『ピントが甘い』のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

  • ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
  • NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
  • 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥147,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥151,984

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥99,000 (46製品)


価格帯:¥147,700¥198,999 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥147,700 〜 ¥171,270 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:200〜500mm 最大径x長さ:108x267.5mm 重量:2090g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの店頭購入
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRニコン

最安価格(税込):¥147,700 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 9月17日

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの店頭購入
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

『ピントが甘い』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが甘い

2020/08/24 00:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

300mm以降になるとピントが甘いのか、ぼやっとした描写になっている気がします・・
このレンズだとこのくらいの描写が正常なのでしょうか

書込番号:23618630

ナイスクチコミ!6


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:8850件Goodアンサー獲得:1163件

2020/08/24 00:21(1年以上前)

プレっぽくも見えますが、陽炎が主要因のように感じます。陽炎だとすれば対処は不能です。

書込番号:23618639

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13663件Goodアンサー獲得:2196件

2020/08/24 01:33(1年以上前)

>ふーーがさん

 真夏の晴天の昼間の低高度ではどうしても陽炎の影響は避けられないケースがあります。本来直線として写るべき箇所が不規則に歪んでいれば、それは陽炎の影響をまずは考えるべきでしょう。
 陽炎は不規則に光線を歪めますから、この影響が出た場合は、補正のしようがありません。

 あと、微妙なブレがあるように思えます。手振れ補正はどうしているでしょう。この程度のSSでも手持ちで追尾する場合、手ブレが起きる可能性がありますし、ニコンユーザーではないので詳しくは知りませんし、このレンズではありませんが、三脚使用で手振れ補正をオンにしていると悪影響が発生するレンズに当たったこともあります。

 手振れ補正については、、オンオフ切り替えて試してみれば、おおよそは分かると思います。

 陽炎については、気温の低い朝方などに試してみれば分かると思います。

書込番号:23618726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/08/24 07:11(1年以上前)

>遮光器土偶さん
>holorinさん
返信いただきありがとうございました。
陽炎の事を全く考えておりませんでした…
もっと勉強したいと思います…
ありがとうございました。

書込番号:23618896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17014件Goodアンサー獲得:1134件 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2020/08/24 07:23(1年以上前)

まず、ピントチェックをしっかりとやることです。

やり方は、三脚に固定して(VRはオフ)、LVの画像とファインダーでの位相差AFの画像を比較すれば直ぐに分かります。

書込番号:23618902

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:42757件Goodアンサー獲得:7291件

2020/08/24 08:04(1年以上前)

ふーーがさん こんにちは

写真見ましたが 今回の場合 陽炎と言うよりは 上下のブレのように見えますが もしかしたら シャッター強く押しすぎてカメラが上下にbyレ鄭るのが原因かもしれません。

書込番号:23618945

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:42757件Goodアンサー獲得:7291件

2020/08/24 08:06(1年以上前)

ふーーがさん ごめんなさい

>カメラが上下にbyレ鄭る

カメラが上下にブレる の間違いです

書込番号:23618950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/24 10:03(1年以上前)

>ふーーがさん

8月の撮影なので湿度の高さも悪影響を及ぼしていると思います。
また、PM2.5などの浮遊粉塵も悪影響を及ぼします。

離着陸する飛行機を狙えば以上の影響が強く出ますので、出来るだけ近寄って撮影するか雨天回復直後の晴天で風のある日に撮影すれば良いと思います。
その様な条件はに揃うことが多いです。

書込番号:23619100

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

最安価格(税込):¥147,700発売日:2015年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング