REC-ON HVTR-BCTX3
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを3基搭載したテレビチューナー



地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3
1週間前ほど前まで、PC(Windows10)、スマホ(iPhone、Android)、タブレット(iPad)からつなげて、外付けHDDの録画番組視聴とライブチューナ視聴を問題なく使えていました。
しかし、ある日突然、本体〜(HDMI)〜PCだと録画番組視聴とライブチューナ視聴は問題ないのですが、どの機器からもつなげることができなくなってしまいました。
IODATAのマニュアルをいくつかトライしたのですが解決できず、解決へのアドバイスを頂けないでしょうか。
不足する情報がありましたら、ご指摘をお願いいたします。
やったこと
・再起動(本体、HDDともに電源OFF10秒)
・本体設定初期化
・ネットワーク設定初期化(初期化前にもNWにはつながっていたのですが、念のため再設定。固定IPです。)
なお、「工場出荷状態に戻す」は、今までに録画した録画番組が削除されると思うので、実行しておりません。
環境
・使用アプリ
PC:テレリモ(チューナーがありません、とメッセージが出てきます)、テレキング、SonyのPC TV PlusのいずれもNGです。
スマホ、タブレット:REC-ON APP
・端末
PC:Windows10Home(Vostro 3681)、Pro(NEC VN370)いずれのPCもNG (標準のウィルスチェック、ファイヤーウォールはオフにしてもNGでした)
iPhone6s、OPPO RenoA
iPadAir2、iPad6世代
よろしくお願いいたします。
書込番号:24119573
1点

・コンセントの抜き差し
・確認で使う製品以外は全てネットワークから切断する
・LANルーターやAP側の設定を見直す
私がぱっと思いつくのは、これくらいでしょうか。m(_ _)m
書込番号:24119656
2点

>ヤス緒さん
ありがとうございます。後述する形でNW関係を見直し、おかげさまで解決しました!!!!
GW1週間、苦戦しまくっていてストレスMAXだったので、非常にうれしいです。
>>>・コンセントの抜き差し
→私の質問での書き方がよくなかったのですが、「再起動」はこれをやっておりました。 失礼しました。
>>>・確認で使う製品以外は全てネットワークから切断する
>>>・LANルーターやAP側の設定を見直す
→REC-ONがNWにつながっていた(NWステータスでIPを取得できていた)ため、
また、ルーター、ハブの再起動、電源コード抜き差しは行っていたため、
NW関係は疑いもしませんでした。
結果として、NW関係については「やったこと」には書き漏れてしまいました。
自宅のNWは写真の通りの構成でしたが、今回、ヤス緒さんのアドバイスをもとに、
ハブ(TL-SG1008D)をルーター(Archer A2600 Pro)配下に置いてみたら、
ルーター(WSR-1166DHP2)配下のPC含め、全ての機器からREC-ONをとらえる
ことができました。(他の機器をつないだ状態でもとらえられています。)
なぜ元の構成でREC-ONをとらえることができなかったのか、
そしてハブの位置を変更しただけでとらえることができたのか、
謎ですが、結果オーライです。
解決の糸口を与えていただき、誠にありがとうございました。
1週間のストレスから解放されました。
書込番号:24119898
3点

>ヤス緒さん
昨日、一時的にREC-ONを拾うことができるようになったのですが、
本日の朝に確認したら、元の状態に戻ってしまいました(涙)
REC-ON本体には問題ないと判断し、NW機器の中でもルーターF660Tを疑っております。
そのため、F660Tの配下にAPモードで動作させていたArcher A2600 Proをルーターモードで
動作させ、Archer A2600 Proの配下にすべての機器(ハブ、PC等)を配置しました。
今のところ、無事にREC-ONを拾うことができており、しばらくこれで様子を見ます。
ほぼ間違いなく、REC-ON本体の問題ではなかったと思います。
ヤス緒さんのレスによりNW関係が怪しいと気づかされ、重ねて感謝申し上げます。
書込番号:24122146
2点

>ヤス緒さん
結果報告です。
現時点でREC-ONは拾えており、さらに、以前に拾えていた時よりも
チャンネル切り替え、録画番組の再生等でレスポンスが明らかに改善しています。
F660T(ONU)に原因があったという結論で間違いないです。
ただし、F660TのHW起因なのか、それともSW(設定)起因なのか、
F660Tの初期化による究明は力(気力)が尽きてできておりません。
ということで、今回のトラブル対応はクローズいたします。
レス頂き、ありがとうございました。
書込番号:24123631
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)




