『DLNAで曲名等は日本語表示されるでしょうか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2015年 9月中旬 発売

NR1606

「Dolby Atmos」と「DTS:X」対応の7.1ch AVアンプ

NR1606 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:8系統 オーディオ入力:3系統 NR1606のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NR1606の価格比較
  • NR1606の店頭購入
  • NR1606のスペック・仕様
  • NR1606のレビュー
  • NR1606のクチコミ
  • NR1606の画像・動画
  • NR1606のピックアップリスト
  • NR1606のオークション

NR1606マランツ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月中旬

  • NR1606の価格比較
  • NR1606の店頭購入
  • NR1606のスペック・仕様
  • NR1606のレビュー
  • NR1606のクチコミ
  • NR1606の画像・動画
  • NR1606のピックアップリスト
  • NR1606のオークション

『DLNAで曲名等は日本語表示されるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1606」のクチコミ掲示板に
NR1606を新規書き込みNR1606をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ > マランツ > NR1606

スレ主 Qutaroさん
クチコミ投稿数:7件 NR1606の満足度5

目下 ヤマハ RX-S601と マランツ NR1606 で比較検討中です。
DLNA日本語表示に関して不明点があり,この場で質問させていただきます。

不明点1
ヤマハ RX-S601では DLNA操作の際に 曲名等の日本語が文字化けするそうですが
この マランツ NR1606では 日本語表示されるでしょうか?
接続したディスプレイに日本語表示されるとうれしいです。

不明点2
マランツ NR1606はPCのブラウザから操作できるようですが(操作説明書に記載されていました)
これでDLNA操作をした場合,その応答画面には曲名等が日本語表示されるでしょうか?
ここでも日本語表示されるとうれしいです。

以上2点につきまして,情報がございましたらお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19748910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Qutaroさん
クチコミ投稿数:7件 NR1606の満足度5

2016/04/11 11:01(1年以上前)

マランツのサポートに問い合わせて 不明点は解消しましたのでご報告(情報共有)します。
上記 1,2 とも 日本語表示「可能」とのことです。
メールでの問い合せでしたが,迅速かつ明快な回答を頂きました。

書込番号:19778272

ナイスクチコミ!2


スレ主 Qutaroさん
クチコミ投稿数:7件 NR1606の満足度5

2016/04/22 22:39(1年以上前)

このあとすぐに購入しました。
上記動作(日本語表示)を実際に確認できました。

書込番号:19811038

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1606
マランツ

NR1606

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月中旬

NR1606をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング