AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
- 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2020年10月23日 21:52 |
![]() |
2 | 1 | 2019年6月5日 10:26 |
![]() |
4 | 0 | 2019年1月19日 13:01 |
![]() |
32 | 8 | 2018年12月19日 01:06 |
![]() |
8 | 0 | 2018年7月25日 01:35 |
![]() |
5 | 0 | 2018年1月13日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
最近、立て続けにネットに繋がらなくなる問題が発生し、
何かあったかと検索してみた所、このルータのファームウェアのアップデートがあった様です。
https://www.buffalo.jp/news/detail/20201007-01.html
自分のも2.59になっていました。
たぶんこれが原因ですね・・・
みなさんは同じ様な問題はでていませんか?
1点

Ver.2.60が出てますよよ。
>Ver.2.60[2020/10/21]
>●【不具合修正】
>・一部端末の使用時に、本商品が誤ってレーダー検知して通信停止する問題を改善しました。
書込番号:23740169
1点

>トンゴロさん
情報ありがとうございます。
早速アップデートしました。
これで様子見てみます。
書込番号:23740359
0点

自分もスレ主さんと同じ症状に悩まされました。
Ver.2.60でも改善せず
結局Ver.2.58にダウングレードしてとりあえず安定しています。
書込番号:23744146
2点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
【機能追加】
・NTTコミュニケーションズ株式会社の「OCNバーチャルコネクト」に対応しました。
・v6プラス/IPv6オプション/OCNバーチャルコネクト使用時、以下に利用可能なポート一覧を表示するように変更しました。
- 詳細設定 - セキュリティ - ポート変換
- 詳細設定 - ステータス - システム
【不具合修正】
・NDプロキシをご利用の場合、プロバイダーから提供されている一部の機器との組み合わせによって、インターネット接続設定に失敗することがある問題を修正しました。
・v6プラス接続が切断されたり接続できないことがある問題を修正しました。
・v6プラス接続をご利用の場合、Nintendo Switch(R)のスプラトゥーン2で、プライベートマッチが使用できないことがある問題を修正しました。
・設定画面の表記を変更しました。
"Nintendo Switch"、"スプラトゥーン2"は、任天堂株式会社の登録商標です。
2点

>・NTTコミュニケーションズ株式会社の「OCNバーチャルコネクト」に対応しました。
OCN v6アルファが利用できると事か。?
書込番号:22714521
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
【変更履歴】
●Ver.2.55 [2019.1.17]
【不具合修正】
・[詳細設定]-[Internet]-[IPv6]でIPv6接続方法に「IPv6パススルーを使用する」を選択している、または
インターネット@スタートでIPv6パススルー接続を選択している場合、製品の上流に接続するルーターに
よって、本製品の動作が不安定になる問題を修正しました。
・IPv4overIPv6トンネリング接続(DS-Lite)をご利用の場合、「ゲストポート」機能の「ゲストユーザー認
証」が使用できない問題を修正しました。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wxr-1750dhp_fw-win.html
4点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
WXR-1750DHPを2階をメインに電波の届きにくい1階に中継器として2台で運用しています。
スマホを買い替えたのでwifiの設定をしたところ、2階ではwifiがつながるのですが、1階の中継器のカバーする場所へいくと電波強度は出ているのですが、インターネットにつながらない状態になりました。
(買い替え前のスマホではwifiつながります)
原因が分からないのでサポートに電話したところ、旧機種ではつながるのであれば、こちらの問題ではないとばかりに、投げやりな対応。
食い下がって聞きましたが、サポートの言うとおりスマホのwifi設定を削除しもう一度、設定しなおしてください。エアステーションのファームウェアのバージョンを確認してみて下さい等、言うとおりにしましたが、結局改善せず。
こちらとしては、エアステーションの方で設定項目はいろいろあるのだから、あやしい箇所はあるだろうとおもうのですが、うちでは上記のみの対応しかできないと聞く耳もたず。
結局、あちこち聞きまわって、電波のチャンネルによっては、スマホで対応できない場合があるというのを聞いたので、チャンネルを数の少ない方にしたりや自動設定にしたりして、今現在、2.4Gの方はつながるようになりました。
結局、 WXR-1750DHPの方の設定をいじって改善しました。
あの、 バッファローサポートの使えなさはなんなんでしょうかね?
3点

>スマホで対応できない場合があるというのを聞いたので
バッファローのせいではなかったと。まさかスマートフォンのサポートまでしろという主張ではないですよね?
本来ルーターとは難しい物なので。電話や文章だけで説明しろといわれる方が、よほど難易度が高いのです…
書込番号:22331361
8点

KAZU0002さん
>スマホで対応できない場合があるというのを聞いたので
バッファローのせいではなかったと。まさかスマートフォンのサポートまでしろという主張ではないですよね?
そのような事は一言もいっておりません。
結局、WXR-1750DH側のチャンネル設定の変更で少し改善しました。
>>電波のチャンネルによっては、スマホで対応できない場合があるというのを聞いたので
上記は、電波のチャンネル設定によっては、改善するというかもしれないという対応方法のヒントになったということです。
自分のスマホが実際にチャンネルによっては対応できないかはわかりません。
結局、WXR-1750DHPの設定で改善したことを考えると、もう少し突っ込んだ対応をバッファローに聞きたかったのですが、聞く耳もたずな対応をされ、サポートとしては最低の部類と思ったのでそう書いたまでになります。
書込番号:22331664
1点

Jazzpiano46さん
他のメーカーのサポートの口コミも書いていますが、どんな対応をしてもらいたいのでしょう?
有料サポートだったら、その不満も理解できますけど、書かれた限りでは普通にされる対応だと思いますが。
無料サポートなんて判で押したような対策しか教えてもらえないと。
結局自力で調べて解決しているのだから、サポートに連絡前に調べれば良かったですね(^-^;
書込番号:22331684
5点

kaeru911さん
>>書かれた限りでは普通にされる対応だと思いますが。
まあ、書かれた限りはそうかもしれません。(^-^;
一応、電話ではこちらの状況等、結構ちゃんと説明しましたが
電話に出た人があまりに知識にとぼしそうなので、もう少し詳しい人に代わって欲しかったのですが・・・・
まあ、私にとってカチンとくる言い方されたのは確かです。
>>無料サポートなんて判で押したような対策しか教えてもらえないと。
>>結局自力で調べて解決しているのだから、サポートに連絡前に調べれば良かったですね(^-^;
判で押したような対策のレベルが低すぎると思いましたので、やはり、最低なものは最低と・・・・
バッファローの無料サポートがこんなものだという認識ができたので、まず自分で調べることにします。(^-^;
書込番号:22331728
0点

過去スレで、 PLANEX のサポート最悪って書いてますけど、こちらも最低、最悪!って書かれてますよね?
無償サポートはどこも似たり寄ったりの対応と分かったのでは? だから最低じゃなく、これがスタンダードって思ってた方が怒りも収まるんじゃないですかね??
私はまずは自分で検索や書籍等で調べて、どうしても分からなければサポートに連絡します。 大抵無駄な時間になりますけど。
書込番号:22331908
4点

「cのサポート」ってなに?
たいていの場合、こういう文句は、担当者に自分のことをうまく伝えることができない人がおおいんだよなぁ。
まぁ電話の限界でしょうなぁ。
あれぇ?
たしかバッファローって、8千円ぐらいで訪問サポートしてくれるサービスやってなかったっけか?
あぁゴメン、お金出す気ないんだっけね!
書込番号:22332047
7点

kaeru911さん
>>過去スレで、 PLANEXのサポート最悪って書いてますけど、こちらも最低、最悪!って書かれてますよね?
もともと、めったに投稿する方ではないので、忘れていましたが、書いたような気がします。
(投稿したということは、それだけ自分にとって期待外れだったということだと思います。)
>>無償サポートはどこも似たり寄ったりの対応と分かったのでは? だから最低じゃなく、これがスタンダードって思ってた方が怒りも収まるんじゃないですかね??
ある意味、こちらに投稿した時点で
、既に、怒りはおさまっています。
さすらいのおたくさん
>>あれぇ?
>>たしかバッファローって、8千円ぐらいで訪問サポートしてくれるサービスやってなかったっけか?
あぁゴメン、そんなサービスやってたの知らんかったわ!
>>あぁゴメン、お金出す気ないんだっけね!
あぁゴメン、そうそう、お金出す気ないんだわ
書込番号:22333707
0点

>ある意味、こちらに投稿した時点で、既に、怒りはおさまっています。
ゴミをふやさんでつかーさい。
おさまったら、あとかたづけを忘れずにねー。
それで「c」って何?
書込番号:22334328
4点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wxr-1750dhp.html
【変更履歴】
●Ver.2.53 [2018.7.24]
【不具合修正】
・NDプロキシをご利用の場合に発生する以下の問題を修正しました。
- 不定期にIPv6通信ができなくなることがある問題。
- ひかりTVのビデオサービス(VOD)の一部のコンテンツが視聴できない問題。
・v6プラス接続をご利用の場合、PlayStation(R)4の「モンスターハンター:ワールド」で
オンラインモードが使用できないなど、UPnPでのポート開放要求に正しく応答できない問題を
修正しました。
・設定画面の不具合を修正しました。
・IPv4overIPv6トンネリング接続(DS-Lite)をご利用の場合に、ゲストポートに接続した機器が
IPv4でインターネットに接続できない問題を修正しました。
・一部のプロバイダーにおいて、本製品背面のスイッチが「AUTO」の状態でファームウェアバー
ジョン2.51または2.52に更新すると、インターネットに接続できなくなる問題を修正しました。
【機能追加】
・[詳細設定]-[WB(中継機能)]に「OUI変換」の設定を追加しました。
本製品を中継機としてお使いの場合で、一部のAndroid端末(※)がインターネットに接続でき
ないときは、「OUI変換」を「使用する」にすることで改善する場合があります。
※2018年7月現在、以下の端末で問題が発生することが確認されています。
・AQUOS ZETA SH-01H
・AQUOS R SH-03J
・Xperia Z5 SO-01H
・Xperia X Compact SO-02J
・Xperia XZ1 SO-01K
・Xperia XZs SOV35
・Xperia XZ SO-01J
・Nexus 5X
・Nexus 6P
8点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wxr-1750dhp.html
【変更履歴】
●Ver.2.52 [2018.1.10]
【不具合修正】
以下の設定を両方とも行っている場合、v6プラスに接続できなくなることがある問題を修正しました。
・[詳細設定]-[Internet]でIPアドレス取得方法に「v6プラス接続を利用する」を選択している。
・[詳細設定]-[IPv6]でIPv6接続方法に「NDプロキシを使用する」または「IPv6パススルーを使用する」を
選択している。
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





