『DTS:Xデモ唯一のメーカー』のクチコミ掲示板

2015年 9月下旬 発売

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]

Dolby Atmos&DTS:X対応のAVアンプ

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

サラウンドチャンネル:9.2ch HDMI端子入力:8系統 オーディオ入力:8系統 AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のオークション

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月下旬

  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]

『DTS:Xデモ唯一のメーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

DTS:Xデモ唯一のメーカー

2016/04/30 19:42(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]

昨日、福岡の国際会議場で行われたハイエンドオーディオショーに行ってきました。

YAMAHAのみDTS:Xのデモが行われました、アップデートを行っている数少ないメーカーで他メーカーが騒がしいカーチェイスや戦争の映像音響をアトモスで流す中、戦争映画の傑作、アメリカンスナイパー、静寂な場面との対比見事でした。

担当者も手際よく、良く解説がわかり好感が持てました。
スピーカーは会場の天井が高いためフロントスピーカーの1〜.5m位の高さにやや外寄りに配置充分アトモスの効果がわかりました。

各メーカーともスピーカーの存在を感じさせないのが理想だとか。

YAMAHAが選択肢の最先端になりました。

書込番号:19833637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の満足度5 縁側-「新・暇来亭」の掲示板ミュージックボックス 

2016/05/01 08:32(1年以上前)

「NEURAL-X」での再生時。

「6−0−4」システム。

お早うございます。

 A-3050で「6−0−4」システムで楽しんでおります。
 文中の表記に気になった点があるので一言。


「DTS-X」と「ATOMOS」は別個のデコーディングソフトです。

CX-A5100の試聴会に出かけた時は会場の天井が低いことと「多数の視聴者」を
対象とするために「TOP-SP」は設置せず、フロントとリアの「エフェクトSP」での視聴でした。

A-3050は「ATOMOS」は「ATOMOS対応ソフト」のみで利くようになっていますし「DTS-X」は
これから多数発売される?「DTS-X対応ソフト」で、そしてその他「DTS」の5.1chや7.1chでも
内部処理してTOP-SPからの効果音が再生できます。

我が家では通常の「5.1ch/7.1chソフト」でも「dolby-dejital」ポジションでは天井のTOP-SP
から音が出ますがその効果は元のソフト次第!で効果の程はいまいち?

同じソフトを「DTS-X」の「NEURAL-X」で再生すると「dolby-dejital」よりも私的にはTOP-SPの
効果は大きく、音のバランスも良くなるように感じます。

TOP-SPの天井設置は「ハードル」が高く、なかなか実現は難しいのですが工夫して設置を
お薦めします。
私も工夫と苦労をしましたが「その甲斐」は十分にあったと思います。

「イネーブルドSP」やYAMAHA推薦の「フロント・リア-エフェクトSP」よりも効果は段違いです。

書込番号:19835058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2016/05/01 10:03(1年以上前)

>浜オヤジさん

こんにちは、今は、SONYのTA-DA5800ESで9.1chで映画を中心に楽しんでいます、大工さんに天井裏から補強してもらい、天井にも設置可能ですが、その場合のSPの候補は何が良いでしょうか。

昨年のハイエンドショーに触発され、ハイレゾを組んで老後破算候補として余り予算はかけられません。

ハイレゾシステムは、DENON DCD-1650RE KEFのR300 Q-NAPにダウンロードした音楽を取り込んでいます。

書込番号:19835231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の満足度5 縁側-「新・暇来亭」の掲示板ミュージックボックス 

2016/05/01 20:24(1年以上前)

ARENA120の加工。

ARENA120の取り付け法

今晩は。


 メインのSPは何をお使いですか?

 私はメインは中古のJBL・S-3800、サラウンドも30年物のJBL・SVA-2100、サラウンドバックはControl-1です。
 基本的に「JBL」が好きなのでTOP-SPにも「JBL」でと思い「というSPが出たので其れを!

 http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=arena120

 但し、基本的には「壁掛け用・天吊り用では無いのでパイプに下げるための加工をしてあります。
 「薄型で軽く安い」この3点で他に候補は考えませんでした。

 天吊り用専門というと候補になる機種が少ないですし、値段もかなり高くなります。
 天井からの設置方法によっても可能か不可能かが分かれますので悩ましいところです。

 「TOP-SP」を2本か4本か?工事代も含めた予算は?メインSPと音の整合性を考えるか?
 等とキリがありませんが、一先ず「天井からの音を再現」と言うことで在れば「安い物」もありますが。
 
 「天井埋め込み型SP」と言うとYAMAHAやパイオニアなどから出ていますが1本で3-4万

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-sofmap/4977729971804.html

 http://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/c/0000003078/

 ARENA120は2本で2万円弱、いわゆる「館内放送用」という物だと4-5千円ですが「オーディオ用」
 とは言いがたい音ですし、配線もアンプから直接というわけにいかない物も多いです。

 大工さんとも相談の上、天井への設置に合うSPを選ばれた方が良いかと?

 不明な点がありましたらわかる範囲でお答えします。

書込番号:19836688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/05/01 21:31(1年以上前)

>浜オヤジさん
今晩は、私のシステムはメインSPは50年前のパイオニアCS-90 (I/P 8Ω) センターはONKYOのD-308C(4Ω)フロントハイはD-308M
(4Ω)セットで量販で展示品を、サラウンドはYAMAHA NS-210(6Ω)同じく展示品 サラウンドバックは50年前の山水SP-50(8Ω)
サブウーファーはONKYOのSL-D500 インピーダンスもメーカーもバラバラ、これを2年前購入したSONYの9.1CHのAVアンプTA-DA5800ESは違和感なく鳴らしてくれます。購入後数カ月でドルビーアトモスのアンプが出ましたが音は気に入ってます。
アメリカンスナイパーも好きなソフトです

HIViに載ってるような読者のセットはとても手が出ません。

田舎でネズミも心配ですので埋め込みでなく、ライテングレールなどを使っての取り付けを考えています。

ご指導有難うございました。

書込番号:19836885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]の満足度5 縁側-「新・暇来亭」の掲示板ミュージックボックス 

2016/05/01 21:42(1年以上前)

再度、今晩は。

 「ライティングレール」は強度さえしっかりとした物を取り付ければかなりSPの選択幅は
 広がると思います。
 レールとSPのブラケットへの若干の工夫は必要かと思いますが、その辺は大工さんに!
 
 長く使われたSPを活かすのはオーナーの愛情と努力の賜。
 最近のAVアンプは各種各様のSPでもそれなりに纏めて鳴らす性能も持っています。

 全て新品で同じ銘柄で揃えることが「大前提」ではありませんから。
 ご自分の出来る事をシステムに活かすことが大事かと思います。

書込番号:19836930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/05/01 22:12(1年以上前)

>浜オヤジさん
今晩は。

早速、レス有難うございます、大工さんにお願いするようにします。補強板の位置も分かっていますから。

書込番号:19837033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]
ヤマハ

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月下旬

AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング