『日立か三菱どちらのエアコンが使い勝手がよいかで迷っています』のクチコミ掲示板

2015年12月上旬 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]

  • 多機能な上級シリーズである「Zシリーズ」の2016年モデル。
  • 解像度を従来の4倍に高めた温度センサー「ムーブアイ極」を搭載し、業界で初めて個人の温度の感じ方を判断できる。
  • 前後左右同時に風を吹き分ける「匠フラップ」により、暑い・寒いと判断した人に向けて風を届ける「風あて」運転も可能に。
霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに14畳用 電源:200V 空気清浄:○ フィルター自動洗浄:あり 年間電気代:29619円 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月上旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]のオークション

『日立か三菱どちらのエアコンが使い勝手がよいかで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]

初めて書き込みいたします。三菱電機のMSZ-ZW4016Sと日立のRAS-X40F2(どちらも14畳タイプ)で迷っています。三菱は温度センサーが360度回転して体感温度が上がってくると自動で風当てを風よけにしてくれるので快適かなと思います。一方、日立は内部がステンレスなのでカビなどつきにくいのも魅力です。三菱のリモコンは液晶のスマートホンに似た感じだし白黒液晶で文字も小さいので、ボタンの大きい日立のリモコンのほうが使いやすいのではと迷っています。ちなみに私はスマートフォンは使っていません。また今まで日立のエアコンをずっと使い続けていました。三菱の2015年モデルをお使いの方、リモコンやエアコン本体の使い勝手はどうですか?

書込番号:19599711

ナイスクチコミ!23


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38634件Goodアンサー獲得:3612件

2016/02/17 17:12(1年以上前)

こんにちは

つい最近も同様の書き込みがありましたので、参考になるかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000697093/SortID=19569686/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%97%A7%82%A9%8EO%95H%82%A9#tab

書込番号:19599749

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2016/02/17 19:42(1年以上前)

里いもさん、こんばんは。さっそくのアドバイスありがとうございます。参考にさせてもらいました。

書込番号:19600126

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2016/02/19 18:25(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
いろいろなレビューを参考にして日立のエアコンに決定しました。ありがとうございました。

じつは8年前に購入した日立のエアコンがステンレスクリーンの初期モデルだったんですが、購入当初から前面の可動パネルが不調でした。スイッチONでパネルが開きOFFで閉じるはずが、開きっぱなしの状態で、日立のメンテナンス担当に連絡すると修理に来られた方は、新製品なのでよくわからないとか、取り付け方が悪いからだとか言うし、販売店にそれを連絡すると、取り付け手順は間違いないというし。結局、機械を交換してもらい、しばらくの間は正常に動きましたが7か月後からまたパネルが開きっぱなしに。仕方なく、いつも最後は手で閉めてました。機械もイマイチだし修理担当者もいい加減だと思い、次回エアコンを買い替えるときは日立以外のメーカーにしようと長年思ってました。

昨年夏に14畳のリビングの日立の16年目のエアコンがカビ臭くなり、今回、買い替えを検討しました。人気機種を絞り込むと、日立のくらしカメラ4搭載 RAS-X40F2と三菱霧ヶ峰 MSZ-ZW4016Sが残りました。まず調べたのが日立の前面可動パネルの駆動部分で、家電量販店で可動パネルを取り外してもらい駆動部分の部品をチェック。8年前は歯車1個で動かしていましたが、ベルト駆動に変更されていてクレームもないと確認しました。三菱はネット上では人気機種ですが、価格COMのレビーを読むと、センサーが本体の右下に付いているため、部屋の右隅に設置するとカーテンなどでセンサーが遮られ不安定な動きをすることがあるとの指摘がありました。三菱のエアコンカタログでもすべて部屋の左側に設置してあるし、私の家のエアコンも右側に設置予定です。日立は真ん中にセンサーがあるので、この点でも優位でした。リモコンも文字の大きい日立のほうが使い慣れているしで優位。8年前に来られた日立のメンテナンスの方も、販売店の方から、もう8年もたったらベテランになっているでしょうと言われ、今回も日立に決定しました。

書込番号:19606994

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 09:38(1年以上前)

念のため、日立の本社(日立コンシューマ・マーケティング)のエアコン担当に電話して、8年前と2016年モデルの前面可動パネルの駆動部分の部品の違いを聞きました。昔は前方向に動かしていたため歯車と本体のかみ合わせがうまくいかなかったそうで、4年前から横方向に動かすように改良したとのことで、今はクレームはないとのことです。センサーも三菱の温度センサーは靴下などをはいていると検知しにくいそうですが、日立は、ものカメラで立体的に感知するので、その点でも自信があるそうです。

書込番号:19616871

ナイスクチコミ!16


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2016/02/22 19:45(1年以上前)

オレンジフラッシュさん こんばんは。。

既に、お決めになられたところ、水を指してしまうようで申し訳ないのですが
特別、日立センサーの精度が良く、三菱や他社を圧倒している訳ではないですよ

センサーの精度は、より完璧なメーカーはないと思われていた方が
後に、落胆してしまうことはないです

日立・三菱、センサーの精度について…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19027986/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%97%A7%83Z%83%93%83T%81%5B#tab

書込番号:19618570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2016/02/23 22:54(1年以上前)

wenge-iroさん、こんばんは。

貴重なアドバイス ありがとうございます。

皆さんのレビュー見て、また心配になり日立の本社(日立コンシューマ・マーケティング)のエアコン担当に電話しました。すると、くらしカメラは水平方向に150度、下方向に45度、奥行き7mまで計測できるそうです。でもカメラなので動きの速い場合は反応がよくないそうです。

エアコンのセンサーは別に日立が一番よく出来ているとは思いません。各社、それぞれ競い合ってるのだし、それぞれ一長一短があると思います。

今回、日立に決めた一番の理由は@内部がステンレスでカビが発生しにくいことA日立の除湿(カラッと除湿)が気持ちいいの2点です。でもくらしカメラにちょっと期待していたのも事実です。でも、あれはあくまでも『おまけ』と考えることにしました。

貴重な意見ありがとうございました。あとでガッカリしなくてすみました。

書込番号:19622985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/02/24 07:40(1年以上前)

追伸

3月上旬に設置予定なので、もう一度エデイオンと相談してみます。基本的な機能優先ならダイキンも検討対象にいれて、再検討します。

書込番号:19623912

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月上旬

霧ヶ峰 MSZ-ZW4016S-W [ウェーブホワイト]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング