『コツ』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:3L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック EE-RK50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EE-RK50 の後に発売された製品EE-RK50とEE-RL50を比較する

EE-RL50

EE-RL50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 8月下旬

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:3L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EE-RK50の価格比較
  • EE-RK50のスペック・仕様
  • EE-RK50のレビュー
  • EE-RK50のクチコミ
  • EE-RK50の画像・動画
  • EE-RK50のピックアップリスト
  • EE-RK50のオークション

EE-RK50象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

  • EE-RK50の価格比較
  • EE-RK50のスペック・仕様
  • EE-RK50のレビュー
  • EE-RK50のクチコミ
  • EE-RK50の画像・動画
  • EE-RK50のピックアップリスト
  • EE-RK50のオークション

『コツ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EE-RK50」のクチコミ掲示板に
EE-RK50を新規書き込みEE-RK50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

コツ

2016/02/04 19:57(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-RK50

スレ主 brummbarさん
クチコミ投稿数:19件

前モデルのEE-RH50使用ですが構造は同じなのでコツを伝授

水道水をそのまま使うと内部がすぐに汚れて内部がザラザラになります
ザラザラになると爆音状態になるので2回に1回はクエン酸洗浄が必要です、しかし浄水器で綺麗にした水なら水の補給時に内部をスポンジで洗えばかなりの回数がもって音も静かになります。
手でも良いので内部の汚れを良く取ることが大切です


1番のお薦めは通常の加湿時にクエン酸を小さじ1杯入れてしまうことです、内部も汚れないし音も静かになります
お薦めの静かなモードは連続の弱です、何回か使用してるとかなり音が小さくなります。就寝時でもいけると思います。


書込番号:19556483

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2016/02/04 20:13(1年以上前)

浄水器を通した水と煮沸した水は、数時間で雑菌が繁殖するので加湿器での利用には向きません。スチーム式は加熱処理があるので問題はないと思いますが、水道水を使うのが無難だと思います。

書込番号:19556548

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/05 01:11(1年以上前)

塩素アレルギーの方もおられるので、こまめに掃除すればまあ良いでしょう。

書込番号:19557743

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「象印 > EE-RK50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
手入れ無しで問題ない 2 2016/02/23 4:55:28
コツ 2 2016/02/05 1:11:23
枕元に置いても問題はないですか? 5 2016/02/03 21:39:58
電気代について 6 2016/01/14 2:46:04

「象印 > EE-RK50」のクチコミを見る(全 19件)

この製品の最安価格を見る

EE-RK50
象印

EE-RK50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

EE-RK50をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング