


詳しい方にご質問があります。
先日購入したものです。
今、ホームシアターセット、pioneer.htps363の購入を検討していて Bluetoothにて接続したいのですが、
接続の考え方として、
ps3→tw5350→ Bluetoothでアンプ(Bluetooth対応)に接続という考え方で接続できるのでしょうか?
有線であればプロジェクターから音声をアンプに繋ぐという事でしょうか?
また、音声は5.1chなどに対応しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19716263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前スレの回答と同様、Bluetoothでは映像を出力できませんよ。
書込番号:19717001
3点

こんにちは
>ps3→tw5350→ Bluetoothでアンプ(Bluetooth対応)に接続という考え方で接続できるのでしょうか?
有線であればプロジェクターから音声をアンプに繋ぐという事でしょうか?
また、音声は5.1chなどに対応しているのでしょうか?
プロジェクターを使ってのホームシアター環境の構築には、一般にこう接続します。(5.1ch等サラウンド環境の構築)
BDプレーヤー(PS3等)---HDMI---AVアンプ---HDMI---プロジェクター
書込番号:19717353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>佐々木のじいさんさん
私も今プロジェクターを導入しようとしてるので、アンプからプロジェクターまでどうやって繋ごうか悩んでいるところです。
スピーカーやアンプからプロジェクターまで遠くて有線で繋ぐのが難しいのでしたら、無線で接続するタイプの物もありますよ。
例として適当に一つ貼っておきます
http://s.kakaku.com/item/K0000365258/
エプソンのもう一つ上のクラスのモデルでしたら無線接続が内蔵されてますので予算が許せばそちらも検討してみては?
書込番号:19717637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>口耳の学さん
何度もありがとうございます。
epsonに問い合わせしたところ、ps3→プロジェクターからBluetoothでアンプで音声を出すことは可能らしいです。
書込番号:19718089
3点

>LVEledeviさん
詳しいご説明ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:19718096
1点

>gen 3さん
おお、こんな便利なもののあるんですね!どうしても、アンプの位置が決められず、試行錯誤しております。
この商品もさんこうにさせていただきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:19718103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





