Z170-DELUXE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/Z170 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 Z170-DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z170-DELUXEの価格比較
  • Z170-DELUXEのスペック・仕様
  • Z170-DELUXEのレビュー
  • Z170-DELUXEのクチコミ
  • Z170-DELUXEの画像・動画
  • Z170-DELUXEのピックアップリスト
  • Z170-DELUXEのオークション

Z170-DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 8月 8日

  • Z170-DELUXEの価格比較
  • Z170-DELUXEのスペック・仕様
  • Z170-DELUXEのレビュー
  • Z170-DELUXEのクチコミ
  • Z170-DELUXEの画像・動画
  • Z170-DELUXEのピックアップリスト
  • Z170-DELUXEのオークション

Z170-DELUXE のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z170-DELUXE」のクチコミ掲示板に
Z170-DELUXEを新規書き込みZ170-DELUXEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

Q-code A9で止まってモニターが真っ黒になる

2016/01/14 21:29(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z170-DELUXE

スレ主 IP3さん
クチコミ投稿数:1件

マニュアル2-19ページ 「2.4初めて起動する」 に関して捕捉です。
7.POST中にキーボードの<F2>または<Delete>を押すとUEFI BIOS Utilityを起動することができます。...
とマニュアルにはありますが、
HDMIにモニターを接続している場合、<F2>または<Delete>でUEFI BIOSに入ると画面が真っ黒になります。
この時、Q-code はA9のままで止まってしまいます。

これはBIOSではHDMIがサポートされていないためのようです。
ビデオカードを刺してそちらからモニター出力させるようにすると、正常にBIOS画面が見えます。

お役に立てば幸いです。

書込番号:19491700

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

47800円?

2015/08/06 17:03(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Z170-DELUXE

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

X99-DELUXEとそっくりで、値段も近いですね(◎〓◎)

現在ASUSはZ170-Aしか流通していないてのも寂しい限りです。

書込番号:19030249

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/08/07 14:05(1年以上前)

寺だけHDMI2.0なんですかね?リストを見ると、他が軒並み1.4bとなっている様な・・・?

書込番号:19032511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/08/07 17:58(1年以上前)

DisplayPortがあるのでOKって事ですかね。

書込番号:19032908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/08/11 21:40(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0811/127219

明日から販売開始みたいですね〜^^

書込番号:19043869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/18 15:51(1年以上前)

オークさん、お久しぶりです(^^) ワシ、今度のPCは、このボードをベースに自作しようと思っております。お金とTポイントが貯まり次第ですが(爆)

8年前に自作したPCとは比べものにならないくらい爆速になるのでしょうね。SSDもインテルの最新型を積む予定です。お値段トータルで30万越えになりそう(笑)

書込番号:19062407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/08/18 16:29(1年以上前)

おひさぁ〜♪(^0^)ノ”( ̄. ̄)ノ”

ポイントが早く貯まると良いですね(o^(エ)^o)

書込番号:19062473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/15 14:39(1年以上前)

オークさん、とうとう本日このマザボをポチリました(^^)

設定等分からないことがあればカキコ致しますので、宜しく御指南下さい。

ちなみにお値段は、グッドウィルのYahoo!店で45,804円。Tポイントを4,541円分使って、差引41,263円で購入致しました。これでPCケースと電源とブルーレイドライブとマザボと4点揃いました。

今年中には完成するでしょう(爆)

書込番号:19142172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z170-DELUXE」のクチコミ掲示板に
Z170-DELUXEを新規書き込みZ170-DELUXEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z170-DELUXE
ASUS

Z170-DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 8月 8日

Z170-DELUXEをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング