24-35mm F2 DG HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

2015年 8月21日 発売

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

開放F値2の35mmフルサイズ対応大口径広角ズームレンズ

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,300 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥150,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:24〜35mm 最大径x長さ:87.6x122.7mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のオークション

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]のオークション

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]を新規書き込み24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

とても良いですね

2018/04/28 07:44(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

スレ主 palosantoさん
クチコミ投稿数:169件
機種不明
機種不明
機種不明

シグマのアートシリーズは、
友人の勧めもあり、本レンズを中古で購入しました。
丁度よいズーム範囲で、単焦点レンズ3個分だと
思えば安いです.
前に撮った写真ですが、とても精細に写り満足しております。ご参考まで

書込番号:21783298

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/28 08:52(1年以上前)

palosantoさん
エンジョイ!


書込番号:21783412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

迷った挙げ句、購入しました。

2018/01/08 18:17(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

スレ主 hiroTOM200さん
クチコミ投稿数:42件
機種不明
機種不明

RICOH GRで撮影しました

Nikon Dfに取り付けました

当初は、12-24や16-35のレンズを考えていましたが、単焦点レンズ(35、50、85、180)が増えてしまって、85以外を売却し当レンズを購入しました。
最初の印象として、F2という明るさから大口径で、ミラーレンズを思い出しました。
インナーフォーカスですので、全長が変わらず少々重いですが、比較的扱いやすいのではないかと思います。
まだ、実際に撮影していませんが、これからが楽しみです。

書込番号:21494258

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/09 01:35(1年以上前)

hiroTOM200さん
ハンドリングテスト!


書込番号:21495483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

逆光&星景の作例

2017/05/09 08:48(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

スレ主 hasubowさん
クチコミ投稿数:369件 おとぼけパパのどうらくカメラ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ゴースト発生

このレンズを購入して、やっと撮影に行けましたので作例を投稿します。
今回は、太陽を入れた逆光と星景写真をupします。

逆光の写真はすべてHAKUBA XC-PRO EXTREME CPLフィルターを装着しています。
結果として、CPLフィルターを付けているにもかかわらず、フレアはほとんどありませんでした。
ゴーストも気になるものはほとんどありませんでしたが、1枚だけ出ましたのでそれもupします。

光条を出す為にめいっぱい絞っていますので、センサーダストが写ってますが、ご容赦ください。

書込番号:20878686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 hasubowさん
クチコミ投稿数:369件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2017/05/09 09:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Art 35mmF1.4 ISO1000 10sec F2

Art 24-35F2 ISO1000 10sec F2

Art 24-35 F2 ISO1000 15sec F2

Art 24-35 F2 ISO1000 8sec F2

続きまして星景写真です。
Art35mmF1.4との比較写真も撮りましたので、それも参考にしてください。
1枚目、2枚目は35mm 3枚目24mm 4枚目25mm
あまり細かいことを気にしない自分としては、35F1.4と24-35の差はそれほど感じ無いのですがどうでしょうか?
1枚目と2枚目は月が沈んだ直後でしたので、露出の違いなのか?明るさが違ったため、露出補正の量とWBの調整が違います。

書込番号:20878714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

開放は若干、色収差が気になるかな

2015/08/22 21:50(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

かなり、気になるレンズだったので早速購入しました。
ズーム域は、自分の場合はAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDとの使い分けなので特に不満、違和感はありませんでした。便利ズームではなく広角縛りと割りきってしまえば使いやすい範囲と感じます。広角が苦手なので縛りプレイをするには持って来いです。
重さはスペック通り重!という930g、D810で使ってみましたがバッテリーグリップがないと重心が前に寄りすぎてしまってスナップでは使えません。ニコンのAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを持っている人なら、重量もほぼ同じで、手ぶれ補正が無いという点が同じなので、重すぎて使えないということもないように思います。

浅草をスナップで撮ってみましたが、光の捉え方がとても14-24/2.8とは違う方向で丁寧なので立体感を出すのが得意という印象でした。28mmくらいからディストーションはそれなりに感じます。後、開放では色収差が目立ちます。少し絞れば気にしないかと思いますし、レベルF2開放自体、被写界深度の面から若干使いにくい所もあるので。
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM、SIGMA 50mm F1.4 DG HSMも使っていますが、SGVラインの単焦点と比較すると、切れ味は劣ります。SIGMA SD1 Merrillの常用レンズにSIGMA 18-35mm F1.8 DC HSMを持っていますが、そういった点も含めて、開放の傾向も含めて概ね同じ印象です。
個人的にはかなり気に入っています。

作例は全て開放、スナップ撮影なので比較画像にはなっていません。
光の具合も含めて、2投稿に分けます。

書込番号:19074422

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2015/08/22 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

撮影例の2つめです。

書込番号:19074458

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2015/08/22 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なお、こってり目に現像すればこのような感じになります。
レンズの特徴というよりも、D810の絵という方が正しいかもしれません…。

水平を取って角度補正をしたついでに長辺は2048pxにリサイズしています。
現像はLR、明瞭度+20、露光は写真に合わせて±0.3、彩度+5、トーンカーブはミディアムコントラスト設定です。

書込番号:19074542

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2015/08/22 23:46(1年以上前)

このレンズは興味あるので、作例、参考になります。

ちょっと質問ですが、

>28mmくらいからディストーションはそれなりに感じます。

28mmはズームの中央に近いと思いますが、これ以下で樽型の歪曲が目立つのでしょうか、それともこれ以上で糸巻型の歪曲が目立つのでしょうか。たぶん、前者だとは思いますが。


>開放では色収差が目立ちます。

軸上色収差ということでしょうか。また、28mm付近でということでしょうか。作例にありますか。

書込番号:19074877

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2015/08/23 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

>holorinさん

28mmより広角域から感じたのは樽状湾曲です。
パースペクティブかとも思いましたが、作例2枚目の旗が立ち並ぶ写真を撮った時にあれ?となってある程度落ち着いた28mmにした次第です。

軸上色収差は1枚目の自転車の右中央端、2枚目の旗の写真の左右端あたりが、ボケに混じって色が滲んでいるように見えます。

追加で2枚アップしておくと、ですが、1枚目は24mm開放で、左端の女性の帽子の紫のライン周辺が滲んでいます。
2枚目は28mm開放ですが、机を上から可能な限り水平に撮ったのですが、左側のピントがあっていない端側にボケとは別に若干滲んだ感じになっています。
35mmのテレ端の時は気になる軸上色収差は見受けられませんでした。

単焦点並にパーフェクトなのか?と聞かれると、そうでは無いですが、撮り方によって、それほど気にならないようにはできる、人によりけりかなと思います。
まだ三脚で固定して絞ってという使い方はしていませんが、自分は、ズームの数字の打ってある24mm、28mmm、30mm、35mmを使い分けられるところと、一段絞って2.8という明るさだけで、満足してしまっています。

書込番号:19075025

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2015/08/23 00:51(1年以上前)

>holorinさん

すいません、先のコメントで軸上色収差と書いてしまっていましたが、気になっていたのは倍率色収差でした。
軸上色収差は特に気になった感じはありませんでした。

書込番号:19075042

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2015/08/23 00:53(1年以上前)

>軸上色収差は1枚目の自転車の右中央端、2枚目の旗の写真の左右端あたりが、ボケに混じって色が滲んでいるように見えます。

なるほど。色収差は、波長ごと一度色分散した光線を焦点面で再び集めることで補正しています。だから、ピント面から外れればまた、色分散してしまうのはある程度仕方ないことなのです。色収差はあくまでも焦点面(ピント面)で評価しています。

書込番号:19075046

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2015/08/23 00:58(1年以上前)

開放で目立つということで、軸上色収差と思いました。倍率色収差は、絞りに影響を受けません。どちらかと言えばエッジがはっきりする分、絞ったほうが目立つことがあります。

書込番号:19075056

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2015/08/23 01:05(1年以上前)

あ、仕事柄気になっちゃって、ごちゃごちゃ言い過ぎました。すいませんでした。

書込番号:19075072

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ray-forceさん
クチコミ投稿数:44件 24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]の満足度5

2015/08/23 01:11(1年以上前)

>holorinさん

ありがとうございます。( ..)φメモメモ
18-35mm DC HSMの時も開放、ボケ部分で同じような傾向だったので、開放・スナップで撮り続けましたが、一番目についたもので、先の作例程度ですね。
時間があれば、三脚に固定してきちんと比較してみます。

書込番号:19075083

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]を新規書き込み24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]
シグマ

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

24-35mm F2 DG HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング