
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > Z170-DELUXE
OS Win7
SSD 950 PRO M2
CPU 6700K
BIOS上ではしっかりと認識していますが、WIN7インストール時には認識せず。
ドライバーをUSBメモリに落としてみましたが、WIN7インストール時にUSBメモリを認識せず。
CSMの設定をUEFI driver firstにするとWIN7インストール時にキーボードを認識せず。
袋小路に迷い込みました・・・
誰か助けて〜
0点


その内SkylakeでのWindows 7サポートが切られますが、それでもWindows 7を使い続けますか?
またWindows 10は使わないつもりでしょうか?
もしWindows 10を使うつもりならWindows 7のインストールは必要ありません。
USBの問題に関しては、既に書いてある通りxHCIのみになっていて、Windows 7にドライバーがないからです。
カスタムイメージを使わないつもりなら、キーボードはPS/2を使って、ドライバーもCD-RやDVD-Rに書き込んでください。
読み込むときにディスク交換をしてください。(複数の光学ドライブがあれば別なドライブに入れても構わないです)
PCIが使えればUSB2.0カードを使うという手もありましたが...
書込番号:19610470
2点

950 PROのドライバは、インストーラーになってるんでなかったっけ?
書込番号:19610472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Windows7の場合は各社策を弄さねばなりませぬ・・・
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1014795/
その後はCSMの個所はUEFIのみ等にしておけば良いかも
インストール時に下記サムスンのNVMeドライバを読み込ませれば逝けるかと・・・
http://h20565.www2.hp.com/hpsc/swd/public/detail?swItemId=vc_154142_1
そういえば、7〜8.1のプロダクトキーで10をアクティベーションできませんでしたっけ・・・?
まぁ、7の方が窓とか各部にエアロが利いてて好ましいんですけども^^;
書込番号:19610594
1点

分かっていると思いますが、解凍してからUSBメモリにぶち込みましょうね。
書込番号:19610603
1点

WIN7を使う必要がある為のインストールです。
10にする予定はないかな。SATAのHDDにドライバ入れたら認識できました!
が、次なる試練が・・・。
設定しても自動ブートしない。ので、毎回F8で選択しないといけない。
そして、ブートしても直ぐに固まる・・・
何ともならんな・・・
書込番号:19610710
1点

あ、インストールは出来ましたが、使い物にならない・・・という状態です。
書込番号:19610721
0点

どの道Windows 10でないと使い物にならないシステムになってしまいます。
Skylakeに起因する不具合があった場合でも修正されなくなる可能性が高いです。
https://blogs.windows.com/japan/2016/01/20/windows-10-embracing-silicon-innovation/
Windows 7で使い続けたかったら、直接入れずに仮想PCで使うか、もう少し古いHaswell等でシステムを組み直すことをお勧めします。
書込番号:19610960
3点

>設定しても自動ブートしない。ので、毎回F8で選択しないといけない。
Boot Option Priorities では機能しないのでしょうか ?
>そして、ブートしても直ぐに固まる・・・
マウスやキーボードは,USB2.0 / 3.0に接続していますか
書込番号:19611068
2点

>沼さん
コメントありがとうございます。
BIOSの設定してもダメです。
ブートエラーになってしまいますね・・・。
キーボードはCMSの設定を変更するとWIN7インストール時に動かなくなります。
デフォルト設定だとWIN7インストール時でも動きます。
書込番号:19611498
0点

今起きている問題をまとめますね。
WIN7インストール成功後
・SSDをブートドライブに設定してもブートしない。F8で指定するとブート。
・安定しない。F8で指定しても3回に1回は起動しません。起動後も15分以内で100%フリーズします。
原因について確認する為、HDDにインストールしてみますね。
同じエラーが出ないなら、M2、SSDのトラブルだと断定できるので。
書込番号:19611511
0点

