HH-CA0611A

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A

メーカーHP
http://panasonic.jp/light/p-db/HH-CA0611A.html
取扱い説明書
http://panasonic.jp/light/p-db/HH-CA0611A_manualdl.html
取説の6ページにリモコンの絵が出て居ます、調光ボタンついてます。
書込番号:19669271
2点

こんばんは
価格コムの「メーカー仕様表」のリンク先に、下記のように記載がございました。
http://kakaku.com/item/K0000799615/
http://panasonic.jp/light/p-db/HH-CA0611A_spec.html
●リモコン【全灯・普段・常夜灯・滅】リモコン送信器使用時のみ〈100%〜約5%〉調光・〈昼光色〜電球色〉調色可能・常夜灯<6段調光可能>
書込番号:19669360
3点

>コララテさん
返信を頂いていたのにお返事をしておらず
申し訳ありませんでした。
返事をしたつもりでした。。
リンクまで貼ってくださって感謝致します。
こちらの商品を購入しました(^^)
回答ありがとうございました♪♪
書込番号:20423427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新しいフォルダ(9)さん
返信を頂いていたのに
お礼をしておらずすみません。
返信をしたつもりになっておりました。
リンクまで貼ってくださって
感謝致します(^^)
回答ありがとうございました...♪*゚
書込番号:20423435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
これは調べなくても簡単にはわかる方法があります。
最後にAがついてれば調色あり。
最後がNであれば調色なしです。
前からそのように決まってます。
また、リモコン付LEDシーリングは基本的に調光可能です。
書込番号:20423742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテトグラタンさん
なるほど!!
そんな見分け方があるのですね。
参考になります...♪*゚
教えて頂きありがとうございました(^^♪
書込番号:20424179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A
通販で購入を考えています。
Joshinのネットで購 入したいのですが、私は西日本に住んでいるのですが、使えますでしょうか?
最近の商品は周波数は共通でしょうか?
書込番号:19636473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えいぐるさん
こんにちは。
照明器具で周波数による不具合や質問は見た事が無いですねぇ…
一応取説で調べてみましたが、50/60Hz共用と書いてありました。
書込番号:19636528
1点

昔の銅鉄形安定器の蛍光灯器具は50/60Hz別でしたが、
LED電灯器具は電子インバータ(定電流電源)なので区別はなく共用です。
書込番号:19649052
3点



シーリングライト > パナソニック > HH-CA0611A
>価格BoBさん
こんにちは。
これも同じく取説によるとあるみたいです。
で、やはりそれが点灯の主のボタンっぽいです。
取説
http://panasonic.jp/light/p-db/HH-CA0611A_manualdl.html
書込番号:19554733
3点

マニアル読んでみます。
助かります、10年使うとなると、細かいところが気になります。
ありがとうございました。
書込番号:19556935
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





