ET-YA30 のクチコミ掲示板

2015年 9月 1日 発売

ET-YA30

  • 7本のヒーターを自動で切り替え、予熱の手間なく調理できる「マルチコンベクションオーブン」。
  • パン生地の発酵に適した環境にする「パン生地発酵コース」を搭載。一次発酵や二次発酵に適した環境(30度・40度を選択)に設定できる。
  • トーストを4枚同時に焼き上げることが可能。表面はカリッと、中はふわっと焼くことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:コンベクションオーブン 加熱方式:ヒーター ET-YA30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ET-YA30の価格比較
  • ET-YA30のスペック・仕様
  • ET-YA30のレビュー
  • ET-YA30のクチコミ
  • ET-YA30の画像・動画
  • ET-YA30のピックアップリスト
  • ET-YA30のオークション

ET-YA30象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 1日

  • ET-YA30の価格比較
  • ET-YA30のスペック・仕様
  • ET-YA30のレビュー
  • ET-YA30のクチコミ
  • ET-YA30の画像・動画
  • ET-YA30のピックアップリスト
  • ET-YA30のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ET-YA30」のクチコミ掲示板に
ET-YA30を新規書き込みET-YA30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:7件

焼け焦げがこびりついたのでクズ受け皿を買い替えたいです。部品だけも売っているようですが、対応機種品番が違うものばかり。象印の公式HPでもこの品番のクズ受け皿はありませんでした。どこで買えるかご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:23893028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15226件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2021/01/07 02:13(1年以上前)

公式にパーツ売ってるものは説明書に記載されてる
・トレー
・油飛び散り防止カバー
・トレー用焼き網
の3点だけなんじゃないですかね。

修理保守部品として販売店取り寄せ出来るかもしれないので、
まずはメーカーの相談窓口に電話してみたら良いと思いますよ。

書込番号:23893173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/01/07 10:24(1年以上前)

機種名を告げて「マルチコンベクションオーブン トレー」を取り寄せて欲しいと家電量販店に依頼すれば送料がかかりません

マルチコンベクションオーブン トレー
部品番号
BG736019A_01
https://www.zojirushi-parts-direct.com/item/BG736019A_01.html

適用機種
ET-YA30-SZ
https://item.rakuten.co.jp/partscomstore/bg736019a-01/

書込番号:23893482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/01/07 10:47(1年以上前)

古い機種に返信ありがとうございます。
写真拝見しましたが、そのトレーではなく
トースターなどにもよく使われている、オーブンの底に引き出せるようになっているクズ受け皿です。

書込番号:23893511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/01/07 10:49(1年以上前)

古い機種に返信ありがとうございます。
そうなのです。その3点以外にもクズ受け皿があります。
底にあって引っ張り出せるようになっているものです。
メーカーに問い合わせみますね。

書込番号:23893514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 焼けますか?

2017/11/24 21:49(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:1件

鳥の丸焼きを焼きたいです。
あと、シフォンケーキも焼きたいです。
スペースはどうでしようか?
お使いなら方、教えてください。

書込番号:21382420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2017/11/24 22:44(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

網は手前側に傾斜していいの?

2017/04/16 22:09(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

スレ主 こひぶさん
クチコミ投稿数:3件

この度購入し設置しましたが、網が水平でなくやや手前側に傾斜しています。
これは正常でしょうか?それとも水平が正常でしょうか?
購入した方いかがでしょうか?

書込番号:20823187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

音について

2016/11/29 10:35(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:2件

つい先日購入したのですが、自動でトーストをするときは静かで問題ないのですが、昨晩手動コースのグリルをつかってみたら音がとってもうるさいです。
風の音かとおもうのですが、ツインバードのコンベクションオーブン(TS-4118)からの買い替えですがここまでうるさくなく、気になります。使用している他の方は、どうお感じですか?

書込番号:20437703

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/12/13 10:14(1年以上前)

自己レスですが、初期不良交換していただけました。
音は、ファンのみになり、
共振音はなくなり、無事使用しております。

書込番号:20479294

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちにしようか?

2015/12/13 21:21(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:55件

この商品かタイガーのKAS-G130か悩んでいます。用途は連続(五枚程)でピザ焼きと考えています。

書込番号:19401676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/14 07:46(1年以上前)

ピザを大量に焼くのであれば、熱風対流式の2段オーブンレンジで2枚づつ焼くとかって選択肢は無いでしょうか?
他の選択肢としては、コンベクションオーブンだと、
EO1490J-W なんかだと、付属のピザストーンは1枚しか付いていませんが、
どうやらこれも2枚一気に焼けそうです。

この2機種を見てみましたが、
KAS-G130は商品がET-YA30より小さいのに操作部を下に配しているので庫内の広さはET-YA30より広いです。
ET-YA30は電熱線の多さにより焼きムラがより出来なさそう?
と言う感じの選び方じゃないでしょうか?

書込番号:19402695

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2015/12/24 20:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。説明不足でしたが、1番に使う用途は食パン焼きです。
色々と悩んだのですが、ET−YA30は初代なので改良点?とか出てきそうなので安さと広さと安心感?で後期型のKAS-G130を購入いたしました。





書込番号:19431526

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/10 14:12(1年以上前)

そうでしたか。

>1番に使う用途は食パン焼きです。
これは、トーストと言う意味でしょうか?
ならば、オーブンレンジよりもこちらの方が良いと思います。
文字通り食パンを作るならHBやオーブンレンジのほうが良いと思いますけどね。

書込番号:19477807

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件 ET-YA30の満足度4

2016/07/03 14:57(1年以上前)

>ローズ マリーさん こんにちは。

ET-YA30を使っています。
高さが同程度で以前のパナソニックのNB-G130設置の棚にそのまま入りました。
ホームベーカリーで作ったパンを焼くと上面は焦げ気味、
下面は焦げ目の無い焼け方で本機を購入した次第です。
メーカーの回答は仕様だそうです。

27cmのお皿の暖め(料理が冷めない様に)の目的もあります。

このメーカーはステマがすごいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000081789/#tab
NB-G130はお奨め出来ません。

ET-YA30のパンの焼け具合は満点です。
とても満足しています。
27cmのお皿もぎりぎり入りました。

日立のHMO-F100
タイガーKAS-G130
とも迷いました。

本機の弱点はワンタッチキーが無い事です。
この部分のみ不満です。
ダメダメなパナソニックでもこの部分のみは良かったです。
それと意外と高級感もあります。

タイガーKAS-G130のご購入おめでとうございます。
この機のパンの焼け具合はいかがですか?

書込番号:20007741

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

使った方いらっしゃいませんか

2015/10/12 19:06(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:436件

使った方いらっしゃいませんか
ノンフライを、買い替えようと思ってまして
アイリスとこちらに悩んでます。
魚焼きで匂いも出なければ
すごいと思うのですが
本当に匂いが消え、焼けるものなのかと

書込番号:19221387

ナイスクチコミ!4


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/10/21 17:36(1年以上前)

触媒フィルタ通して焼く事で匂いは抑えれますが
根本的に肉汁等が焼けた時に発生する物ですのでどうなんですかね
庫内が狭いと散りやすくなりますしね、、、と思ったら油散り防止カバーがついてますね
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/convection-oven/sp_contents/

後方のファン部分にもヒーターが内蔵されてるので
シロカとかよりはずっと高性能タイプではあります
広さ的にサンマ等はカットしないと載らないサイズと思いました

書込番号:19246791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ET-YA30」のクチコミ掲示板に
ET-YA30を新規書き込みET-YA30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ET-YA30
象印

ET-YA30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 1日

ET-YA30をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング