Windows 10 Home 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):¥19,008
(前週比:±0 )
発売日:2015年 9月 4日



OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版
現在win7を利用しています。もうそろそろwin10(64bit)のPCに買い替えるように考えているのですがお教えいただきたい次第です。
1.win10のRAMは4MB以上を推奨とのことですが自分は趣味で写真編集と少しだけビデオ編集もするのですが16MB位のRAMを搭載した方が無難でしょうか?。
2.win10ではwin7で使用していたソフトはたいてい動作するとのお話ですが、office home and business 2010 を現在利用しているのですが、ワードやエクセルやパワーポント(アニメーション機能や動画挿入は動作しなくてもokです)はwin10 (64bit)で動作するでしょうか?。あまりパワーポントなどはあまり利用しないので動作するのであればこのままoffice home and business 2010 をインストールして利用することを考えています。
3.photshop element 8 は動作しますでしょうか?。
パソコンの知識が足らないためアドバイスいただけたら幸いです。どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:19725620
4点

>>1.win10のRAMは
4GB以上の方が好ましいですね。
写真・動画編集をされるようなので16GBまではいりませんが8GBくらいあると良いでしょう。
>>2.win10ではwin7で使用
Office Home and Business 2010はWindows10に対応していますので使用可能です。
大丈夫ですよ。
>>3.photshop element 8 は動作しますでしょうか?。
Photoshop Elements 8の正式な対応はWindows7までです。
動作はしますが多少の不具合は生じるようです。
【エレメンツ製品ユーザーの皆様へ】Windows 10へのアップグレードの前に
https://forums.adobe.com/docs/DOC-6332
書込番号:19725666
1点

1)Windows7 も Windows10 もメモリー使用量は、そうかわりありません。現状の使用状況で容量を判断すればいいと思います。自分は、6GBと8GBです。
2)Windows10(64bit) で MS Office home and business 2010(64bit)を動かしています。Office home and business 2007(32bit)も普通に動いています。
書込番号:19726225
1点

ご存知と思うけど、一応 2016/7/28までは、Windows7 PCは無償で Win10にアップグレード出来ます。
メーカPCは、必要に迫られて止む無くやるのでないなら、 OS アップグレードしない方が安定して使えるので、無理にアップしない方が良いですが...
書込番号:19728115
1点

>2016/7/28までは、Windows7 PCは無償で Win10にアップグレード出来ます
>OS アップグレードしない方が安定して使えるので、無理にアップしない方が良い
可能であれば、一応アップデートしてアクティベーションしておけばそのWin7ライセンスはあとでWindows10で使用できます、
ですよね。。
メモリは可能であれば、4GBx2にしておくとメモリのスピードが30%くらい上がると思います。
デュアルチャンネル動作
書込番号:19730125
2点

そそ、マイクロソフトの今のアナウンスだど、2016年7月29日までにアクティベートすれば、その後アクティベートが無償で通る、しないと、有償になる。
1ヶ月以内ならもとのOSに戻せるから、とりあえずアップグレードして、アクティベートおいた方がお得。
自分は、今のところ順調で戻す必要性がない。
書込番号:19733531
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/10/28 14:47:56 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/23 16:51:29 |
![]() ![]() |
94 | 2022/09/24 20:37:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/13 17:35:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/07 16:16:24 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/26 21:26:49 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/20 18:17:06 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/21 16:40:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/01 22:24:27 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/17 22:20:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





