REC-ON HVTR-BCTX3
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載したテレビチューナー



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
最近テレキングリモートも出たのでまた購入を検討し始めたました。
寝室のTVでもリモートで見たいんですが古いTVなのでいい感じのクライアント無いかなぁと思っていたところAmazon Fire TVはどうなのかなと。
Google Playは無いけど、インストールする方法はあるようですね。
どなたか使ってるよって方がいれば様子を知りたいです。
書込番号:19611084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

棒&箱を使っています。
テレリモのアプリは“開発者サービス〜”で真面に動きませんが、テレプレはOKです(他のDIXIM系アプリも…)
無線環境に依存する棒よりも有線接続の箱の方が安定して再生出来ます。
…あと専用マウスアプリも有りますが、使い勝手が悪く別途、青歯のminiキーボード付マウスで操作しています。
書込番号:19612137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>浄玻璃の鏡さん
ありがとうございます。
大丈夫そうですね。
これなら自分の求めている条件を殆ど満たす機種になったので良いかな。
書込番号:19613964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

jayjay246さん
Fire TV (Stick) での DiXiM Play (テレキングの兄弟アプリ) やテレキングの動作については、以下の過去クチコミに書かせて頂いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000753809/SortID=19276905/#19435078
(その 2 つ下の [19437077] の方も参照ください)
Fire TV Stick の標準リモコンでほとんどの操作もできるし、たまに引っかかる感じがある時もありますが (音が一瞬途切れたり、映像に一瞬ブロックノイズが乗ります)、他の非標準アプリに比べれば結構快適に使えます。
ただし、Fire TV リモコンでテレプレを操作する場合は、録画番組一覧の画面で、最初に上移動ボタンを押して、さらに左を押してからでないと下に移動できないのが面倒ですけどね。
なお、すでに調べられているのだろうと思いますが、Fire TV Stick への Android アプリのインストールには、私は Apps2Fire を使いました。
書込番号:19615332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)