起動したときにNVMeドライバーを入れ直してみるとか、その他ドライバーも最新のものを一通り入れてみるくらいはしたのでしょうか。
ハードウェアに問題がないか確かめた方がいいです。
CPUクーラーの取り付けに問題がないのか、メモリーに異常がないか等は確認しているのでしょうか。
xHCIドライバーを組み込んだディスクを作ってCSMを無効にして再セットアップしてみるとか、やれることはまだある筈です。
私はWindows 10へアップグレードしろなんて言っていません。
そうではなくWindows 7のサポートが早々に打ち切られるという事実を指摘しているだけです。
この程度のことを自分で解決出来ない人に対処出来るとは思えないので、サポートを続けてくれるシステムで構築した方がいいのではないかと提案しているだけです。
問題が出る可能性を認知していて、それに対処する覚悟があるというのなら、この程度の問題自力で解決する気概を見せてください。
書込番号:19612428
3点

はーい。
よくご存じですね・・・
でも、言われるような事は既に試してます・・・。
参考になりました。
ここはお互い助け合う場だと思います。
知識をひけらかして、人を馬鹿にしたいなら、どうぞ別の場所で・・・
ちなみに、あなたの話してる事は大抵常識的な話です・・・。
そんな事は分かった上で質問してるので、回答いりませんよ。
そうコメントしたはずですが・・・。
と言う事で、解決に必要なコメントが欲しいだけなので、コメント必要ないです。
書込番号:19612456
2点

>SATAのHDDにドライバ入れたら認識できました!
釈迦に説法ですが,
SSD+HDDで クリーンインストールされた影響では・・・
HDDを取り外したら正常起動するのでしょうか ?
書込番号:19612687
3点

>sakamasa_jpさん
貴方は何をして何をしていないのかを明確に伝えていません。
それで無駄なものを見せられて損をするのは貴方だということは、今の遣り取りで判ったことでしょう。
書込番号:19613562
3点

また随分と失礼なスレ主ですね。
ここは、皆さんの「善意」と「おせっかい」で成り立っている掲示板です。
最低限の「マナー」、「お礼」も出来ず、逆に噛みつくなど「言語道断」
スレ立てする前に、自分のレスを読み返して出直し。
書込番号:19614255
5点

何をもって失礼と言われているのか分かりません・・・。
僕はトラブルを相談しているんですが・・・。
それに対し構成について問題の指摘をされてもどうしようもなりません。
この構成でパソコンを組みたいので相談しているんです。
スレを読み直して頂ければ分かると思いますが、最初にWIN7を使う必要がある点を述べていますよ。
それに対し、しつこくWIN7はダメだと言われ、挙句の果てにはこちらの技量を非難し、他のパソコンを購入する事を勧めるのが善意なら、そのような善意はいりません。
何をもって失礼と言うかは分かりませんが、最初は最低限のマナーは守っていると思います。
それに対し、しつこく同じ事を言い、挙句の果てには技量云々の話をされ・・・どちらが失礼なのやら・・・。
と私は思います。
書込番号:19616488
1点

>沼さんさん
ありがとうございます。
最小構成でもやっていますが、同じような状況です。
とりあえず、本日したのは・・・。
HDDへのインストール・・・インストールは問題ありませんでしたが、やはりブートしません・・・。BIOSから指定すると立ち上がりますが、かなり不安定です。
メモリテスト・・・メモリテストの結果は問題ありませんでした。
書込番号:19616490
0点

少々気になる「不安定」というのが,CMOSクリアーも効なしですか?
OSの不具合も考えられます,皆さんが「お奨めしている ?」
Windows10のクリーンインストールで正常作動が確認出来るような気もします。
一度試行されては如何でしょう。
急がば回れ,一旦解体し組み立て直してみるのもアリかも〜。
特にCPUの接触不良やソケットピンの折れ曲がり等・・・
真逆の,M/Bの不具合。
爺も万策尽きた!
書込番号:19616575
2点

>この構成でパソコンを組みたいので相談しているんです。
7は無理です 構成を変えてください。
書込番号:19617907
2点

ケガして動けないアナタに、善意で差し伸べられた手を払いのけ「オマエじゃ駄目だ、ネコ耳メイドを連れて来い!」と言い放つような、そのエゴイスティックでタフなスピリッツに敬意を表します。
「LGA1150プラットフォームで一式組むと解決しますよ。」
と、独り言を呟き手は差し伸べずに去ります。
書込番号:19620505 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





