
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS LC-32R30-W [32インチ ホワイト系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月10日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 0 | 2017年11月28日 19:14 |
![]() ![]() |
140 | 17 | 2017年6月30日 18:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24R30-B [24インチ ブラック系]
電源が入らなくなりました。
今日の番組をとても楽しみにしていて、録画もばっちりでした。
帰っていざ!と思いテレビをつけたら、ランプ?が赤に点滅。リモコンを使っても電源ボタンを長押ししてもビクともしません。
コンセントを抜いてもダメでした。
これで壊れるのは2回目です。前回は録画ができなくなりましたし。本当たショックで仕方ないです。
普通に使っていてまた壊れてしまったので、シャープの製品は2度と買わないことにします。
書込番号:21391924 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32R30-B [32インチ ブラック系]
2〜3日前から、予約録画に失敗するようになりました。
エラー内容は「ハードディスクの準備が出来ませんでした」ということで、録画リストも開けないこともあります。
サポートセンターに電話したら、「R30で他のお客様からも同じような状況が報告されているで、原因が分かりしだい連絡します」とのことでした。
19日にソフトウェアの更新がされていて、
HPを見ると「現在、ソフトウェアの公開情報はありません」となっていました。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/
どれくらいで連絡が来るのか分かりませんが、それまで録画が出来ないのもつらいです。
23点

>sogakenさん
こんにちは。
最新更新日が6/14になっているので、この日にソフト更新公開したけど、問題が出たのであわてて引っ込めた感じですね。
今頃中の人が必死で直してる所でしょう。
こういう場合は普通は比較的対応早いものですよ。
書込番号:20984849 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

我が家もまさに昨日から同じ状態です。
予約しても、録画開始しますが数秒で『録画できません』と表示され、録画停止中になります。
リモコンの録画ボタンを押して録画しても同じです。
そして、それらをすると、録画リストも開けなくなり、一回一回コンセントをさしなおさないと録画リストが開けません。
お客様相談窓口に電話したら混み合ってるとかで繋がりませんでした。
説明書にも、これに対しての対応は載っていないし・・・。
毎日、毎週録画して観ていたものが急に見れなくなりましたし、明日からしばらく家を留守にするので、あまりにも最悪なタイミングでこのようなことにはり、ショックでたまりません。
金欠の中、とりあえず安い外付けHDDを買うべきか迷ってます。
書込番号:20984990 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

うちも同じ状況です。
sharpに電話したらいつ直るかわからないとのこと。
書込番号:20984991
19点

シャープから連絡があり後日、訪問修理に来ることになりました。
ソフトウェアの更新でおそらく改善されるという話です。
とりあえず一安心できました。
書込番号:20986997
10点

うちも訪問修理に来てくれることになりました。
氷山の一角のような感じです。
sharpはアクオスの開発人員を減らしているのかもしれないです。
書込番号:20987257
5点

我が家も修理に来ていただけることになりました。
本日、保存用に毎週録画していたドラマの最終回・・・。
友人に録画とダビングをお願いすることができてひと安心です。
書込番号:20987406 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どうやら大規模なことみたいですが放送波でのファームウェアの更新等で直らないんでしょうかね。
流石にメーカーも全ユーザー宅に出張修理に行くとは考えにくい・・・。
ほっとけばいずれ直るならそれで良いのですがどうなんでしょうか。
正直修理は面倒いです・・・。
書込番号:20988560
5点

確認を取ったところどうやら修理じゃないと直らない症状らしいです。
ほっといても直らないとのこと…。
大変なことのようですね。
皆さんもシャープに出張修理を頼みましょう。
書込番号:20989233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/info/r30.html
対策ファームを公開したようです。
書込番号:20989770 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

修理完了し直りました。
まったくもうーって感じです.
書込番号:20990240
4点

もしかして!
おやすみタイマーなど設定してませんか?
あたしも最近録画に失敗してばかりで、いつくらいからだろうと考えたら、おやすみタイマーを設定した頃からだなと思って、解除したら録画できました!
確認してみてください!
書込番号:20998962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度もすみません…
やっぱりだめかもしれません💦
書込番号:20998988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここのクチコミから修理できたこと感謝いたします。
数日前 実家に住んでいる高齢の母から新しいテレビが欲しいと呟きのような連絡がありました。
事情を伺うとテレビは視れるが録画が出来ずに壊れたと。それ以上の細かい情報はわからないとの事。
テレビが好きで仕事もしているためビデオはよく利用するが、配線や機械的なことはほぼ出来ない普通のお婆さん。
型番も解らない説明書も保証書も無いと。
メーカーと購入時期から何とかこのクチコミを発見し、次の日の朝、修理依頼の自動音声から電話するが、最終的には「大変込み合っているのでおかけ直しください」と切れる。待たせてもらえず。10分以上同じことの繰り返しでシャープに怒りを覚え諦めました。
>ずるずるむけポンさん
の情報で対策ソフトウェアをダウンロードしてノートパソコンとUSBメモリを持って実家まで数時間かけて行き無事直りました。
後ほど説明書、保証書はみつかりましたが、このトラブルで買い替えた機械に疎い方がいると思うと悲しいです。
価格コムと皆さんのお陰で無駄な買い物をせずに済みました。本当にありがとございました。
書込番号:21006892
4点

私の書き込みにイイネをしてくれている方がいるみたいですが私もずるずるむけポンのソフトウェア更新で直り修理は行わずに済みました。
私の書き込みは古い情報なのでずるずるむけポンさんのソフトウェア更新の方を信用してください。
あくまで2017/06/23の午前中時点でのSHARPの見解でした。
同じ日の午後にはソフトウェアを出すなら出すで言ってくれれば良かったんですけどね・・・SHARPさん。
内部でゴタツイてたのかな。
書込番号:21007452
3点

SHARPの、修理センター?が、7月3日のソフトウェアの更新で確実に改善すると言い切っていました!
書込番号:21008040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が張ったリンク先に(6/30更新)7/3からの地上波ダウンロードによるソフトウェアバージョンUPについての記載があります。
書込番号:21008070 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自動でなるようだったので、それを待ちたいと思います❗
早くなおってほしいものです😭
書込番号:21008076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





