LPWEL240-HF のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 最大ノイズレベル:30dBA LPWEL240-HFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LPWEL240-HFの価格比較
  • LPWEL240-HFのスペック・仕様
  • LPWEL240-HFのレビュー
  • LPWEL240-HFのクチコミ
  • LPWEL240-HFの画像・動画
  • LPWEL240-HFのピックアップリスト
  • LPWEL240-HFのオークション

LPWEL240-HFLEPA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 8月12日

  • LPWEL240-HFの価格比較
  • LPWEL240-HFのスペック・仕様
  • LPWEL240-HFのレビュー
  • LPWEL240-HFのクチコミ
  • LPWEL240-HFの画像・動画
  • LPWEL240-HFのピックアップリスト
  • LPWEL240-HFのオークション

LPWEL240-HF のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LPWEL240-HF」のクチコミ掲示板に
LPWEL240-HFを新規書き込みLPWEL240-HFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースの確認は重要ですね

2016/10/06 03:05(1年以上前)


CPUクーラー > LEPA > LPWEL240-HF

クチコミ投稿数:31件

CPU電源

メモリー

5インチベイ

ポンプ

そろそろSkylakeに入れ替えたいと思い
その時は、簡易水冷にしたかったので
現在の構成で練習がてら交換してみましたが・・・

現在の構成

クーラー :グランド鎌クロス 
ケース :ZALUMAN Z9U3
マザーボード : ASUS P8H77-V
CPU : Core i5 3470 3.2GHz
メモリー : CFD W3U1600HQ−4G×2
グラボ : MSI GTX 1070 GAMING X 8G

240mmラジエターならだいたい付くだろうなんて甘く考えてました
ケース上部に当てがってみると12センチFANのネジ穴に4カ所は止まるのですが
残る2カ所合わずタイラップで仮止めかな、FANのネジ穴に止める物だと思っていました。

ラジエターFANを取り付けて組み込もうとすると
FANがメモリーに当たってしまうしまつ
取りあえずシングルファン仕様でと思いきや
もう片方のFANはCPU電源と干渉してしまうので角をニッパーでなんとかクリヤー

ラジエターが5インチベイ側に食い込んでしまうので
DVDドライブを下の方へ移動し
なんとかホースが折れ曲がらないレイアウトが取れました。

TurboVで3.4GHzぐらいにOCをして
FFイシュガルドベンチ掛けてみましたが
CPU温度は40度前後でした。

不完全な取り付けとなってしまいましたが
透明ホースとリザーブタンクを兼ねた?ポンプには大変満足しています
新しく組む前に、とりあえずPCケースは先に新調することにします。
このクーラーに見合ったケースを、、、迷うなー


書込番号:20269316

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/10/06 07:38(1年以上前)

以前にZ9plusのケースを使ってたことあるけど、
上部の12cm ファン 2つの間隔が少し広めだと記憶してます。
このままでは240oラジエーターは無理だろうなと思ってました。

Z9PlusとZ9U3は兄弟なので造りは一緒なのでしょうね。
今のNEOは改良されてると良いのですが。

書込番号:20269508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/10/06 19:04(1年以上前)

クリアランス足りてる?

手前オフセット

起動

ホース干渉

>あずたろうさん

早速PCショップにケースを身にいってきました
候補は、フラクタルのR5、ZALUMANのNEO、ThermaltakeのV31
かなり迷いました。
NEOは上部取り付けの穴がスリットになっていましたが
二重構造みたになっていてラジエターを前後に動かせるためではなく
取り付けサイズに汎用性を持たせてあるようです。



結局、ラジエターを前後に動かせて
中をスッキリさせてこのクーラーを楽しめる
ThermaltakeのCoreV31にしました。

このケースは裏に2.5インチドライブを2つ
ステーを追加すれば4つまで行けるようです

このラジエターは他の物と比べると少し厚いのかな
ちょっとヒヤっとしました
取り付け部が大分手前にオフセットされていて
どこにも干渉せず取り付けできました。
メモリーに背の高いヒートシンクがついている場合は
干渉してしまいますね。
使用するM/Bによるとおもいますが

5いんちベイの下の段に3.5インチHDDをデータ保存ように
取り付けたのですがホースが当たってしまうので
いずれ2.5インチHDDに交換してすっきりさせようかな。

新システムを組む前にすごい満足感
今のシステムではこのクーラーはオーバースペックですが
これも自作の楽しみかたということで

2日で2回の全バラは疲れたー

書込番号:20270965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

バックプレートについて(参考情報)

2016/05/12 22:11(1年以上前)


CPUクーラー > LEPA > LPWEL240-HF

クチコミ投稿数:51件

この製品を使って自作したのですが、起動しないなどのトラブルに遭い、色々調べたところこれかな、と言う原因をつかみましたので報告します。
この製品のバックプレートはかなり大型で、マザーボードの裏面に設置すると、基板上のハンダ付けの角の部分までカバーしてしまいます。ポンプをしっかり取り付けようとして、マウントネジを締め付けすぎると、バックプレートのスポンジゴムを貫通して、プレートでショートしてしまうようです。
そのため、マウントネジはあまり締め込まない、または別の手段で絶縁の工夫をするなどの処置が必要になる場合があるようです。
トラブル解析のため、3枚のマザーでとっかえひっかえ試したのですが、うまく起動する物もあり、しない場合もあり、原因が分からず、丸一日を要しました。一度取り付けたバックプレートを取り外してみて、スポンジゴムに無数の穴が空いているのをみて、もしやと思い、プレートのマウントネジを緩めると正常に起動するようになりました。色々考えて、クリアファイルのシートを切り刻んで、両面テープでスポンジゴムに接着し、絶縁層を作り多少締め込んでもショートしないようにしました。
あと、バックプレートもそうですが、ポンプのマウントプレートもかなり大型で、マザーによっては干渉して取り付けできない場合があります。ASUSのSABERTOOTH Z170 MARK 1がそれに当たりますので、この組み合わせを考えていらっしゃる方は要注意です。
製品の性能は申し分なく、静かでよく冷えるようです。
ご参考まで。



書込番号:19869978

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

このヘッド同じですね

2015/12/28 12:29(1年以上前)


CPUクーラー > LEPA > LPWEL240-HF

クチコミ投稿数:16件 LPWEL240-HFのオーナーLPWEL240-HFの満足度5

ケース : コルセアCC600(ホワイト)
マザーボード : ASUS P8Z68 DELUXE
CPU : Core i7 2700K
グラボ : 玄人志向のGTX570? GT570?
SSD : CRUCIAL M4-CT128M4SSD2

長期連休に入ったので、3日ほどPCの電源入れっぱなしですが、CPU最高温度51℃(タスクスケジュールでのセキュリティーソフト起動時と思われる)。アイドリング時は37℃前後。リファレンスの時は、アイドリング40℃前後、セキュリティーソフトが動くと78℃でした。

ところで、このヘッド同じですね。
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0608/118724/attachment/0608_comp_06_1024%c3%97768_13

書込番号:19440776

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LPWEL240-HF」のクチコミ掲示板に
LPWEL240-HFを新規書き込みLPWEL240-HFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LPWEL240-HF
LEPA

LPWEL240-HF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 8月12日

LPWEL240-HFをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング