AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

  • ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
  • NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
  • 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
最安価格(税込):

¥163,000

(前週比:+9,317円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥88,000 (23製品)


価格帯:¥163,000¥256,673 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:200〜500mm 最大径x長さ:108x267.5mm 重量:2090g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRニコン

最安価格(税込):¥163,000 (前週比:+9,317円↑) 発売日:2015年 9月17日

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR のクチコミ掲示板

(4048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

スーパーGT最終戦撮影してきました。

2015/11/15 22:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200-500F5.6+TC14

200-500F5.6

200-500F5.6+TC14

200-500F5.6

土曜日と日曜日でスーパーGT最終戦を撮りにツインリンクもてぎに行ってきました。
予選と決勝の直前まで雨で寒かったです。
雨模様だとバリッとした写りにはなりませんでしたが、少し日が差してくるくらいになると満足の写りです。
AFも4輪の撮影ならTC-14V付けて、ND4付けてもそれなりに追従してくれるのでイイです。
今日も気になったのですがフードが回りやすい(とれちゃいそう)のと三脚座が微妙。
せめてネジ穴を2個にして欲しかったです。
値段に対する写りがとても満足なのでもったいないなぁ・・と感じてしまいます。

書込番号:19321506

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/16 17:30(1年以上前)

KID.R33GTRさん
こんばんは^o^
迫力ある写真ですね!!
自分、モタスポは撮った事が無いからわからないんですが当然前にフェンスがあるんでしょ?
なのに車体がクッキリ写るなんて不思議です(≧∇≦)

天気がいまいちだったみたいですがブルーインパルスは展示飛行したんでしょうか?

書込番号:19323293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/16 18:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

500F4EFL+TC-14V

>カメキューさん

返信有難うゴザイマス。

ツインリンクもてぎには金網は余り無いので写真撮影には良いサーキットです。
どうしても金網抜きをする時は、流し撮りの場合は余り気にする必要が無いので普通に撮っています。
高速シャッターの時は金網にレンズを引っ付けて撮影してます。

ブルーインパルスは一応飛んで来ましたが、姿形を目視出来たのは3回位、
青い色を確認できたのは1回のみでした。
視界不良のため予定を切り上げて終了になりました。
でも人生初ブルーインパルスを撮影出来たので超満足です。

一脚用の1Way雲台を用意して待っていたのですが、自分の真上を飛んだので
手持ちじゃないとダメだと思い手持ち撮影に切換えました。

書込番号:19323484

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/16 21:16(1年以上前)

KID.R33GTRさん
バッチリ、ブルーインパルスも撮れてますね^o^
自分も今年初めてブルーインパルス見た時は感激しました(笑)

もてぎはフェンスが無いんすか!?
25年ぐらい前に鈴鹿でF1を見ただけなんでサーキットの雰囲気が良く分かりません(汗)
1度、モータースポーツもチャレンジしてみよかな?

書込番号:19323944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/17 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>KID.R33GTRさん
こんにちは
GTの写真素晴らしいですね!私も観戦に行っておりました。
同じレンズで撮影しましたが全然でした。
まだまだ初心者なんでピントの位置とかうまくいかず失敗作を量産しました。
とりあえず駄作ですが上げときます。
インパルスは先日の入間航空祭の時のものです。
もてぎの空で見たかったですね。
KID.R33GTRさんの様にバリッとしたの撮れるように勉強します!
しかしこのレンズは値段から考えると素晴らしいです。

書込番号:19326944

ナイスクチコミ!5


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/17 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200-500F5.6

200-500F5.6

200-500F5.6+TC-14V

200-500F5.6+TC-14V

>YZF-R1oyajiさん

返信有難うゴザイマス。
自分も失敗作だらけでマダマダ数打ちゃ当たるの領域から抜け出せません。

SIGMA150-600Sportsを売ってこのレンズに替えたのですが、
自分の撮影対象や撮影場所では良い意味で裏切られました。
このレンズを手にするまでは、SIGMA150-600SportsよりもAF速度とAF精度が少しでも良くなれば・・・
と思っていたんですが、
150-600Sportsに対して500mm時のAF速度は少々早く、AF精度は全焦点域でイイ、
で写りが全然良い感じです。(特に500mm開放での写り)
不満点もまあ色々有りますが、コストパフォーマンスは非常に高いレンズだと思います。

ブルーインパルスの写真、超キレイですね。
ツインリンクもてぎもこの位の青空だと良かったですね。

書込番号:19327272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2015/11/18 16:07(1年以上前)

>KID.R33GTRさん素晴らしい作品ありがとうございます。
小生も栃木県人(真岡市在住)ですが、茂木には知人もいまして度々訪れていますが、ツインリンクには2回程しか行きませんが
今度、機会があればチャレンジしたいと思っております。
その際ご指導の程お願いします。


書込番号:19329095

ナイスクチコミ!0


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/18 17:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

200-500F5.6

200-500F5.6+TC-14V

200-500F5.6

>matumae940さん

返信有難う御座います。
このレンズ写りに関しては個人的には何も言う事有りません。
テレ端開放で全く躊躇なく使えるので。
真岡からだとツインリンクもてぎは近いですね。
混雑しないレースから始めるのがお勧めです。

D610だと良い写りになると思います。

書込番号:19329317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/19 13:28(1年以上前)

スレ主様

素晴らしい作品をありがとうございます。
ご参考までにお教えいただけるとありがたいのですが、
三脚と雲台は、何をお使いでしょうか。

書込番号:19331867

ナイスクチコミ!1


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/19 21:22(1年以上前)

>てつやまくんさん

返信有難うゴザイマス。

このレンズはほぼ手持ち撮影です。
サーキットでの流しの時だけ1脚使用してます。

1脚はSLIK ザ プロポッド 4段 とSIRUI P326を使い分けてます。
3脚はこのレンズでは自分は多分使わないと思いますが、

カーボンはSIRUI M3205Xで雲台はK30XかSUNWAYFOTO DDH-04とSIRUI L-10
                   レベリングベースSUNWAYFOTO DYH-66i
アルミはBENRO A4580Tで雲台はマンフロット MH057M0-Q5を改造してSUNWAYFOTOのクランプ
                   レベリングベースSUNWAYFOTO DYH-90i

を適宜選んで使用しています。

個人的な感じですが三脚と雲台はSIRUI M3205X+K30Xの耐荷重ぐらいで十分だと思います。
超望遠レンズであまり低速シャッターは切らないでしょうし。

風景とかでこのレンズを使用して低速シャッターで撮る場合は、どんなに重い三脚で
耐荷重のある雲台を使用してもダメだと思います。
三脚座がちゃっちすぎて三脚座の所でグラグラするので。

書込番号:19332998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/19 21:59(1年以上前)

スレ主様

早速情報をいただきまして、ありがとうございます。

700mmで1/60、500mmで1/40 ですから、すっかり3脚使用と思ってしまいました。

普段は手持ち、サーキットでの流しの時は1脚使用ですか。

執念と根性と、修行あるのみですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

書込番号:19333148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

シグマ50-500からの買い替え

2015/11/05 21:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この度、対策済みの新品200-500を
手にしました。
シグマ50-500と比べて、当然のことですが
スッキリとした解像度があり、シグマのような
ざらざらした解像度ではありません。
納得のいく買い物が出来たと思ってます。
ただ、残念なのが、私、戦闘機を中心に撮影
してまして、このレンズが岐阜の航空祭に間に合
わなかったことです!間に合っていればもっと満足
してました。このレンズは、どんなジャンルにもお勧めの
一本です。

書込番号:19291211

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度5

2015/11/05 22:55(1年以上前)

ジュリエットケベックさん、こんばんは。
200-500mm購入おめでとうございます^_^

自分は野鳥撮影がメインですが
飛行機撮影もいいですね。

書込番号:19291456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2015/11/06 00:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ジュリエットケベックさん
ご購入おめでとうございます〜(^^♪

AFがやや遅い気がしますが楽しめるレンズですね。
ワタシのは200mmストッパー不調で修理中ですが戻ってきたらまた酷使します(笑)
戦闘機好きつながりで新田原のF4E改を張り付けさせていただきます。
超高速機動でなかなか追えませんでした〜f^^;;

書込番号:19291719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/06 02:34(1年以上前)

ジュリエットケベックさん
しゃー無い。


書込番号:19291862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2015/11/06 05:26(1年以上前)

機種不明

>haruzou321015さん
新田の写真ありがとうございます。
一度は、新田行ってみたいのですが、旅費と休みが
(最低3日は必要)取りずらく、いつも断念しています。
301SQ,アグレッサーも移動してしまうので、かなり盛大
な航空祭なるでしょうね!晴天を祈ります。
私からは、シグマ50-500が最後の活躍をした、岐阜の
飛実の60周年記念塗装機のファントムです。

書込番号:19291940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/11/06 15:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ジュリエットケベックさん
私はギリギリ百里と入間の航空祭に間に合いました。
d7100+200-500で撮影した写真をアップします。ブルーインパルスの約30分の展示飛行中の間、手持ちでこのレンズを振り回すのはかなりきつかったです。

書込番号:19292937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/11/06 19:21(1年以上前)

機種不明

>ダックス都馬さん
ブルーいい天気で良いですね!
ファンブレイク最高です。
浜松で格機の機動とブルー撮ろうと
思ってますが、どうも朝から雨のようですね
残念です。雨だとせっかく新品で購入した
レンズ+カメラが故障する原因になるので
参戦諦めです。(ニコ生鑑賞に切り替え)

書込番号:19293421

ナイスクチコミ!1


okachu123さん
クチコミ投稿数:51件

2015/11/06 21:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ジュリエットケベックさん、今晩は〜
私はタムロンA011からの乗り替えですが、AF精度・手振れ補正共に満足しています、流石純正レンズですね。
普段は野鳥メインで撮影していますが、明野航空祭で戦闘機デビューしました、腕が悪いので今一ですが貼らして頂きます。

書込番号:19293798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2015/11/07 01:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ジュリエットケベックさん

戦闘機画像盛り上がってますね〜♪
みなさん、シャッターが良い感じで見ていて楽しいですね〜
バイバイフライトを貼らせていただきます。

>okachu123さん

似たようなイーグルです。(^^)

書込番号:19294601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/11/08 18:45(1年以上前)

機種不明

私も先週の入間で本格的にこのレンズで撮ってきました。

D7000+200-500です。

エプロンの真ん中くらいから撮ってましたが、絞り開放でも解像度は高く、満足です。

シャッタースピード:1/320
絞り:F5.6
ISO:160
焦点距離:500mm

書込番号:19299929

ナイスクチコミ!4


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/26 22:54(1年以上前)

D7200を新品購入しましょう。

書込番号:19354329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

ファームアップ後初ドッグラン

2015/11/01 01:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

ファームアップ後初めて撮影してきました。
動体の撮影で何か変わったかなぁと思いましたが、
まあ自分の場合良く分かりませんでした。

ただ天気が曇りというか結構暗かったので今度は晴れの日にも試してみようと思います。

書込番号:19276759

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/01 08:56(1年以上前)

KID.R33GTRさん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
レンズいいみたいですね^o^
KID.R33GTRさんの腕が素晴らしいのでレンズの実力がフルに発揮されてるんでしょうね(*^o^*)

忍者のように走っている写真が気に入りましたo(^▽^)
どの様に写されたんでしょうか?

書込番号:19277218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/01 10:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

返信有難うゴザイマス。
D4+70-200F2.8の組み合わせでは昨日のドッグランでの撮影では使用しなかったのですが、
昨日の組み合わせで一番歩留りが良かったのは、D7200+70-200F2.8VR2でした。
晴れでは無かったので開放F2.8の差が出ている気がします。
200-500F5.6もAFが決まった時は結構解像するのですが、天気の影響もあるとは思いますが
歩留りは良くは無かったです。
ただ1本で色々な画角を楽しめるのは魅力ですね。
開放F5.6でも結構解像してくれるので、その辺もイイですね。


>競馬狂いさん

歩留りや解像感などは確実に500F4EFLの方がイイですが、200-500F5.6の手軽さが魅力です。
初めての場所などは300f2.8VR2や500F4EFLじゃなくて200-500F5.6を持って行くと思います。
NIKONとしては安いから写りが値段なりのわけでは無いので。
フードだけはもっと違う物にして欲しかったです。


>カメキューさん

開放F値近くでの写りやAF精度は確実にSIGMA150-600Sportsよりイイですね。
防塵防滴や各部の作り込みでは150-600Sportsの方が良かった気がしますが。
流し撮りの写真は、嫁さんにボールみたいのを投げてもらって、
それを横から狙いました。
シャッター速度優先、シャッター速度1/40、AF-C21点(キヤノンだと領域拡大になるのでしょうか)、
で連写してます。
何枚か連写した中にイイのが有ればラッキーという感じです。
ワンコの流し撮りは難しいですね。
体は上下にブレないんですが頭が上下に動いていて頭だけブレてしまうのが多いです。


書込番号:19277418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/01 11:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

>KID.R33GTRさん 他皆さん こんにちは〜

相変わらずお上手なワンちゃん達のお写真、じっくり拝見させて頂きました。
D4にこのレンズつけての流し撮りも、フロントじゃない(苦笑)鼻先にビシッとピントが合っていて
凄いですねぇ〜 流石です。

どれも素晴らしいお写真でしたが、何だかちょっと… お気を悪くされたらスミマセン。

でもD7200の方、おや? っという感じが少しあるのですが。
ピクコン等設定の違いや絞り値の違いもあるのでしょうが、抜け感は断然D4だと感じましたし、
等倍表示でのISO800のノイズ感が… DXだとやはりこんなものでしょうか?
ピンズレ等ニコンに調整依頼して、返却後の撮影ですよね。 撮り比べてみて如何でしたでしょう?

犬&D7200繋がりで拙作を貼らせて頂きます。
サンヨン NX-iでフォーカスポイント表示されていても、等倍表示するとう〜んという事も多くて… 
設定も腕もまだまだでして、何時もこう撮りたいと参考にさせて頂いています。


書込番号:19277526

ナイスクチコミ!2


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/01 11:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

D7200+70-200F2.8VR2

D7200+70-200F2.8VR2

>ハワ〜イン♪さん

こちらでも返信有難うゴザイマス。

自分では、「オヤ?」 位では済みません。

買った時からかなり不満で、ピンが合っている合っていないは別にして写りが微妙と言うか悪いです。
ピクコンは基本RAWで撮るので余り意識していないのですが、
スタンダードのみしか使いません。使い分けるのが面倒なので。
WBは基本オートです。
露出の+-補正しかしません。
でD7200は天気が晴れでシャドウ部がなければまあまあ良いのですが、
シャドウ部が有るともう全然ダメですね。自分的には。
今回みたいに曇りで、背景にシャドウ部があったりするともう我慢できないレベル・・・
特に200-500F5.6では顕著ですね。
逆に70-200F2.8や300f2.8VR2はまだましな方です。
望遠用にD7200を追加しましたが、D300Sの中古にでも買い変えてみようかななんて考えも浮かんできてます。
自分的にはD7200はISO640以上になると写りが極端に悪くなるきがします。
ならD90の時はISO400までで使っていたので、より連写できるD300Sの方がイイような・・・
今のAPS-Cの限界なのか、高画素の弊害なのか、ローパスレスの弊害なのか解りませんが、とにかく不満です。
皆さんのD7200はどうなんですかね。

D7200+70-200F2.8VR2の写真貼っておきます。

書込番号:19277636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/01 21:26(1年以上前)

KID.R33GTR さん こんばんは

お上手な KID.R33GTR さんのお写真にあれこれ言うのはとても気が引けるのですが…
それでも、D4とD7200の写真を左右に並べて見比べただけでも、D7200の発色の悪さが
目につきますし、等倍表示すると毛のディテール感などが失われているのも残念です。

少なくとも、アップして頂いたお写真見る限りでは、この日ドックランでのD7200の撮影結果は
一枚ずつ確認するまでもなく、没じゃないかと。

私はD7200(とD7100)しかもっていないので、何とも言えませんし、価格コムにアップする時点で
画質劣化もあるようですが、D7200の写真を拝見すると、WBを「晴天」にした時の感じに
似ているような気がします。
何度か犬達を「晴天」で撮影した事があるのですが、寒々しく写って全然晴れって感じじゃなくて、かなり不満を感じました。
オートがそこそこ使えるので良しとしていますが…


鉄鳥も撮られている方、確かD7200もお持ちでしたよね。
モタスポ部のモテギ撮影会で、 KID.R33GTR さんのD7200の個体に問題があるのか、
やはりD7200はこうなのか、検証できると良いですね。

それから…
価格コムの皆様のご意見は半々のようですが、個人的にはキャノン7D2に対抗して
D300S後継機出ると思うのですが…
でも出るとしても何時とはっきりしないものを待つことも出来ないでしょうし… 
D7200をどうするのか悩ましいですね。

書込番号:19279385

ナイスクチコミ!0


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/01 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7200+70-200F2.8VR2

D7200+70-200F2.8VR2

D7200+300F2.8VR2

D7200+300F2.8VR2

>ハワ〜イン♪さん

返信有難うゴザイマス。

光量が十分の時は、D4よりもイイ働きをしてくれる時も有ります。
画素が多いしAPS-Cの望遠効果も有るので。
エクスピード4効果なのか解りませんが、色なんかはD4よりも自分好みです。
光量が少ない時は全然ダメな印象です。
天気に応じて持って行くレンズも変えた方がいいのかなぁという印象です。今の所。

200-500F5.6は費用対効果という意味では、今まで買ったNIKONレンズの中で一番のような気がします。
まあそんなに本数買っていませんが・・・

天気が晴れの時のD7200での作例貼っておきます。

D7200+200-500F5.6は次回晴れた時にドッグランでチャレンジしてこようと思います。

書込番号:19279572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6616件Goodアンサー獲得:258件 Myアルバム 

2015/11/02 12:31(1年以上前)

>抜け感は断然D4だと感じましたし

このレンズでは、バックに2線ぼけが出てる感じがします。

レンズ比較で300F4+テレコンで画像UPされてる他の作例
をみてもそんな気がします。

300F4+テレコンのほうがバックのボケ感はきれいです。

書込番号:19280978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/02 18:01(1年以上前)

KID.R33GTR さん 他皆さん こんにちは〜

>色なんかはD4よりも自分好みです。
>光量が少ない時は全然ダメな印象です。

比較した感想ありがとうございます。
晴天時に「D7200+70−200f2.8」で撮影したお写真、光の中でワンちゃん達が輝いてみえて素敵ですね。
これだけ見ると、APS-C機も良いじゃんって思ってしまいますが、先日の写真を見ると仰るように
どうしてあんなに色褪せしたような発色になってしまうのか不思議ですし、D7200だけで撮影に臨むのは不安ですね。

私はD7100から買替で、D7100の時は天候・日没前後など不安があるとRAWにしていましたが、
その割合が減り殆どJPEG撮影ばかりしていますが、今回のようにほぼ同じ環境下で同じレンズで
撮影した写真を拝見すると、やはり一桁機は凄いし、D7200も油断は禁物だと勉強になりました。

私の場合、ISOは状況に応じで自動制御の数値を倍・倍って感じて引き上げていきますが、
どうもD7100時のザラツキの多さが記憶に残っていて、400→800前後への変更時が一番慎重で、
低ISOでアンダー気味で良ければその設定で撮影してしまうのですが…
これからは少し気を付けて画像チェックしてみます。

書込番号:19281655

ナイスクチコミ!0


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/02 18:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

>高い機材ほどむずかしいさん

二線ボケを始めとして、軸上色収差、倍率色収差、パープルフリンジなど難しい言葉がイロイロ有りますが、
どのような物をさすのか全く分からないド素人なので気にした事は有りません。
特にボケなんて被写体との距離、被写体から背景の距離のほうが重要な気がするので、
二線ボケなんか気にしちゃいません。
逆に二線ボケが出ないレンズを教えて欲しい位です。

書込番号:19281735

ナイスクチコミ!3


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/02 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D4+200-500F5.6

D4+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6 基準0、露出-1.7補正

D7200+200-500F5.6 基準0、露出+0.7補正

なんか変なクチコミがあったのでウザいです・・・と返信したら速攻で削除されてしまいましたが・・・


>ハワ〜イン♪さん


一つD7200で気になる設定があって、
自分は白トビが一番どうしようもないので基準露出レベルの調整をD4もD7200もすべての項目-1に
設定しているのですが、D7200だとそれがわるいのかなぁ・・・なんて思い始めて来ました。
D4だと大丈夫だったのがD7200だとキビシイみたいな感じで。
この辺もD7200がエクスピード4に変わった影響なのか解りませんが、
基準露出レベルを0にしてまた挑戦しようと思います。

参考にD7200+200-500F5.6で
基準露出レベルは0で露出補正-1.7と+0.7で撮影したものを貼ります。
部屋の中でのテストなのでSB910使用しています。




書込番号:19281931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/02 20:37(1年以上前)

機種不明

頑張ります(*^o^*)

KID.R33GTRさん
こんばんは^o^
忍者犬のノウハウをありがとうございます(*^o^*)
今度チャレンジしてみます!!

大阪ではこんな素晴らしいドックランがまず無いから羨ましいです;^_^A
毎週、連れて行きたいですわ(笑)
ワンちゃん達の幸せな写真を見ていたら自然にニヤけてるオヤジがいてます(*^o^*)
これからも自分の持ってる機材をフルに発揮してワンコの素晴らしい表情を撮っていこうと思います。
これからも、参考にさせてもらいますね!!^o^

書込番号:19282088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/02 23:41(1年以上前)

機種不明

KID.R33GTR さん 他皆様 こんばんは

>二線ボケを始めとして、軸上色収差、倍率色収差、パープルフリンジなど難しい言葉がイロイロ有りますが、
どのような物をさすのか全く分からないド素人なので気にした事は有りません。

からの一連のお言葉、すんごい機材お持ちで凄い写真撮ってるのに、あっさりド素人だから気にしないなんて仰っていて、
読んでて思わずゲラゲラ笑ってしまいました(スミマセン…)。

>被写体との距離、被写体から背景の距離のほうが重要な気がする

仰る通りかと。
すっきりシンプルに被写体を追いかけているからこそ、見える物、切り取る世界が素晴らしいんでしょうね。


>基準露出レベルの調整をD4もD7200もすべての項目-1に設定しているのですが、
D7200だとそれがわるいのかなぁ・・・なんて思い始めて来ました。

これも思わず笑ってしまいました(スミマセン・・・)。
お写真同様思い切りの良い事で。 でもそうかも。 
確かに白トビは救えないので、白いワンちゃん撮影する時には特に気を付けた方が良いのでしょうが、
APS-Cですし、振れ幅が大きいというか、D4に比べると画素数が多いので画作りへの影響が
大きくなっているのかもしれませんね。

>基準露出レベルを0にしてまた挑戦しようと思います。
それが良いかと。



カメキュー さん
グレーの毛並みのシュナウザーちゃん 綺麗に撮られていますね。

我が家の駄犬、そろそろ年(9歳)なので元気なうちにきちんと撮影しておきたいと
思い始めているのですが、どうも2歳のゴールデンと比べると上手く撮れなくて…
スピードについて行けず、カメラ振り遅れてるのが一番の原因なので練習あるのみなのですが、
何時でも撮れるなんて思ってなかなか本気撮りしていなくて。
お2人の写真拝見して、犬達ももうちょっと真面目に撮ってみようかと思っています。

書込番号:19282785

ナイスクチコミ!2


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/03 23:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

今日は7200と200-500F5.6、300f2.8VR2を持ってドッグランに行ってきました。
晴れの日での撮影が出来て良かったです。

基準露出レベルは0で、そこから露出補正を0〜-0.3〜-0.7位で撮影しました。
やっぱり光量がある時は満足する写りをしてくれますね。
ISOは日が差している時はISO400まででシャッター速度を確保。
太陽が雲で隠れて日が陰った時はISO640にしてシャッター速度を確保したのですが、
ISO640になると一気に写りが微妙になってきた気がします。
300f2.8VR2だと2段分はISOを下げられるのでイイですね。

晴れていればAPS-Cでもかなり満足するコストパフォーマンスの高いレンズだと再認識しました。
ただいつも行っているドッグランだとD7200に200-500F5.6は長いなぁと。

今日は近くが合わないなあぁと思っていたら、帰る直前までリミッターを∞から6Mで撮っていました。


>ハワ〜イン♪さん

晴れの日の日が差している時はかなりイイ写りでした。

書込番号:19286149

ナイスクチコミ!3


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/04 00:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

>カメキューさん

栃木県の田舎なので車で10分位の所に、結構広いドッグランが有ります。
小型犬用、大型件用、貸切用とイロイロ有ります。
ウチは小型犬用に入るのですが、小型犬用でもかなり広いです。
栃木県は良いところだなぁと思います。
ドッグランは結構あるし、サーキットもあるのでレースも撮れるし。
ただ飛行場と海が無いのでその手の被写体が遠征しないと撮れません。

書込番号:19286171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2015/11/04 15:24(1年以上前)

KID R33GTRさん、素晴らしい画像ありがとうございます。
因みにですが、栃木県在住と云う事ですが、どの辺りですか。
小生、真岡市内です。

書込番号:19287390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2015/11/04 16:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピンボケはご容赦下さい ちょっと明るめかな と

気持ち暗めかなと

KID.R33GTRさん 他皆様 こんにちは

作例色々とアップして頂いてじっくり拝見できて、何だか幸せ者だなぁ〜としみじみ。
勉強になります、ありがとうございます。

先日アップされたD4+200-500 ISO800のこちらのお写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799664/SortID=19276759/ImageID=2346591/)と
D7200+200-500 ISO640のこちらのお写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799664/SortID=19276759/ImageID=2349197/

足元の草の感じとか、白の毛並みとかD7200の方がシャープかなという印象と、
背景が何というかD7200の方が印刷用紙で言うと絹目みたいにザラついているような…
APS−C機は、ピントがあっている部分はシャープですが、周辺部のボケでは
それが裏目に出ているのかな なんて思いました。
やはり明るいレンズで綺麗にボカした方が、写真全体としてのクオリティは上がるのでしょうね。

>基準露出レベルの調整をD4もD7200もすべての項目-1に設定している
これも影響ありかと思っていましたが、晴れの屋外だと左程変わらないような気がしましたが、
撮られていて如何でしょう?

D7100の頃数々の失敗をやらかして(中央部重点測光+ビビットとか)、何となく
カメラの色関係や測光関係を弄る時は少しずつ慎重にって癖がついたせいか、
D7200ではあまり酷い失敗写真は少なくなりましたが、夕方ビビットで試し撮りした時には
あまりに画が汚くて、それ以来ビビットは使わなくなりました。

先日貼ったのと同じ夏の作例ですが、連写中の2枚ちょっと露出が暴れているというか… 
明るすぎと暗めに写っていて、足して2で割った明るさで両方撮って欲しかったなんて思ってしまいました
(露出補正すれば良いんでしょうが、もう一頭がグレーなのでそれもなぁ 
なんて何もせずに撮ってるのがいけないんでしょうが)。

書込番号:19287490

ナイスクチコミ!1


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/04 17:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

>matumae940さん

自分の自宅は宇都宮市です。はじっこですが・・・
ドッグランは旧今市市です。
ドッグランで遊んで、カフェ的な所でご飯を食べて帰るのがお決まりのパターンです。
新しくメニューに加わった自家製肉まんが超ウマイです。

書込番号:19287543

ナイスクチコミ!3


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/04 17:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7200+300F2.8

D7200+300F2.8

D7200+300F2.8

D7200+300F2.8

>ハワ〜イン♪さん

シャープさと言う意味では明るい時はD7200の方が上のような気がします。
背景のボケ部分の差がD4と顕著に出る感じです。
被写体が光量が十分にあっても背景は十分に無い状況が結構ありますからね。
D4だとそんな時でもざらつかない感じです。
センサーのダイナミックレンジの差か、D7200のローパスレスの影響か、その両方か解りませんが。
ただ開放F2.8単焦点や開放F1.4単焦点で撮るとそんなに影響が少ないと言うか・・・
気分的なものですかね、明るいレンズで撮ってます的なオブラート。
ただ室内でフラッシュ焚いて撮った時はほぼ気になりません。
まだ夜景をD7200で撮った事は無いのですが、SIGMA20F1.4を手に入れたら撮ってみようかなと思います。
D4撮影の時はほとんど露出補正位しかいじらないのですが、D7200ではイロイロとこねくり回しています。
まあそれが悪いのかもしれませんね。
オートでJPEGで撮ったのが一番綺麗でした・・・という。

書込番号:19287596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/04 21:48(1年以上前)

機種不明

6D+EF35F2 IS

KID.R33GTRさん
こんばんは^o^
ハワ〜イン♪さんとのお二人の会話がレベル高すぎて自分の頭の中は???になってます(笑)

昨日、嫁さんに忍者犬の写真を見せたら

あんたもこう言う写真を撮りぃや!!
自分
簡単に言うな!!メチャ難しいんやで!!

ふん!(鼻で笑われました)

てなやり取りが・・・;^_^A

話し変わりますが、フルサイズの6Dをきのう買いました(*^o^*)
結局、ボディ単体で購入しました。標準ズームは本当に欲しくなった時に考えます(笑)
早速ワンコを撮りましたが、なかなか綺麗に撮れません(汗)ピントが合わない(≧∇≦)

改めて、7D2のAFに頼ってたんやな!!と実感しました。f^_^;

ハワ〜イン♪さん
自分の写真はカメラに助けられてます(汗)

書込番号:19288409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KID.R33GTRさん
クチコミ投稿数:1059件

2015/11/05 01:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

D7200+200-500F5.6

D7200+200-500F5.6

>カメキューさん

6Dご購入おめでとうございます。
遂にフルサイズにいってしまいましたね。
室内撮りだと顕著な差が出てくると思うのでいい使い分けが出来そうですね。

自分も標準ズームは持ってなくて単焦点バカみたいになっています。
標準ズーム位の焦点距離だと足ズームでカバー出来る時も多いのでお茶を濁しています。

逆に広角域のレンズが欲しくなっちゃうかもしれませんね。



書込番号:19289126

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

このレンズ、大手カメラ店でも取寄せ注文状態が続いているので、次のような状況でした。
ヨドバシ.com
・一昨日(10/25)の夜:在庫有り、でもすぐに売リ切れ。
・昨晩(10/26):在庫有り、でもすぐに売リ切れ。
・税込価格\170,010 ポイント還元17,101。 単純計算では\153,090。

ヨドバシカメラは仕入れが強いんでしょう。
入手したい方は、毎晩がチャンスかもしれないですよ。

書込番号:19263871

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2015/10/27 20:28(1年以上前)

今見てみたら(10/27)、取寄せになってるけど、値下げしてますね。
税込価格\167,100 ポイント還元16,710。 単純計算では\1530,390。

品薄なら値下げしないことが多いけど、値下げしたということは供給が潤沢になるかもしれない。(勝手な予測だけど)
でも、値下げはありがたい。

書込番号:19265043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度5

2015/10/27 21:14(1年以上前)

\1530,390て・・・
それはともかく大阪のトキワカメラでは149800円で27日現在「在庫あり」となってますよ。
ここはクレジットカードも同額で新品が良心的価格です。
実は私もここで購入しました。
kakaku登録店でなくてすみません。失礼しました。

書込番号:19265203

ナイスクチコミ!6


macdenさん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/27 21:17(1年以上前)

本日 ナニワカメラに2本在庫あり。 在庫が無いと思って聞いたら在庫ありでびっくり。

 そのままATMに行き衝動買いの典型でした・・・・・・・

おそるべき潜在意識!

書込番号:19265216

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2015/10/27 21:26(1年以上前)

あるなするさん、こんばんは

>それはともかく大阪のトキワカメラでは149800円で27日現在「在庫あり」となってますよ。
>ここはクレジットカードも同額で新品が良心的価格です。
>実は私もここで購入しました。

クレジットカード支払いで\149,800。 
最安価格ですよ! しかも在庫有り。(今shopを覗きました)
ここで買えば良かった・・・・
在庫があるshopで\155,000で注文したばかり。(クレジットカード支払はNG)
でも、すぐ購入できたから良しとしましょう。

書込番号:19265261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/27 22:25(1年以上前)

機種不明

みなさん、こんばんは。

ヨドバシ商法?なんでしょうか私もこの2〜3日の間のヨドバシコムでの在庫の有る無しで「あっ在庫ある!」
でも、どうしよ〜・・「あっ在庫切れだわ!」 「あっまた在庫が!!」でも・・「あっまた在庫が!!!」でな感じで慌ててポチってしまいました。
25日購入で本日届きました。170100円で10%のポイント還元でしたが本日3000円程下がってますね。

2日程の間に現在在庫切れですが一時的に300/F4も在庫がありましたが直ぐに売り切れましたね。

在庫切れが長かった20/1.8も在庫有りですしそろそろ生産が追いついてきてるのでしょうか。

なにわともあれ年末に向けて色々と物入りですね

書込番号:19265490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/28 22:21(1年以上前)

>yamadoriさん
これは安いですね150000もう切るとは、
びっくりしました。Nikonから怒られないんですかね?
(笑)

書込番号:19268289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/28 22:58(1年以上前)

>競馬狂いさん
私は発売前日に某キタムラで税込み149000円で買いましたよ v(~~)v

書込番号:19268415

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

無事購入できました

2015/10/19 18:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

昨日無事購入できました。第一印象 箱がどデカイです
電車で引き取りは大変なので車オススメいたします

書込番号:19241227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/19 19:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

良かったですね♪

金色に輝く箱のどデカさが気になります(笑

可能でしたら箱のサイズを教えてください。

書込番号:19241406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/19 19:49(1年以上前)

>虎819さん
ありがとうございます今日は仕事で、帰らないので明日測ってみます。このレンズで競馬のみではなくいろんなスポーツや飛行機撮影してみたいです。3脚座はしっかりしてるなと感じました。あたりまえかもしれませんが

書込番号:19241497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/19 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
また使用レポ、作例アップも楽しみに待ってます。

ニューアイテムを手に入れると嬉しいですよね♪
撮影に持ち出すのも楽しみでもありますしね。

私・・・ 資金難で新80−400購入後は何も買えてません(涙

書込番号:19241553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/19 20:32(1年以上前)

>競馬狂いさん
ご購入おめでとうございます♪

府中のG1に間に合いましたね(^^)/

1コーナー付近の芝からゴールシーンを正面からがベストポジションになりますか?

お写真楽しみにしております♪

書込番号:19241619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/10/19 20:59(1年以上前)

競馬狂いさん、御購入おめでとうございます。

私には使えそうにありません、車も今は持ってないし(笑)

競馬での撮影迫力が増しそうですね、楽しんでください。

書込番号:19241694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/19 21:14(1年以上前)

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん
ありがとうございます。これだけの焦点距離あればスタンドとか色んな場所からもいけそうな気がしてきました 色んなアングルで試してみます。ズームなのでパドックとかでも面白い写真も試してみたいです d7000を売ってしまったのでAPSカメラが有れば超望遠ですよねスタンドの上からもいけそうな気がします

書込番号:19241751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/19 21:17(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん
こんばんわ私も暫く望遠レンズはないかなとこれで頑張って沢山撮影しようと思います。今年は子供運動会は終わってしまったので来年撮りまくりたいです

書込番号:19241758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/19 21:21(1年以上前)

>虎819さん
80-400のほうが運動会などにはベストかなと思いましたが24-70G 70-200シグマ そのあとカバーするなら200-500が距離も被ってないのでベストかなとおもいました。レンズを購入したぶんボディはいまのを使い倒したいと思います

書込番号:19241768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/10/19 21:22(1年以上前)

御意(^o^ゞ

クルマですね(o^-')b !

書込番号:19241778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/20 08:23(1年以上前)

競馬狂いさん
よかったゃんかー。

書込番号:19242929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/20 17:49(1年以上前)

>虎819さん
高さを計ったら大体44センチから45センチの間くらいでした。後程アップします

書込番号:19243935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/21 00:10(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます。今後は超望遠撮影の技術も磨いていきたいと思います。

書込番号:19245232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/21 00:13(1年以上前)

機種不明

>虎819さん
こんな感じでした。(笑)

書込番号:19245239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/21 00:57(1年以上前)

競馬狂いさん
お互いにな。



書込番号:19245327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/21 06:13(1年以上前)

>競馬狂いさん

おはようございます。

ほんとどデカイですね(笑

画像アップ、ありがとうございました。

書込番号:19245556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信31

お気に入りに追加

標準

入荷情報 参考に

2015/10/15 20:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

8/10にキタムラさんで予約したのですが、残念ながら発売日には手に入らず
その後ずっと入荷待ちという状況でしたが、約1ヶ月遅れの今日10/15、連絡が来ました。

10/16にセンター入荷とのことで、その後数日で到着するようなので
おそらく今週末か週明けには届くと思います。

現在、納期数ヶ月前となっており、発売前予約でも手に入っていない方が他にもおられるでしょうが、参考まで。

書込番号:19229908

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/16 14:28(1年以上前)

hirotocさん
おう。

書込番号:19231754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの満足度4

2015/10/16 17:31(1年以上前)

>hirotocさん
まさかの今日入荷したと連絡来ました。(笑)間に合って良かったです。まさかまさかの、予約してキャンセルするかたも多いのではと思いました。楽しみです

書込番号:19232083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/16 17:42(1年以上前)

>1641091さん

それもそうですね!
どうも早めに予約してたのに発売日に手に入らなかったことで、色々と心配性になっています^^;


>競馬狂いさん

なんと!おめでとうございます。
昨日の時点で一昨日予約と言われてましたよね?
そうするとお店によって違いはあるでしょうが、大まかな目安としては
少なくとも8/10〜10/13予約分が一気に、ということですね。
おっしゃられる様に予約キャンセルも多かったのかもしれませんね。

ということで、予約受付開始から、わずか数日悩んだ私が、結果的にかなり効率悪かったですね。笑
今後の参考にしたいと思います。

書込番号:19232104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/10/16 20:11(1年以上前)

初めての投稿です。
メール来ました!マップカメラ楽天店、10/3注文ですが、本日発送とのこと。
やりました!
ただ問題は、当分手に入らないと考え、sp 70-200mm f/2.8(A009)を注文してしまったこと。
まあ、レンジは被らないのですが、両方とも重そうです。最近、体力に難ありなので。

書込番号:19232444

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/16 20:26(1年以上前)

>ニコ爺の仲間になりたいさん

10月予約の方も続々と連絡が来ているようですね。
今回生産分がどれくらいで、無くなるとまたしばらく待ちになってしまうのか、と不安はありますが
少なくとも既に予約していた方には行き当たりそうなのかなと安心しました。

A009は私も持っていますが、コスパ抜群でいいレンズだと思います。
200-500とは焦点距離的にちょうど繋がりますが、確かに2本持ちだとかなり重そうですね^^;

書込番号:19232487

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/17 21:06(1年以上前)

改めまして、8/10予約分、本日無事到着しました。

しかし、、製造番号で確認してみると、ファームウェアバージョンアップが必要なようです…
このタイミングでなぜ…

書込番号:19235860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/10/17 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

日没直後の月齢4.5 jpegそのまま

左をトリミング

私の場合は、2011台でOKでした。
この時期でファームウェアのアップデートが必要なものが送られるって、一体(怒)
ご同情いたします。

添付画像は初期不良のチェックに撮影してみたもので、初めての作品なので恥ずかしいのですが、
初投稿画像ということで、ご容赦ください。

書込番号:19236254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/18 06:48(1年以上前)

hirotocさん
しゃー無い。

書込番号:19236908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/18 07:09(1年以上前)

>ニコ爺の仲間になりたいさん

そうでしたか、それはよかった^^
こちらは2007台です…こんなに番号に開きがあるもんなんですね。
初回分のあまりでも押し付けられた気分です。
それならもっと早くに発送できていたのでは…?とまぁ疑念は付きませんが、とりあえずは色々試して楽しみたいと思います。

書込番号:19236932

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/10/18 09:15(1年以上前)

>しかし、、製造番号で確認してみると、ファームウェアバージョンアップが必要なようです…

それなら受け取らずに突き返せばよかったのでは?

この時期の製品、受け取るならファームアップを自分でするのか、受け取らずに対策品を受け取るのか、どちらかになると思います。
まぁ、要対策品ならはじめから市場に出すな(回収しておけ)よとは言えますが。

火を噴くような致命的欠陥でもないですしね。

書込番号:19237187

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/19 00:02(1年以上前)

>10/16にセンター入荷

 センター入荷とは、 
 メーカー出荷で非ず?
 初期流通品のキャンセル分かも知れませんね。
 キタムラ予約であったけど、
 最終的にキャンセルされた分でしょうか?

書込番号:19239673

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/19 02:38(1年以上前)

 >こちらは2007台です

 私は、発売前予約を入れ、
 発売日に入荷連絡があり、
 宅配にて数日後に受け取りました。

 2006番台後半ですので、
 初期ロットの番号に近いですね。

ニコンが、きちんと不具合ロット回収をしたのか?
あるいは、キタムラが初期ロット不具合の認識があったのか?
どちらかが問題でしょうが、

メーカーからキタムラに、
告知があったでしょうけど、
先の300mmのVR不具合問題にしろ、
今回のAFの問題も、
キタムラの販売員は知らないようでしたよ。

書込番号:19239867

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/19 06:14(1年以上前)

>ssdkfzさん

そうですね、店頭受け取りならその場で相談していたかもしれませんね。
確かに、条件が揃わなければ起きない問題なので、私の使い方ではそこまで致命的でないというのもありますし
ここでまた更に何日も待たされる、というのはつらい所なので、とりあえず目下の使用目的が済んでから出したいと思っています。


>1641091さん

どうなんでしょう。私も詳しくはわかりませんが
普通はメーカーが出荷→キタムラのセンターに入荷という流れだと思うのですが…
それだとこのタイミングでの初期ロットに近いものが届くという理由がよくわかりませんね
いったい、どこでどんな風に管理されていたものなのか…ちょっと怖いです^^;

>今回のAFの問題も、
>キタムラの販売員は知らないようでしたよ。

そうなんですか、うーん、それはちょっと困りものですね^^;

書込番号:19239953

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/19 10:20(1年以上前)

>普通はメーカーが出荷→キタムラのセンターに入荷
 
 発売日メーカーが出荷→キタムラのセンターに入荷→
 販売店→予約者が支払いせず保留保管(1か月ほど)→
 メーカーでなくキタムラのセンターに返品→
 センターより再度他の販売店に出荷

 でしょうか・・・・・・・・
 
 

書込番号:19240354

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/19 15:23(1年以上前)

キタムラさんに確認してみたところ

「ニコンのサイトに掲載している製品番号以外でも、化粧箱に青いシールが貼られていればファームウェア対応済み」とのことのようです。

時間が取れたら症状の再現確認しようと思っていたのですが、その前に回答いただけました。取り急ぎご報告まで。

書込番号:19240934

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/19 15:28(1年以上前)

>hirotocさん

箱にシールがあり、
 対応済み品であったということですね。

書込番号:19240941

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/20 06:02(1年以上前)

>1641091さん

そうです、番号にばかり気を取られてシールは気に留めていませんでした。
お騒がせしました。

書込番号:19242703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2015/10/20 07:33(1年以上前)

機種不明

こんなんでよろしいでしょうか?

書込番号:19242840

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/10/20 12:56(1年以上前)

>hirotocさん

良かったですね。
さすがにアナウンス後に未対応品を市場に出すのは恥ずかしい・・・

書込番号:19243456

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirotocさん
クチコミ投稿数:44件

2015/10/20 17:15(1年以上前)

すいません、少しドタバタしていてレスポンスが遅くなってしまっています。


>アッラーニコンさん

それですそれです。
本来なら私が貼るべきものをありがとうございます。


>ssdkfzさん

そうですよね。
今回は色々想定外のことが重なったので、つい不安になってしまいました。


今後購入される方も、番号のみならず箱のシールで確認してくださいね。

書込番号:19243871

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

最安価格(税込):¥163,000発売日:2015年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをお気に入り製品に追加する <1539

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング