SD-BMT1001
- インバーターモーターの「高速ねり」技術により、クリスピーピザやあんまんなどさまざまな生地を時短で作れるホームベーカリー。
- 従来の「パン・ド・ミ」に加えて、「もちもちパン・ド・ミ」と「ふんわりパン・ド・ミ」にも対応。
- サンドイッチ用に切りやすく、具材もはさみやすい食パンが約3時間で作れる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2020年4月25日 23:49 |
![]() |
15 | 1 | 2017年1月11日 12:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001
パン生地もピザ生地も美味しく作れます。
早焼きコースも2時間半ほどで、ふわふわの食パンが焼けます。
使い方も簡単です。
餅用の羽根を使用すれば、2合のおもちも作れます。
それ以外の機能はほとんど使用しませんが、
上記の機能は、週4で使用しています。
混ぜたり捏ねたりする際の音は、若干、気になりますが、離れてしまえば、特に気になりません。
書込番号:23360535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001
パンミックスでパンドミを作ってみました(^.^)
パンミックスはSD-MIX100Aです。
タイマー予約したので普通のパンドミだったのですが、すごくおいしかったです!
外側がカリッカリで中はモチモチ。
パンミックスは高いですが、おいしかったです。
でも少ししょっぱく感じました。
次は国産の強力粉を買ってきて作ってみたいと思います。
書込番号:20536263 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうですね、パンミックスはコストなど気にしないなら便利ですね。
ただ、塩分がやや多めとか、国産小麦粉でないこともあって、自前で調合しています。
国産小麦粉の25kg袋なら、1kg当たりの価格は輸入小麦と変わらないものもあり、香りもいいみたいです。
買って半年は持ちますので、届いたら湿気を帯びないようすぐに、保存用ジッパー袋(大)に2kgほどづつに小分けすると、
パンの膨らみも低下しないし、ダニ混入の心配もありませんね。
書込番号:20559278
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





