OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 9月 4日 発売

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

  • 上位機種「E-M1」や「E-M5 Mark II」と同様に、「VCM方式5軸手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や、画像処理エンジン「TruePic VII」を搭載する。
  • パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック
  • シルバー

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] の後に発売された製品OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]とOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥112,608 発売日:2017年 9月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:362g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

(6307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信4

お気に入りに追加

標準

良いカメラですね。

2020/11/24 06:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

昨日、長女が買いたいというので、一緒に買いに行きました。ショット数400の良品を見つけたのでその場で購入。傷一つない品で、付属品欠品無し、電動レンズキャップ付でした。ストラップ等も使用していないほぼ新品と変わらないカメラが3諭吉程で手にいれられました。

僕自身も、E-M5初代、M5U、E-M1初代、M1Uの四台を使用していますが、当機はよりコンパクトなボディーに良くまとめ上げたなと感心しました。個人的には、金属ボディーやダイヤルの質感も最近のオリ機とは違い交換が持てます。発売時のカタログを見ていると、普段使いではE-M5Uとほぼ遜色がないのではと思われるます。

カメラ部門を新しく引き継がれた企業も、オリンパスの小型軽量、高性能路線を引き継いで頂きたいものです。

書込番号:23807550

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/11/24 08:43(1年以上前)

>カメラ部門を新しく引き継がれた企業も、オリンパスの小型軽量、高性能路線を引き継いで頂きたいものです。

その為には、新品を買ってあげてください。
新品同様だろうが、中古品では
メーカー的には「売り上げゼロ」ですから。

書込番号:23807668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2020/11/24 09:04(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

オリンパスは良いカメラ作ってますが、数が出ても利益率が低いのか厳しかったのかも知れませんね。

新しいOMデジタルソリューションズにはオリンパスの技術を引き続ぎ、魅力あるカメラを作って欲しいですね。


>新品を買ってあげてください。
新品同様だろうが、中古品では
メーカー的には「売り上げゼロ」ですから。

中古購入って分かった途端に新品買えって言うよな。

ユーザーが買いたいって思うカメラを作るのはメーカーの仕事であって、売り上げ上げるために魅力あるカメラを作るのは大切なことだろな。

書込番号:23807698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4106件

2020/11/24 10:05(1年以上前)

>横道坊主さん
>その為には、新品を買ってあげてください。
新品同様だろうが、中古品では
メーカー的には「売り上げゼロ」ですから。

貴方のように新品買える人が羨ましい。私のような一般庶民は、カメラも車も住宅も中古品が精一杯。メーカーの事より自分の事で目一杯。
貴方を羨望の眼差しで見ることにします。

書込番号:23807788

ナイスクチコミ!20


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2020/11/24 11:31(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

ボウズはケチですよ。

αに移行してもEFをアダプターで運用してますからね。

書込番号:23807907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラドットコムで38800円

2020/02/11 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:51件

2月9日のタイムサービスで特価38800円でした。
手間取って買えなくて。
量販店で40000円程度で交渉して買えるように週末頑張って来ます。
最近買われた方の情報をお願いします。

書込番号:23224016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:175件

2020/02/11 17:07(1年以上前)

アウトレットとか特価品で販売される可能性も有りますが、量販店では販売終了だと思われます。

購入されるなら通販でしょうね。

書込番号:23224185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

うっかり…

2019/12/05 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:50件

E-M10を愛用(デザインもお気に入り)していたのですが、5軸手ぶれ補正いいな〜と長らく見て見ぬ振りをしていたのですが、楽天でボディのみ36800円だったので、うっかりポチってしまいました。

…何となくやってしまった感があります。

思ったより、モードダイヤルの存在感が大きいのですね。慣れるかな。
この週末に色々撮ってみようと思います。

E-M10の方を手放そうと思っていたのですが、両方持ち続けてしまうかも…。

書込番号:23089208

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OM-D E-M10 Mark II ボディのオーナーOM-D E-M10 Mark II ボディの満足度4

2019/12/05 19:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

うっかりでも良縁と前向きにお考えになって愛してあげれば良いと思います♪

書込番号:23089264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/05 22:02(1年以上前)

こんにちは。

やっすいですね〜。
私も初代使ってるんですが、マーク2欲しいと思いつつ買いそびれた口です。
この値段は魅力的だ(^.^)

書込番号:23089556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/12/12 11:06(1年以上前)

>サンディーピーチさん
>BAJA人さん
温かいお言葉ありがとうございます。そうですね。せっかくですからどんどん使って慣れていこうと思います。

書込番号:23102516

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

もしかすると…違ったらごめんなさい。

2019/03/09 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

スレ主 ft86turboさん
クチコミ投稿数:41件

1月28日にAmazonタイムセールで、39,800円で売られていました。
その後も、同じくタイムセールで何度も販売されましたが、40,000円を切るには、至っておりません。

現在Amazonで44,744円で販売されています。
本日、14:35からタイムセールで売られるとになっています。
もしかすると、最後の40,000円割れを見るのかなかぁと、思っています。

違ったらごめんなさい。

書込番号:22518436

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 ft86turboさん
クチコミ投稿数:41件

2019/03/09 14:42(1年以上前)

プライム会員先行始まりました。
残念、40,770円でした。
限定100台です。

書込番号:22519653

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II 14-42mm EZレンズキット

スレ主 MaciPhoneさん
クチコミ投稿数:73件

私は、今回M10を購入してませんが、オリンパスにてファームウェアバージョンアップが、3/7 より公開されております。

Windows10 に対応したなど下記のオリンパス HPにてご確認をください。
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html#omd

書込番号:22517191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

星を撮ってきました。

2019/01/27 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種
当機種

星を撮ってきました。
すべて撮って出しです。

1枚目、2枚目のレンズはPixco 8mm F3.8という魚眼レンズ。(絞り開放)
3枚目のレンズはPanaの15mm F1.7 です。

Pixcoはいわゆる中華レンズというやつで、アマゾンで8,000円ちょっとです。
いままで星景写真は15mmで撮っていたのですが、少し狭い。
ということでお試しに購入しました。
もう1万円ほど出せばF2.8の中華魚眼レンズが買えます。

私としては8,000円でこれだけ撮れれば充分。
魚眼は初経験でしたが非常に気に入りました。

書込番号:22424774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/27 23:26(1年以上前)

フィルム時代の余談なんですけど
星景を撮ると
現像所の人が
『あっ!これは失敗写真だな。』
と勘違いされ プリントして貰えなかったです。

それで 露光を多めに与えて
これは天体写真なんだぞ
とアピールしてました。

書込番号:22424820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/27 23:31(1年以上前)

これですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MU99CX0/

7artisans 7.5mm F2.8
https://www.amazon.co.jp/dp/B074Y2VXHL/

7artisansのレンズはプロでも使ってる人がいるのでオススメです。

書込番号:22424834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/01/27 23:38(1年以上前)

サムネで見ると何も映っていないように見えますね。

Pixcoのレンズの欠点としては、ピントリングと絞りリングを誤操作しやすいことですかね。

書込番号:22424849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/01/27 23:42(1年以上前)

機種不明

作例として正しい構図かは分かりませんが、逆光時はこんな感じです。
最大まで絞っています。

書込番号:22424856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/28 08:49(1年以上前)

>サムネで見ると何も映っていないように見えますね。

プリントすると更に目立たなくなります。
明るめにレタッチしましょう。

書込番号:22425362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/01/28 11:50(1年以上前)

>横道坊主さん
どうレタッチするといい感じになりますかね。
一応RAW撮影もしているのですが、ほとんどはJPEG撮ってだしで満足しているので
撮れたものをイジる経験が全くないものでして・・・

スマホの画像編集でちょっとイジってガビガビの画像が完成した経験はありますw

書込番号:22425643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 へたれキャンプッ 

2019/01/28 18:23(1年以上前)

機種不明

スマホlightroom CCで調整。

>すぶたまんさん

今晩は
撮られた写真は、皆露出不足だと思います。
もう二段分程度は、明るく撮らないと星はしっかり写ってくれません。

アップされた写真をお借りして、スマホで弄ってみました。
かなりノイジーになっていると思いますが、これで三段分位引っ張り上げています。
RAWから仕上げれば、もっとましになると思います。

書込番号:22426370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/01/29 01:44(1年以上前)

機種不明

チャレンジしてみました。

書込番号:22427516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/01/29 12:47(1年以上前)

機種不明

試しにいじってみたら、こんな感じになりました。

書込番号:22428289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 へたれキャンプッ 

2019/01/29 19:00(1年以上前)

>すぶたまんさん

最初にアップされた時よりも随分と良くなったと思います。
F2.8のレンズで撮れば、もう一段分ノイズを減らせます。
星景写真で明るいレンズがもてはやされるのはそのためです。

書込番号:22429029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]
オリンパス

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング