
このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


>FireCarさん
海外のアマゾンなどを利用して購入する方法がございます。
ただし海外配送していないところもあるのでご注意が必要です。
日本で購入するには海外アマゾンなどを取り扱っている代行業者に依頼する必要があります。
金額的には気持ち程度安くなるか?高くなるか?の話になりますのでコンスタンスに日本仕様を変われたほうがクレバーかと思います。
どうぞご参考までに
書込番号:19193165
0点

FireCarさん、こんばんは。
輸入代行業者を利用すれば購入する事が出来ますが、
日本で普通にEH-TW5350を購入したほうが安いです。
また、故障した際のサポートを受けることも出来ませんので、
EH-TW5350の方を購入することをお勧めします。
書込番号:19193383
0点

ケーキクーラー さん
ヤスダッシュ さん
返信ありがとうございます。
代行では金額が上がるので、直接購入できるお店があればと思ったのですが...。
数年前は円高で海外での購入の方が安く買えたこともあって自分でも探しているのですが無いですね。
WIFIはいらないのでEH-TW5300で問題ないのですが、EH-TW5350を検討してみます。
書込番号:19193593
0点




初プロジェクターとしてEH-TW5350を購入しましたので、詳しくはないのですが
EH-TW5350にしたPONTがbluetoothで音が飛ばせる事です。
5000円くらいのbluetoohスピーカーと接続してみましたが遅延もほんのわずかに感じられるかの程度で大満足です。
初期設定のまま映像を見てみましたらファン音が気になりましたが、明るさを高から低にするとエコモードのようで、一気にファン音も静かになりました。
明るさはそれでも十分明るいです。
映像以外も明るくなるので明るすぎるくらいでした。
排気の熱風は全面左にあるので、その位置には居てられませんが、エコモードにすると熱風も少しはましになるので欠点にならないと思いました。
EH-TW5350Sのスクリーン付で購入した80インチのスクリーンですが4.5畳程度の部屋でも概ね80インチは映りました。
LIVE映像 映画鑑賞 TVもつけましたが 初プロジェクター大大大満足です!
書込番号:19092247
9点

5200から5350に買い換えました。
サイズやデザインはほとんど同じです。
画質は比べ物にならないです。
5200でもプロジェクターとしては全然不満はありませんでしたが、5350は液晶を見ているような綺麗さを感じます。
思った以上に明るさ、コントラスト、フレーム補間技術が効いています。
スピード感のあるシーンや素材感が際立つ場面など、新型は完全に次世代なんだと思いました。
期待していた2D-3D変換は、ダメですね。
HP説明に、3D専用に撮影された映像ほどの効果はありません。とありますがその通りでした。
目や頭が疲れる上、効果が薄いので使わない機能かもしれません。
使い比べた感じでは、値段の差以上に画質の差が大きいと感じました。
書込番号:19094118
16点

>y3y3y3さん
>とかきちさん
早速購入されてレビューしていただきありがとうございます。
やはりEH-TW5200より画質、機能ともに大幅に進化しているようですね。
商品の価格差が約2万円ほどありますが、
それでもこちらEH-TW5350の方を購入する方が良さそうですね。
書込番号:19095033
2点

ここ数日連続して使用していますが、やはり5200を完全に上回っています。
買い替えは、人それぞれなので微妙な判断ですが、
2万円程度の差で新規購入でしたら、尚更こちらがオススメと思います。
確かメーカーで来月レンタルも期間限定でやる様です。
設置条件や使用環境の確認などにはかなり有効です。
購入が条件ですが、レンタル費用は返金されるキャンペーンです。
ご検討されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:19095115
7点

購入後のレビューとても参考になります。
>とかきちさん
TW5200では低遅延モードで画質が落ちていましたが
TW5350でも画質は落ちてしまうのでしょうか?
書込番号:19098634
2点

とかきち様
静音性は比較してどうでしょうか?
主観で良いのでお教え頂きたいです。
書込番号:19104583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>由梨子さん
>TW5200では低遅延モードで画質が落ちていましたがTW5350でも画質は落ちてしまうのでしょうか?
TW5350では映像処理 きれい・速い で設定可能です。
「速い」に設定すると、やはり画質は若干落ちますが動きは滑らかで違和感はないです。
「きれい」に設定し、アクションシーンの速い動きを見ると、フレーム補間「強」設定でも動きのコマ落ちが感じられます。
アクション映画などはやはり「速い」の設定が適切と思います。
主観ではありますが、画質の低下はTW5200より抑えられているように感じました。
また、「速い」の設定ではフレーム補間は働きません。
>大量価格破壊兵器さん
>消音性は比較してどうでしょうか?
私の主観にはなりますが、静かになったように感じます。
温風も前より温度は下がった?かなっと思います。
気になるところは、皆さん同じなんですね。
TW5200の欠点でしたので、少しは進化していてほしいです。
私的には改善しているように感じてはいますが、正確なものではありません。
ご参考までに。
書込番号:19108708
4点

>とかきちさん
「速い」設定での画質はやはり下がってしまうのですね
それでも画質の向上とフレーム補完の追加は大きいので
購入するときはTW5350にしようと思います、ありがとうございました。
書込番号:19109751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





