


OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版
現在自作PC・OS Windows 7で使用しているのですが、Windows 8.1までは
デスクトップでの使用にメリットを感じず見送っておりました。
今回Windows 10が販売されて導入を検討しているのですが少々不安要素が
あるので質問させて頂きます。
Windows 10使用感を調べていると、個人情報や保存しているファイルなどが
筒抜けになる、キーロガーなどによってキーボードで何を打ち込んだか検索したか
までの情報がマイクロソフフトに送られる、それはLANネットワークでつながっている
すべての端末に適用って感じのちょっとびっくりな情報がネットにのっているみたい
なんですが、この件にかんして詳しい方が居られましたら教えて頂けないでしょうか?
これが本当なら会社のPC等にはWindows 10は使えない事になるんですが・・?
ここもそうなんですが、表立った所ではあまりこういう話題がでないのでそれも不思議
で、導入を躊躇しております。Proなら大丈夫なのかな?
書込番号:19334157
0点

もし、Win10がそんなOSなら企業では使えないのでマイクロソフトは大打撃を受けると思いますし、現在Win7/8/8.1を使用している企業も今後別のOSへ切り替えるために莫大なコストがかかります。
普通に考えてありえないでしょう。
AndroidやiOS程度には情報がマイクロソフトの方へ流れているとは思いますが、企業の情報やキー入力まで収集していたらすでに報道で世間一般に広まって大問題になってると思いますよ。
ただし、ウイルスに感染などセキュリティーの不備は個人の責任によるところが大きいので、おろそかにしていれば当然情報がもれる可能性はどのOSにもあります。
Win10だからだめということはないです。
いきなり会社で使用するのではなく、ご自身で検証した上で会社で導入するなどするのがよろしいかと。
書込番号:19334370
0点

キーロガーの話をちょっと検索してみましたが、「Technical Preview」版のようですよ。
これは開発中のテスト版なので操作状況の調査のため組み込まれていたみたいです。
製品版までこの機能は組み込まれていないようです。
他にも日本語の予測変換向上のためにも入力情報を送っているようですが、これについては他の日本語変換ソフトでも同様のことは現在大なり小なり行われています。
AndroidのSimejiでも問題になりましたけど・・・
これについては設定を変更すれば制御できるようです。
あまり心配はしなくても良いかと。
書込番号:19334717
0点

winに限らずネットに接続されたときから全てのPCは危険な状態になるのは
周知の事実ですので仮にMSが何かしているとすればwin10だけでは無い。
今回は認証とアップグレードの関係で不満が...それが原因で不利益
が発生するような事があれば話は別ですけどね、まあ私は気にしてません。
書込番号:19334795
0点

ユーザーが出来る手段は、プライバシー設定のオフ。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1509/10/news040.html
書込番号:19334824
0点

あまり気にしすぎなくても良いのでは
Windows 10/8.1/8を利便性よりプライバシーを優先しインストールする
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65755571.html
Windows 10のプライバシー関連の設定をする
Windows 10のトラッキング/テレメトリを無効化する各種ツール
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65859879.html
書込番号:19335174
0点

EPO_SPRIGGANさん shiba-mさん キハ65さん sakura39vividさん
皆さんの返信に感謝します。
やはりWindows 10は多少問題が有りそうですが、設定や各種ツールで回避出来ると
いう事で少し安心しました。
只、近々にSP1パッケージが出るという情報も有る事と、やはり設定やツールを使わない
と安心出来ないという部分が微妙なので、もう少しWin 7で様子をみます。
価格が安い時に買っておこうかと思ったんですが。^^;
あとWindows 10Homeが今までになくリーズナブルな割にProの価格が高めなのも何故?
って感じですし。
拙い質問に返信して下さった皆さんに感謝します。
書込番号:19335557
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




