ET-YA30 のクチコミ掲示板

2015年 9月 1日 発売

ET-YA30

  • 7本のヒーターを自動で切り替え、予熱の手間なく調理できる「マルチコンベクションオーブン」。
  • パン生地の発酵に適した環境にする「パン生地発酵コース」を搭載。一次発酵や二次発酵に適した環境(30度・40度を選択)に設定できる。
  • トーストを4枚同時に焼き上げることが可能。表面はカリッと、中はふわっと焼くことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:コンベクションオーブン 加熱方式:ヒーター ET-YA30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ET-YA30の価格比較
  • ET-YA30のスペック・仕様
  • ET-YA30のレビュー
  • ET-YA30のクチコミ
  • ET-YA30の画像・動画
  • ET-YA30のピックアップリスト
  • ET-YA30のオークション

ET-YA30象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 1日

  • ET-YA30の価格比較
  • ET-YA30のスペック・仕様
  • ET-YA30のレビュー
  • ET-YA30のクチコミ
  • ET-YA30の画像・動画
  • ET-YA30のピックアップリスト
  • ET-YA30のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ET-YA30」のクチコミ掲示板に
ET-YA30を新規書き込みET-YA30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちにしようか?

2015/12/13 21:21(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-YA30

クチコミ投稿数:55件

この商品かタイガーのKAS-G130か悩んでいます。用途は連続(五枚程)でピザ焼きと考えています。

書込番号:19401676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/14 07:46(1年以上前)

ピザを大量に焼くのであれば、熱風対流式の2段オーブンレンジで2枚づつ焼くとかって選択肢は無いでしょうか?
他の選択肢としては、コンベクションオーブンだと、
EO1490J-W なんかだと、付属のピザストーンは1枚しか付いていませんが、
どうやらこれも2枚一気に焼けそうです。

この2機種を見てみましたが、
KAS-G130は商品がET-YA30より小さいのに操作部を下に配しているので庫内の広さはET-YA30より広いです。
ET-YA30は電熱線の多さにより焼きムラがより出来なさそう?
と言う感じの選び方じゃないでしょうか?

書込番号:19402695

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2015/12/24 20:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。説明不足でしたが、1番に使う用途は食パン焼きです。
色々と悩んだのですが、ET−YA30は初代なので改良点?とか出てきそうなので安さと広さと安心感?で後期型のKAS-G130を購入いたしました。





書込番号:19431526

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/01/10 14:12(1年以上前)

そうでしたか。

>1番に使う用途は食パン焼きです。
これは、トーストと言う意味でしょうか?
ならば、オーブンレンジよりもこちらの方が良いと思います。
文字通り食パンを作るならHBやオーブンレンジのほうが良いと思いますけどね。

書込番号:19477807

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件 ET-YA30の満足度4

2016/07/03 14:57(1年以上前)

>ローズ マリーさん こんにちは。

ET-YA30を使っています。
高さが同程度で以前のパナソニックのNB-G130設置の棚にそのまま入りました。
ホームベーカリーで作ったパンを焼くと上面は焦げ気味、
下面は焦げ目の無い焼け方で本機を購入した次第です。
メーカーの回答は仕様だそうです。

27cmのお皿の暖め(料理が冷めない様に)の目的もあります。

このメーカーはステマがすごいです。
http://review.kakaku.com/review/K0000081789/#tab
NB-G130はお奨め出来ません。

ET-YA30のパンの焼け具合は満点です。
とても満足しています。
27cmのお皿もぎりぎり入りました。

日立のHMO-F100
タイガーKAS-G130
とも迷いました。

本機の弱点はワンタッチキーが無い事です。
この部分のみ不満です。
ダメダメなパナソニックでもこの部分のみは良かったです。
それと意外と高級感もあります。

タイガーKAS-G130のご購入おめでとうございます。
この機のパンの焼け具合はいかがですか?

書込番号:20007741

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ET-YA30」のクチコミ掲示板に
ET-YA30を新規書き込みET-YA30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ET-YA30
象印

ET-YA30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 1日

ET-YA30をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング