NA-VX9600L
「約30度おしゃれ着コース」を搭載したななめドラム洗濯乾燥機



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L
この機種を使用されている方教えてください。
わが家ではNA-VR5500を6年ほど前から使用しています。
基本的に、夜就寝前にタオルや下着などシワになりにくいものを洗濯〜乾燥までタイマー予約でセットしています。
ニオイの感じ方は人それぞれかとは思いますが…。
どんな香りの強い柔軟剤(ちなみに今はランドリンエレガントフローラルを使用中)を使用しても、私的には仕上がりのニオイが無臭もしくは機械的な香りです。妻も同意見です。
乾燥なしの室内干しでも、乾いた後の香りは無臭に近いと感じています。
実家の縦型は、洗濯後の部屋干しでも乾いた後はとてもいい香りがしています。
洗濯後はやっぱりいい香りがしてほしいと思っているので、洗濯後の香りがドラム型<縦型なら縦型にしようかと思っています。
最新の洗濯機の洗浄力はどちらも大差がないように感じているので、問題は乾いたあとの香りなんです。
最近のドラム式も性能が良くなっているようですし、ユーザーのみなさん乾燥後の柔軟剤の香りはどうですか??
書込番号:19743932
14点

NA-VR1100を使っています。(週末、NA-VX9600L納品予定です(^^)V)
ドラム式洗濯乾燥機、本っ当に柔軟剤の香り残りませんよね。
我が家では、乾燥時に入れるシート、バウンスシートを使うこともあります。
乾燥がはじまってからでないと入れられないのが難点ではありますが、
これだときっちりしっかり、柔軟剤の香りがしてくれます(^^)
週が明けたら、柔軟剤の香りが残るかどうかもレビューできるかと思いますが、
選択肢の一つとして・・・・。
ちなみに、新しい機種は洗濯が30分で済むとの話なので、そうしたら
このシートも入れやすくなるな、ともくろんでいます(^^)
今の機種、洗濯時間長すぎてね・・・・・。orz
書込番号:19746561
5点

こ_た_さんありがとうございます!
乾燥時に入れるシート試そうかと思った時もありましたが、なにせ就寝前に洗濯〜乾燥までタイマー予約派なので実践していません。
レビュー楽しみにしています!!使用している洗剤の組み合わせも、合わせて教えてください!
ちなみに私が使用している洗剤は、ブルーダイヤ(粉)+ワイドハイターEX(液体)+ランドリンエレガントフローラル という組み合わせです。
乾燥をかけると柔軟剤の香りがしなくなるという欠点がなければ、ドラム一択で決まりそうです。
書込番号:19746731
6点

torutkさん こんにちは
NA-VR5500は、ドラムVRシリーズ末期の製品で洗浄力が低いため
臭いヨゴレなどにも影響しています(他社も似たような物)
VXシリーズからは、ドラム傾斜やジェットシャワーと洗浄力もUPし
香り残りも良くなっていますが!乾燥で香りが飛ぶのは否めません (>_<)
香りの好みも有りますが!洗剤では、花王フレグランスニュービーズ(粉末)やアタック限定香料(粉末)などが
香料をリッチに使用しています。
ライオンは、どちらかと言うと粉末は、香料控えめで!逆に香りつづく液体トップなどが良いかと
香りには、どうしても慣れるので時々替えるのも手です
P&Gのアロマジェル(チョット高価)と柔軟剤の組輪わせは、ドラムでも良い結果のクチコミもあります。
ウチでオキニの香りは、ベトナムダウニーサンライズフレッシュです (^O^)/
オススメ!!関連グッズ
Agブルーキラーミレット・イオントップバリュー衣類用酸素系漂白剤(粉末)・ダイソー洗濯ボール(5個入り)
http://www.amazon.co.jp/Ag-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%94%A8-20g/dp/B001TIGFYW
https://www.topvalu.net/items/detail/4901810359127/
https://iemo.jp/51376
書込番号:19748364
3点

はじめまして。ちょっと話が逆方向になってしまうんですが
つい先日、VR1000からVX9600に買い換えたばかりで
この機会に洗剤の見直しをしようとググってたところ
下記のようなサイトを見つけました。
「カチオン界面活性剤の毒性と刺激性について 」
http://ameblo.jp/rik01194/entry-11735646907.html
要は香りの強いものには毒性の強い界面活性剤が使われているという内容。
で、コメントを読んでいると、ケアベールと部屋干しソフランはほぼ同じ成分なので
部屋干しソフランが一番コストパフォマンスが良さそうな感じ。
そして、洗剤は液体部屋干しトップが良いかなと思ってググッてると
ドラム式には合わないようなことをウィキペディアに載ってました。
以前、VR1000の修理に来られたサービスマンの方が
海外製品の柔軟剤は粘度が高いのでドラムの中に付着し易いため
カビや悪臭の原因になりやすいので国内のものを使ってくださいと言われました。
まぁ、確かに海外の洗濯機事情を調べると水道水を直接使うのではなく
温水の蛇口があって、それを洗濯機に繋ぐようです。
日本は水を使うので・・・温水をあてにした海外の洗剤を入れると
日本では溶けにくいという事なのでしょう。
という事は海外の洗剤を使うなら温水モードということ。
それと、洗うと黒ずむ原因の1つは(水道水の水質=)「硬水」だそうです。
私の地域は軟水なので黒ずみは無いのですが
海外の硬水地域は多く、クエン酸を入れて洗濯するなどの工夫をされているのだとか。
ちなみにドラム式で洗った衣服の香りは、汗をかいた時に香ります。
もしかすると、生地の毛が寝てしまうので香りが入りにくく
また拡散しにくいのかも知れません。
ものは考えようでして、ランドリンやラボンなどはリセッシュのような
香るスプレーがあるので、それを吹きかけるのも1つの方法かなとも思います。
書込番号:19748971
5点

>眠たい猫さん
>デジタルエコさん
情報ありがとうございます!みなさん研究してますね。とても参考になりました!
乾燥により柔軟剤の香りが飛んでしますのは仕方がないので、香るスプレーなどで代用するのもいいですね。
まずは、汚れをしっかり落とすことが大切ですね。
VR5500は洗浄力が弱いようですので、まずは洗濯ボール入れてみようと思います。
書込番号:19749435
4点

さて、届きました!!(^^)
今までの洗濯機だと、うっかり乾燥中にドアなど開けようものなら
なんかくさーい臭い(たぶん、「雑菌臭」的ななにか)
がしてたのですが(そして乾燥が終わると一応無臭になる)
さて、今回は・・・・・。
・・・・あれ?
仕上がった洗濯もの、「雑菌臭」はしないけど、なんかちょっと違う。
レビューで「ゴム臭が・・・」ってあるけど、たぶんそんな感じです。
柔軟剤の香りは少しは残っていますが、まだゴム臭がちょっと勝ってる感じ。
納品直後なので、参考程度にしてください。
アリエールサイエンスプラスとレノアハピネス アンティークローズ&フローラルの香り です。
さて・・・・。
マニュアルを読んでみました。
なんと!!!
シートタイプの柔軟剤はすき間にはさまって本体故障の原因になるから使うなと!!(T_T)
ちょっとショック・・・・・・。
ゴム臭のこともあるから、レビューはしばらく使ってからしようかと思ってますが
10年分の進化を遂げたドラム式、相当パワフルでいい感じです。
シートタイプをお勧めした手前、使えないってことは書いておかなきゃー、と、
とりあえずこの段階での使用感でした。
書込番号:19758875
8点

我が家では洗濯ネットに入れて使ってます。
残念なことに洗濯物には殆ど香りは付きませんが、、、、
書込番号:19759160
3点

>こ_た_さん
>misakihimeさん
情報ありがとうございます!乾燥後の香りはあきらめます( ̄◇ ̄;)
温水洗浄はとても良い機能だと思うのでまだまだゆっくり検討していきたいです。
書込番号:19766970
3点

>torutkさん
言葉足らずでしたが、洗濯ネットに入れて使用するのは芳香シートの事なのでご理解ください。
***追記***
一度に3枚ほど使うとと多少の香りは付くようですが、洗濯機本体の個体差や使用環境で変わってくると思われます。
書込番号:19767630
4点

洗濯機が届いてから、7回くらい洗濯したようです。(洗濯機さんとタッチでお話してみました)
最初感じた機械的な臭いはあまり感じなくなりました。
そして・・・柔軟剤はきっちり入れているにもかかわらず、えらくスッキリしたにおいがします。
もう、もったいないから柔軟剤入れるのやめようかと思うレベル(^^;
(乾燥までした洗濯ものについて。レノアハピネスです)
洗濯して乾燥初期に吊り干ししたものは少し柔軟剤の香りがするようです。
(まだ干し上がってないけど(^^;)
とりあえず、洗濯機としては非常に優秀&とっても良い買い物をしたと思ってます。
お勧めですよー(^^)/
書込番号:19768341
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





