来ますし操作の直感性も良いと思います。また、指定した時間にすっ飛ばすモードもあってそういう意味でのサーチ機能は充実しています。

もうちょっと詳しいスペック書き出すと以下のようになります。

■オリンパス LS-P4、DM-750、V-863、V-862
 スキップ:10秒、30秒、1分、5分、10分
 逆スキップ:1秒、2秒、3秒、5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分

■オリンパス VP-15
 スキップ:30秒、5分
 逆スキップ:3秒30秒、5分

■ソニー ICD-SX2000、ICD-TX800、ICD-TX650、ICD-UX565F、ICD-UX560F
 イージーサーチ送り:5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分
 イージーサーチ戻し:1秒、3秒、5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分

■ソニー ICD-PX470F
 イージーサーチ送り:10秒
 イージーサーチ戻し:3秒

■パナソニック RR-XS470
 タイムスキップ(送り・戻し共通設定):5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分、15分
 少しだけ戻る再生:1秒、2秒、3秒、4秒、5秒
 時間指定サーチ:録音ファイルの時:分:秒を直接指定

■パナソニック RR-XP008
 タイムスキップ(送り・戻し共通設定):5秒、10秒、1分、10分

書込番号:22009215

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオサーバーの代替になるか?

2018/03/05 06:48(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-R [レッド]

クチコミ投稿数:123件

オリンパスなどのラジオサーバーなど販売終了になったものが多いですね。

探す羽目になりました。

@過去の投稿より、USBからの電源供給時にタイマー録音出来ないのは非常に残念ですね…。
オリンパスのラジオサーバーはクレードルにセットして電源供給でタイマー録音可能でした。

A時間を自動に修正する機能はありますか?
オリンパスのラジオサーバーは時間を放送局の情報を利用し時間を自動に修正してました。

@Aを満たすようなFMタイマー録音機能付きICレコーダーはないでしょうか?


なにかしら、日本では放送内容を録音されると困るという圧力的なものがあるのでしょうかね?
もっと需要はあると思うのですが、それに対して商品が少ないですよね?

書込番号:21650674

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/05 07:26(1年以上前)

現行品で行くとまずはソニーのICZ-R110かICZ-R250TVがあると思います。各々の取説は以下のリンクからダウンロード出来ます。ICZ-R110はクレードルから外してポケットに入れれるタイプ、ICZ-R250TVは据え置き用ですね。勿論FMha108MHzまでのワイド対応です。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/46984150ICZ-R110.html
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/45435330ICZ-R250TV.html

ICZ-R110は取説のp13に「スピーカークレードルに接続し、充電しながら使用できます」と書いてあり、p17には「自動時刻補正を有効にするとNHK第1放送またはNHK第2放送の時報に合わせて自動的に時刻が補正されます」とあります。

ICZ-R250TVは取説のp10に「充電をしながら使用できます」と書いてあり、p18には「AMラジオのプリセット番号P01に登録されたNHK放送の時報を自動的に検出し、時刻の補正を行います」とあります。

廉価な製品だとヤマゼンのYVR-R510Lと言う製品があります。以下のリンクから取説がダウンロード出来ますがp24にUSB ACアダプターで使用出来る事が書いてあります。FMは完全なワイドではありませんが95MHzまでの補完周波数はカバーしています。しかしながら時刻自動補正は残念ながら無いんですね。
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/voice/amfmyvr-r510.html

と言う事で紹介した全ての製品は20件の予約録音が出来てAC駆動も可能でFM補完も受信可能ですが、時刻自動補正機能も考慮するとICZ-R110かICZ-R250TVのどれかになると思います。

書込番号:21650710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/05 07:29(1年以上前)

>@Aを満たすようなFMタイマー録音機能付きICレコーダーはないでしょうか?

http://s.kakaku.com/item/K0001026195/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

ソニーの新型ラジオが該当。

>なにかしら、日本では放送内容を録音されると困るという圧力的なものがあるのでしょうかね?
もっと需要はあると思うのですが、それに対して商品が少ないですよね?

ラジオレコーダーはオリンパスとサンヨーからコンセプトを引き継いでいたパナも撤退した。

radikoが出て来て必ずしもラジオ放送はラジオで聴くモノじゃ無くなっている。

書込番号:21650716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/05/12 20:50(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

ICZ-R110がよさげですね。
本当にラジオ録音の端末が少なくなっていますね…

書込番号:22662209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS460-K [ブラック]

スレ主 wingmasaさん
クチコミ投稿数:2件

基本的には会議で使用。
スーツの内ポケットや外ポケットに入れても使用したいと思います。(今後、普通に出して使用もするかもしれませんが、今のところは、、、)

なるべく目立たないよう使用したいのです。

そこで、
パナソニックではXS460、XP008、オリンパスのVPー15、ソニーではICDTX650とUX560
で商品迷っています。

用途からステックタイプばかりを考えていましたが、ポケットからはみ出てしまうので、結果他の人から録音が発見されるのではないかと、悩んでいます。
そこでもし、内ポケットに入れても雑音が入らないのならば、
このXS460か、ソニーUX560が良いのかと思っています。
購入への良きアドバイスをお願いします。

書込番号:21066058

ナイスクチコミ!5


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2017/07/24 00:05(1年以上前)

そうですね。スティックタイプは自分と目の前の相手の会話を録音するのが主で、離れた場所の声はあまり拾わない傾向。
なので隠し録り(道義的に疑問なしとしない)の場合は、通常のチューインガム型レコーダーが向くでしょう。
XS-460は比較的遠い所の音も違和感なく拾えるレコーダーです。

可能ならば量販店の店頭デモ機で試してみるとよろしいかと。

書込番号:21066217

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2017/07/24 00:13(1年以上前)

投稿がダブっていますが、先の方は無視します。(機種を限定しないのなら、「ICレコーダーすべて」で投稿できます)

どんなレコーダーを使っても、内ポケットでは音がこもるし、衣擦れでノイズだらけになるでしょう。

ビジネスレコーダーは、XS460に限らず、録音時のLEDを消灯させる機能を持つものが多いと思います。

バックライトOFF、LEDもOFFにして、あらかじめ録音状態にし、メッシュのポーチに入れて机の上に置いておけば、まったく気付かれず鮮明に録音できます。(仮にレコーダーに気付かれても、動作しているかどうかは絶対に分らない)

まあ、この話が広がれば、メッシュのポーチを警戒する人が出てくるかも知れませんが、当分はそんなこともないでしょう。

書込番号:21066237

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/24 12:37(1年以上前)

上着は夏服でも内ポケットからはそこそこ厚さがあり高音が減衰した篭った音になって聞き取り難いと思いますし上半身は座っている状態でも動きが多くてガサガサ音も入り易いでしょう。座っている最中に足を組み替えないように我慢する必要はありますがズボンの前ポケットなら冬服でも比較的薄手ですしポケットの中で動き難いように横長のポーチのようなものにマイクをポケット内で露出させるようにして収めればより安心かと思います。

ズボンの前ポケットに入れるので厚ぼったいICレコーダーは避けた方が良く、そういう意味ではICD-UX560Fは10.5mmと薄いですしマイクも人間の声の帯域を拾いやすいチューニングでエアコンの吹き出し音やプロジェクターのファン音のような騒音下でも判別度が高い録音が出来ると思います。音質が良いというのと判別度が高いというのは別の話なのでそこは注意した方が良いです。

録音後に本体で聞くにしろPCに落として聞くにしろさらに判別度良い状態を得るにはイヤホンが必須です。ICD-UX560Fにはイヤホンが付属していませんのでPhilipsのSHE9720も一緒にお求めになってはと思います。このイヤホンは人間の声の帯域の感度が良好です。
http://www.yodobashi.com/?word=she9720

録音ボタンは即座に押せるものでも無いですから基本は録音しっ放し、重要なポイントは時間をメモ書きしておいて後で確認出来るようにするのが良いと思います。但し、基本はメモ取り、ICレコーダーでの録音は補助と考えて運用した方が良いでしょう。

書込番号:21067070

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 wingmasaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/24 16:50(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
店頭にて確認してみたいと思います。

>健ちゃん太さん
ありがとうございます。メッシュの袋・・・考えもつきませんでした。ありがとうございます。

>wyniiさん
外部のマイクで聞きやすいとは・・・ありがとうございます。

皆さんありがとうございました。
店員さんにはオリンパスをゴリ押しされましたが・・・

UX560にしようと思います。


書込番号:21067544

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「RR-XS460-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
RR-XS460-K [ブラック]を新規書き込みRR-XS460-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RR-XS460-K [ブラック]
パナソニック

RR-XS460-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月15日

RR-XS460-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング