OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 9月 4日 発売

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

  • 上位機種「E-M1」や「E-M5 Mark II」と同様に、「VCM方式5軸手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や、画像処理エンジン「TruePic VII」を搭載する。
  • パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック
  • シルバー

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] の後に発売された製品OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]とOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥112,608 発売日:2017年 9月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:362g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

(3458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶モニター

2017/09/21 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

超初心者です。

本機を先ほど購入して、バッテリーの充電を終えたので、電源をオンにしたのですが
液晶画面が映りません。

ファインダーを覗けば、シャッターはきれます。
メニュー画面もファインダー覗けば見れます。

展示品を購入したので、もしかや不良品か?と疑っています。
購入店に問い合わせをいれるまえに、確認できる点があればご教授ください。

書込番号:21215045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/09/21 01:10(1年以上前)

機種不明

LVボタンと  アイセンサーが怪しいかな?

>hina4nachi18さん
質問に質問返すのもなんですが、 状況確認です。

1..EのLVボタンを押しても変わりませんか・
2..メニューボタンを押して液晶に表示されます?
3..(何枚か撮ってる前提で) 再生ボタンで液晶に表示されますか?

1.2、3で液晶が写るならカメラの設定の問題で、写らない場合はたぶん故障です。

>展示品を購入したので、もしかや不良品か?と疑っています。
あちゃっ
>購入店に問い合わせをいれるまえに、確認できる点があればご教授ください
1.番のLVボタンで治ればいいんだけど
故障の場合は(判断がグレーでも)早急に販売店にご相談ください。 時間が経過するほどあなたが壊したのでないかと疑われてしまいますよ〜。

書込番号:21215126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/21 06:18(1年以上前)

hina4nachi18さん
メーカーに、電話!

書込番号:21215287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 06:41(1年以上前)

>TideBreeze.さん
早々のの回答ありがとうございます。
LVボタン押してみました。

1、2、3ともに確認しましたが、液晶映りません(T_T)
やはり故障が怪しいのですね。
今日にでも販売店に相談に行ってきます。

書込番号:21215326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 06:43(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます!
ひとまず販売店に相談に行ってきます!

書込番号:21215329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/21 06:44(1年以上前)

hina4nachi18さん
おう!



書込番号:21215331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2017/09/21 08:09(1年以上前)

安いからと展示品買ったのでしようが、お店でなにされているかわからな物で、新品かもしれませんが内容は中古品相当です。さっさと交換した方がいいです

書込番号:21215455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 10:37(1年以上前)

>しま89さん
確かに安さにも惹かれたんですが(苦笑)
次機種が出ているため?現品しかなかったんです。
ネットで色々調べた結果欲しかった機種がお店でお安く購入できたんで
買ってしまいました。
今日にでもお店にもっていってみます。
ありがとうございます。

書込番号:21215744

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2017/09/21 12:12(1年以上前)

価格の最安値より安いのですか?
マップ、アマゾンなど通販で安心して買えるお店に在庫ありますけど

書込番号:21215917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 12:47(1年以上前)

>しま89さん

価格.comの最安値より少し高いくらいでした。(2000円くらい?)
手に取ってみたかったので
リアル店舗でこの価格なら有だと判断してしまいました。

先ほど昼休みを利用して販売店に相談に行ってきました。
他店にある新品在庫と交換していただけるということで話がつきました。
ありがとうございました。

書込番号:21216035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 12:49(1年以上前)

>TideBreeze.さん
>nightbearさん
>しま89さん

皆様ありがとうございました。
先ほどお昼休みを利用して販売店に行ってきました。

やはり不良ということで、他店にある新品と交換してもらえることで
話がつきました。

書込番号:21216044

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/09/21 13:09(1年以上前)

早く故障したので、良かったですね。

1ヶ月以上経過してたら、交換してくれないでしょう。

店頭品はやばいですね。

書込番号:21216104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/09/22 22:27(1年以上前)

>hina4nachi18さん
無事交換できたようで良かったですね。
↓こんなトラブルもあるようで、ちょっと心配してました。 保証書に名前書いちゃダメとか初めて聞きました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1514107.html

 え〜と、初期不良交換はホントに店によってまちまちです。 キタムラは猶予が1週間と短いので早く動かないとやばいです。 ヤマダ8日、マップカメラ、ジョーシンなど2週間の店も結構多そうです。 大手でアマゾン、ヨドバシ、ビックは1ヶ月のようでした。

、次からは店頭展示品は避けた方が賢明ですね。交換品が届いたら気分一新で撮りまくってください(爆)

書込番号:21220362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/23 19:49(1年以上前)

hina4nachi18さん
おう。

書込番号:21301796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

中学生に持たせるのは?

2017/10/13 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:102件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットのオーナーOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度4

使い勝手について教えてください。
特にカメラに興味が有るわけでもない中学生の息子が海外派遣に行くことになり、せっかくなのでコンデジではないカメラを持たせてあげようかと思い、こちらを考えています。帰国後は私のサブ機になる予定(笑)です。

この機種を候補にしたのは、露出がダイヤルで直感的で分かりやすく、モニターに即反映されるので素人の息子でも使い易そうだ(+デザイン)と思ったのですが、実際にお使いの皆さんのご意見はいかがでしょうか?
対抗馬は1インチセンサーのコンデジです。

ちなみに私のメインはEOS6D&7D(どちらも無印)です。これらを持ち出さない時のサブ機と考えています。

書込番号:21273791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/10/13 00:49(1年以上前)

>バーシャさん

コンデジが良いと思います。

シャッタースピード、F値、ISOの関係性を
実習を含めて教えてあげられる期間が取れれば
EM-10で良いと思いますが、その期間がない
のであれば1インチコンデジ、オートで沢山
想い出を撮ってきた方がベストかなと。

極端な話、GRで切り取る世界なんかも
素敵だと思います。

書込番号:21273831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2017/10/13 01:13(1年以上前)

機種を問わず中古でいいのでは?

「平均的な国」は、カメラを奪われるのを阻止しようとすると刺されても珍しくないので、
奪われても(撮影画像は惜しいけれど)カメラ本体は諦め易いほうが、
とっさの判断で差が出ると思うので。

書込番号:21273862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2017/10/13 01:14(1年以上前)

iPhone8

書込番号:21273865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/10/13 01:48(1年以上前)

年寄りが思っているより若者のほうが機械に順応しますよ・・・・・・・・・

複雑怪奇なスマホのアプリを何10種類も使いこなしていますから・・・・・・・・・・

書込番号:21273891

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2017/10/13 02:08(1年以上前)

興味がないならコートのポケットに入るカメラの方が良いと思う。カメラに興味が無い子にとって首からぶら下げるのは多分億劫だと思う。

書込番号:21273903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/10/13 05:52(1年以上前)

お子様の気持ち次第かも。

「大きいカメラでも使う・撮る」と言うならデジイチでも良いと思いますし、「カメラ・写真を撮ることに興味が無い」ならコンデジでも撮らないと思います。

ただ前者の場合でも本当に興味がないと「使うのは最初だけ」になりかねません。

書込番号:21273982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/13 06:43(1年以上前)

α6500+16-70f4がベスト

書込番号:21274035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2017/10/13 06:54(1年以上前)

おはよーございます♪

う〜〜ん。。。
>特にカメラに興味が有るわけでもない中学生の息子が
↑私もコレが気になりますね〜〜(^^;

お子さんが、カメラが欲しくて欲しくてたまらない。。。 あるいは、写真を撮るのが好きで、スマホやコンデジより上の物を望んでいると言うならおススメもするのですけど。。。

特に興味が無いのであれば・・・
i-PHONEの最新型を持たせる方が・・・お子さんは喜ぶのでは??(^^;(^^;(^^;
↑こっちの方が、たくさん思い出を残せるんじゃないですかね??
※今時の子は、コッチの方が使いこなせるのでは??

ご希望に沿わないレスで申し訳ありませんが。。。(^^;
ご質問の主旨に対するならば・・・御心配には及ばないと思います♪

書込番号:21274058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/10/13 07:10(1年以上前)

>帰国後は私のサブ機になる予定(笑)です。

スレ主さんが使いたい為に、お子様の海外派遣を口実にしてる?と推測(笑)

書込番号:21274090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/13 08:22(1年以上前)

コンデジがよか。スレ主様には悪かばってん、サブ機の野望は諦めた方がよかよ。私が高校の時、フィルムのレンズ交換式カメラば、親父に持たされたとさ。撮れるっちゃ言うけん、騙されて持って行ったとが、ほぼ露出オーバーやったばい。せっかくの初めての海外旅行がそれでパーやったとよ。コンデジが失敗なくよかさ。

書込番号:21274197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/10/13 08:42(1年以上前)

>フェッフェンさん

以前書かれてた様に標準語で書かれた方が読みやすいです。

書込番号:21274239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2017/10/13 09:00(1年以上前)

海外派遣?って
なにしに何処へどのくらいの期間行くんですか

本人が欲しければこの手のカメラも良いですが
本人は欲しがっているんですか



書込番号:21274272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/13 09:01(1年以上前)

ソニーRX100Vで良いのでは?

お子さんの海外派遣を理由にしているようですが、最終的にはバーシャさんが使う。

それならご自身が欲しいのにしたら良いと思いますよ。

書込番号:21274274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/10/13 09:33(1年以上前)

つうか、写真にあまり興味ないのなら一元管理出来るスマホが一番。
ミラーレス買ったは良いが、結局持ち歩くのはスマホつうのは良くある話。
昔は出かけるなら、まずは財布とカメラだったが、
今は、まずは財布とスマホ。
機能が同じなら荷物は少ない方が良い。
必須アイテムからカメラが弾かれるのも当たり前だよな。

書込番号:21274327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/10/13 09:48(1年以上前)

>バーシャさん
うちの中学生は スマホしか使いません。
本人が欲しがっているのでなければ、カメラを買っても使わないと思いますよ。

書込番号:21274355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/13 11:17(1年以上前)

標準語は変換が辛くなったとよ。

書込番号:21274493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2017/10/13 11:18(1年以上前)

こんにちは。

ご子息がどの様な性格かは定かではありませんけれど…、旅に出るひとに、余計な神経を使わせるのは避けたいモノです。

新品のカメラを庇ったばかりにケガをしたり、事故に遭われたりしたら目も当てられません。

カメラが必要なら本人に選ばせて、プレッシャーをかけない方がよいと思いますよ。


慣れないカメラで撮った写真より、いきいき話される思い出話の方が余程宝になります。

親父様も子供をダシにしてカメラを買うより、欲しければご自身で買いましょうよ…。

ご子息だって『帰国したら返してね!』って言われるよりも『帰国しても使い続けていいからね!』って言われた方が嬉しいと思いますよ。

何なら、その方がカメラに興味を持ってくれて、その後カメラの話に付き合ってくれるかも知れません。

書込番号:21274495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/13 11:31(1年以上前)

>バーシャさん

デジカメは、粗何れも一緒ですので
本人に選ばせると良いと思います。

書込番号:21274509

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2017/10/13 11:31(1年以上前)

>フェッフェンさん

それはご自身のお話で、色々な方が文章を読むサイトなので、皆さんが読みやすい様に少しだけ努力しませんか?

折角返信しても、読み辛いと読まずにとばされますよ…。


大きなお世話なら失礼致しました。

書込番号:21274510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットのオーナーOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度4

2017/10/13 12:44(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

本人はレポートもあるのでキチンとした写真を撮りたいようですが、機材のこだわりがないというのが正しい表現だったかもしれません。

コンデジ押しの方、本人に選ばせた方が良いというご意見をもらいましたので、実物を本人と見てこようと思います。
ちなみにスマホは選択肢の対象外でした。

皆さんありがとうございました。

書込番号:21274650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選び

2017/10/08 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:61件

機種選びの参考にさせていただきたく投稿します。

撮影対象は主に幼稚園児、小学生の子供で家族イベントで使用します。運動会はビデオカメラで撮影するので除外します。
第一優先としては被写体ブレの防止でボケ等は不要です(あれば尚いいですが)。

これまでの所有機種はP300(さっきまで現役)、S95、α57(一番使用したがレンズ含め売却)、K-50(絞り制御数回故障)、XQ2(思ったほどではなくすぐ売却)ですが、現在は不具合を抱えるP300とS95のみです。最近ではもっぱらiPhoneでの撮影になっていたのですが、これではいけないと思い妻を説得し7〜8万円の予算を確保した次第です。

経験上、被写体ブレ防止は外部フラッシュを使うのがよいということになり、また、予算の関係から1台体制とせざるを得ないことから大きさ等も考慮した結果、EVF搭載機のうちOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットに外部フラッシュ追加がベストと判断した次第です。これまでただ当面は追加でレンズを購入できないため、キットレンズだとP300よりも劣るというのであれば検討しなおします。その他FZ300も気になっています。
もうちょっと予算があれば、RX100とD5300AF-Pダブルズーム(EVFではないけど)もいいと思うのですが見送りました。
こんな選択しもあるんじゃないというのがありましたら是非アドバイスお願いします。




書込番号:21260167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/08 02:10(1年以上前)

>もうちょっと予算があれば、RX100とD5300AF-Pダブルズーム(EVFではないけど)もいいと思うのですが


うちの運動クラブの後輩が、小学生の子供を撮ると言う事でD5300AF-Pダブルズームを61000円で先日買いました。家電量販店で交渉をお勧めします。キャッシュバックキャンペーン中なので、一万円のキャッシュバックも有ります。

書込番号:21260323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/10/08 06:53(1年以上前)

おはようございます。

運動会は除外、ボケはあまり重視しないという条件であればとても良い選択だと思います。と言っても、撮り方次第でもちろん可能なのですが。

>キットレンズだとP300よりも劣るというのであれば検討しなおします

α57やK-50のAPS-Cセンサーよりも小さめとはいえ、さすがにP300の1/2.3型センサーよりは大きいセンサーですし、レンズも焦点距離の幅で無理をしていないので描写に問題はないと思います。条件によってはS95もかなり良い描写をしてくれるとは思いますが。

FZ300は全域F2.8のレンズは魅力的ですが、運動会やスポーツなどでない限り1/2.3型センサーを選ぶ必然性はないように思います。また、意外に大きく重いので気軽に持ち出すのは躊躇されるのでは。

書込番号:21260518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/08 07:03(1年以上前)

>KAKIパパ!さん
このカメラ、手ブレはしにくいですがAF性能は低いので動きものは撮りにくいですよ。
パナの例えばgx7mark2とかの方がAFは優秀です。

外部フラッシュの追加はとても賢い選択だと思います。
僕はニッシンのi40使ってます。
小型軽量でTTLモードが便利なのですが、予算的には中華製の方が圧倒的に有利です。
純正品はあまりメリットないと思います。

後継のEM10mark3の影響でmark2が市場から少なくなると値上りの可能性もありますよ。
判断は早めが宜しいかと思います。

書込番号:21260540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2017/10/08 08:37(1年以上前)

>KAKIパパ!さん

>> これではいけないと思い妻を説得

奥さんも売却??

書込番号:21260701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2017/10/08 08:57(1年以上前)

>タッケヤンさん

>このカメラ、手ブレはしにくいですがAF性能は低いので動きものは撮りにくいですよ。
>パナの例えばgx7mark2とかの方がAFは優秀です。

gx7mk2もキタムラのレンズ2本セット選択し単焦点売却後に望遠レンズ購入する案もあったのですがメガネの私には、ファインダーの形状が合わないかと思い見送りました。
E−M10のAF性能が低いというのは合焦までの時間が長い、動体への追随が弱いということでしょうか。
基本的にAFエリアは中央一点、モードはシングル(運動会も)で使っているのでAFポイントなどは気にしてませんでした。
実際はコンティニュアスの追っている感じが判らないだけなのですが・・・

>後継のEM10mark3の影響でmark2が市場から少なくなると値上りの可能性もありますよ。

yahooショッピング狙いなのでできれば次の5の付く日までに決めたいです。

書込番号:21260756

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/08 09:08(1年以上前)

α6000

書込番号:21260776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/08 09:16(1年以上前)

おはようございます。

>みなとまちのおじさんさん

>FZ300は全域F2.8のレンズは魅力的ですが、運動会やスポーツなどでない限り1/2.3型センサーを選ぶ必然性はないように思います。
>また、意外に大きく重いので気軽に持ち出すのは躊躇されるのでは。

最初に自分で購入したカメラがFZ2(こちらも全域F2.8)で当時大活躍した記憶があります。
換算600mm(たしか)もいらないのですが全域F2.8なのでそこそこシャッターは切れて1型機と遜色なければこれも選択肢に入るかなと。
私、どうもパナのFZにはFZ2からの幻想があるようです。外観もかなり好みです。よく考えたらある程度サイズありますね。ミラーレスを選ぶ自分と矛盾しています。買って後悔しそう。

書込番号:21260794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/08 09:18(1年以上前)

>KAKIパパ!さん
誤解を招く表現で申し訳ないッス。
EM10mark2のAFの合掌速度はスパッと素早いです。
なんの不満もございません。
(パナ20mm1.7とオリ60mmマクロでは遅いですがカメラの問題ではない)
が、AF-cだと、とろ〜ん、もや〜んとして前後のピンボケ写真になることが多いです。

なので僕はほぼAF-sで撮ります。
動きものを撮るときは色々工夫したり妥協したりしてます。
MFを使う
置きピンする
被写界深度を深くする
諦める
などなど…
動きもの以外は満足してます。
操作感や見た目、手ぶれ補正などが気に入ってます。

mark3は評価イマイチですが省略された機能があるだけで進化してる部分もあるわけですしmark2が大きく値上りしたらこっちでもいいかもしれませんよ。
おそらくですが、mark2の値上りとmark3の値下りはある程度セットだと思います。

書込番号:21260797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/10/08 09:19(1年以上前)

α6000の一択です。

書込番号:21260804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/08 09:21(1年以上前)

>さいてんさん

安ければD5300買いますよ。
が、61,000円ってAF-Pダブルズームですか?こんな価格見たことありません。



>おかめ@桓武平氏さん

>奥さんも売却??

いえ私が売却されます。最落はありません。

書込番号:21260813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/08 09:39(1年以上前)

>タッケヤンさん


>EM10mark2のAFの合掌速度はスパッと素早いです。
>AF-cだと、とろ〜ん、もや〜んとして前後のピンボケ写真になることが多いです。

私もAF-Sがほとんどなので、であれば問題ないッス。
参考になりました。

書込番号:21260853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/08 09:45(1年以上前)

>infomaxさん
>ヤッチマッタマンさん

ソニーのちっさいフラッシュ(F20AM)があるのでα6000も考えたのですが、キットレンズの評判がよろしくないようですし、かといってEマウントレンズは高すぎるので今回は候補からはずしました。

書込番号:21260874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/08 18:25(1年以上前)

仕切り価格は、全国的に大差無いみたいなので、キャッシュバックキャンペーンでの利益をみていると思います。

キャッシュバックキャンペーンの前も価格コムの最安値は65000位でした。後輩のは、61000でしたが、自分の分はもう少し安いです。コジマやケーズで交渉してみて下さい。今、悩んでいる知り合いが居るんですが、いつでも61000〜65000で買えます。(仲間も含めて、一ヶ所で集中して買いますので、かなり交渉がきくんですが)

書込番号:21262158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/08 21:47(1年以上前)

m(__)m書き込み不足


勿論AF-Pダブルズームキットです。

書込番号:21262809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/09 13:19(1年以上前)

>さいてんさん

そんなに安く交渉できるのですか?
ちなみに税込ですか?

書込番号:21264323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/09 13:51(1年以上前)

出来ました!
税込です。


保護フィルター・液晶保護フィルム・延長保証・レンズフード等が別売です。

書込番号:21264379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/09 22:37(1年以上前)

こちらの地方にお住まいだと、その価格で買って差し上げられるのですが(^_^;)

フィルターは1200円で、液晶保護フィルムは500円でした。

書込番号:21265736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/11 04:06(1年以上前)

ちなみに、こちらは越後ですが、近くにお仲間が増えると嬉しいのですが?

書込番号:21268798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/10/11 14:41(1年以上前)

>さいてんさん
こちら東北なもので
ちょっとだけ遠いですね
残念です

まだ交渉は出来ていません

書込番号:21269645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/11 15:15(1年以上前)

ありゃ…残念(^_^;)

最低価格は上がっていますが、今月に入って、仕切り価格は2000円下落しているそうです。だから、後輩がD5300AF-Pダブルズームキットを、税込61000円で買えました。(自分の分は、もっと安いです…ここに書けません)

この画面をお店の人に見せて交渉して下さい。

キャッシュバックキャンペーンの期限が迫っていますm(__)m

書込番号:21269712

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが合わない時の改善策

2017/10/01 07:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:114件

先日、空港に飛行機を撮りに行った時のことなのですが、AFが迷いピントが合わない場面が結構多く感じました。
口コミでこのカメラは動体にはあまり強く無いことは知ってるので、飛んでる飛行機などは分かるんですが、止まっている飛行機やゆっくり動いている飛行機でもピントが合わないことがよくありました。
飛行機に限らず建物などでもです。
また、薄暗くなってくると更に悪化・・・

カメラはまだまだ勉強中なので設定が悪いのかもしれないのですが、少しでも改善出来る設定などあれば教えて頂けると幸いです。

ちなみにその時のカメラの設定ですが、AF方式=S-AF・測光=ESP・AFターゲットサイズ=シングル です。

書込番号:21242532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/10/01 08:11(1年以上前)

被写体ブレを疑う。
手振れを疑う。
MFを使ってみる。
などはいかがでしょうか?

書込番号:21242555

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/10/01 08:15(1年以上前)

>ボルさんさん

コントラストAFなのでコントラストが低い被写体だとピントが迷います。
コピー用紙など一色のモノだとピントが合いませんので試してみて下さい。

私の場合は、AF方式をS-AF + MFに設定しており、必要に応じてMFで合わせます。

書込番号:21242565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2017/10/01 08:37(1年以上前)

>ボルさんさん

コントラストがはっきりしないのは、どんなカメラでも、AFが迷います。

その時は、MFでピント合わせするしか方法はないかと思います。

書込番号:21242609

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/10/01 08:39(1年以上前)

あと、よくやる方法として、被写体と同じ距離にあるコントラストのはっきりしたものでピントを合わせてから写します。

書込番号:21242613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/10/01 09:12(1年以上前)

何人かお書きのように、コントラストが低いと合いづらいです。
胴体ののっぺりしたところとかですね。
例えば社名ロゴのところ等、特徴点なんかにAFポイントを持っていき、AFロックして振れば宜しいかと。

書込番号:21242692

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2017/10/01 09:17(1年以上前)

ボルさんさん こんにちは

>・AFターゲットサイズ=シングル です。

シングルの場合ピント合わせる場所が フォーカスポイントの1点になり 狙ったところにピント合わせやすいのですが 

そのポイントがフラットな場所などピンと合わせにくい場所の場合ピントが合わない時がありますが そのような状態ではないですよね?

自分の場合も1点使っていますが ピントの合わせたい場所の中でも ピントが合いそうな場所を探しながら撮影しています。

書込番号:21242703

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/10/01 09:33(1年以上前)

>ボルさんさん

余談ですが、MFも楽しいですよ。
近づいて写す時など、ジャスピンを狙うならMFです。

説明書の108ページにあるMFアシストが便利。
拡大とピーキングを楽しむ。

E-M10 Mark II は良いカメラですね。

書込番号:21242734

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2017/10/01 09:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私の場合は、S-AF・中央部重点平均測光多用です。
シャッターボタンオンで合焦ですが、これで合わない時は、何度かオンオフしてみる事です。
薄暗くなると、ピントが合わないのは、仕方ないですが、何度か、シャッターボタンをオンオフしていると、
たまに合ったりしますよ。
て訳で、E-M10mark1で撮ったのを貼っておきます。

書込番号:21242763

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/01 10:02(1年以上前)

僕もAF-sプラスMFを使ってます。
fnボタンにMFを登録して撮りたいものを見つけ
シャッター半押しでピントを合わせる

fnボタンを押してシャッター半押しからAF機能を解除

ピントリングをわまし、さらに追い込む(MFアシストのピーキング使用)

シャッター全押し

こんな感じです。
面倒と感じたならシャッター半押ししながらピントリングまわして確認してもいいです。
それも面倒ならAFを完全に信用してるってことですから、みなさんが仰ってる通りコンテストの低い被写体や、AFポイントのズレに気をつけなければなりません。
お散歩スナップぐらいならMFだけで使うのもそんなにしんどくないですよ。

書込番号:21242789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/01 10:21(1年以上前)

ボルさんさん
レンズの性能も有るからな。

書込番号:21242834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/10/01 14:10(1年以上前)

>ボルさんさん
既に回答は出尽くされてる感じですが、取説の「10資料」(P.136)コーナーにAFの苦手な被写体が載ってます。
一応中身書いとくと、
1.コントラストがはっきりしない被写体。
2.画面中央に強い光源がある。
3.ヨコシマな被写体、邪?で無くて、縦のコントラスト変化の無い被写体もダメです
4.檻や金網、汚れたガラスなどに引っ張られることがあります。
5.ターゲットポイントが被写体から外れてる
6.被写体が高速で動いてる (特にこちらへ向かってくるのが苦手の様です)

1.を回避するには シャッター優先なら露出補正は+補正に、ISOはISO-AUTOが良いでしょう。
2.は中央に光源を回避した構図になるよう工夫する
3.横のコントラスト変化のポイントは狙わない、縦変化を意識して狙う
4.金網やウインドーに、ぎりぎり近寄る。 動物園のオリのようなキケンな場所では すなおにMF使いましょう(笑)
5.私は動体はあまり撮りませんが特に望遠で鳥を撮る時は背景に引っ張られたり、手前の枝に引っ張られたりでMFで撮る事も多いです。
・AFポイントはシングルより少し小さいスモールAFを使ってます。
・止まってる飛行機なら Fnボタンで「拡大」にして、(初期設定:LV拡大モード2)モード2なら スーパースポットAFができます。
動き物はグループターゲットとC-AF+TRの連用が良さそうですが、私は使いこなせず使ってません。

6.動き物をやる人は、「流し撮り」と「露光間ズーム」は必修項目なので、早く覚えてくださいね(私はできないけど・・・爆)

ガンバっす。

書込番号:21243355

ナイスクチコミ!0


SushiCoreさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度5

2017/10/01 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

文字や窓枠を狙うとか

m4/3は被写界深度があるのでスナップ撮りが楽

設定など、勘違いや思い込みが無いとは言いきれませんが。

クッキリした部分を狙うと大丈夫だと思います。
夕暮れや逆光でピントが合いにくいのはこのカメラに限らず全般的に難しい物です。
(高級機種だと改善されますが万能とは言えません)

書込番号:21243501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2017/10/01 17:39(1年以上前)

うわぁ!
こんなにたくさんのお返事を下さって、皆さんありがとうございます!!!

こっちを向いた飛行機の顔の部分ではなかなかピントが合わなくて、翼の所で半押しするとピントが合う場合がありました。
顔だとのっぺりしてるからなんでしょうね。

そういえば、常にやや逆光でした!
それも原因なんですね。

飛行機を真横から撮る時も夕方では本当にピントが合わないことが多く、さらに建物の照明で逆光になってることもあったと思います。

AF方式がとても勉強になりました!
S-AF + MF さっきやってみたんですが、なんとか使えそうです。

飛行機の写真ありがとうございます!
めちゃくちゃ素敵です!

こんなのが撮れたら嬉しいですけど、腕が(^▽^;)

書込番号:21243826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/10/02 08:29(1年以上前)

腕つうより、知識だよなあ。
本当、上手いと言われる人は空港周辺の撮影スポット
撮るべき時間帯をピンポイントで知ってる。

書込番号:21245226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 21:35(1年以上前)

ボルさんさん、
>こんなのが撮れたら嬉しいですけど、腕が(^▽^;)<

大丈夫です。「慣れ」です。皆さんのアドバイスを胸にして、ただひたすら挑むのみ。そして数をこなす。「質」はシャッターの数が多いほど向上します。自分を信じてください。

書込番号:21246908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2017/10/03 22:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

やはり数をこなして「慣れ」ていくことなんですね!

空港での撮影ですが、今思えばSモードでばかり撮っていたような・・・

夕方になってくるとうまく撮れなくなってきて、シャッタースピードを遅くして、
でもブレやすくなるのでISOを上げたりしていました。
(これは合っていますよね?)

Aモードだったらどうだったのかなと今さら・・・

あと、露出補正もほとんど触っていませんでした・・・

夜景は暗い写真ばかりで(;^_^A

書込番号:21249719

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2017/10/03 23:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちなみに私の場合はAモード多用。日が暮れるとMモード使用です。
色々と試したうえで、ご自身での撮影スタイルを決めて行かれればと思いますよ。

書込番号:21249886

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2017/10/04 09:55(1年以上前)

ボルさんさん おはようございます

ピントの合わない原因で、空気の揺らぎもありますね

天気の良い日で、滑走路や周りの舗装が熱くなり

見た目では気にならないほどの陽炎でも、ピントが合わない事が有ります

冬でも日差しが強いと、陽炎が出る事が有ります


朝や風があると陽炎は出来づらくなります


飛行機撮影楽しんで下さい!

書込番号:21250520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/05 21:20(1年以上前)

何らかの境目とかそういう変化がないとAFは迷いますね。
試しにツルツルのタイルとか変化のない、もしくはワンパターンの(例えば格子状のような)壁とか狙ってみると迷うと思います。

書込番号:21254331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2017/10/09 14:38(1年以上前)

みなさんたくさんコメントありがとうございます。
(お返事遅くなりすみません)

空港での撮影が楽しくなっていてこれからもチャレンジしたいと思います。

このカメラも気に入ってますし、たくさん撮って慣れていこうと思います。

書込番号:21264460

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入できる時期について

2017/10/01 16:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

スレ主 黄茉さん
クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者の高校生です。
OM-D E-M10 MarkII EZダブルズームキットの購入を考えています。
バイト代を貯めて買おうと思っていたのですが、生産完了や販売終了の話を聞いて焦っています。
このままだと12月頃にしか買えないのですが、その頃にはもう新品は出回っていないでしょうか?(中古はなるべく避けたいです)
変な質問ですみません、全くカメラ市場の知識もなく予想もできないので、少しでもお力を貸していただければ幸いです。

ほかの機種はあまり考えていないのですが、おすすめならMarkIIIも検討してみようと思います。

書込番号:21243593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/10/01 16:07(1年以上前)

100%とは言えませんが何処の情報か不明ですがそんなことはないですよ。

書込番号:21243602

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/01 16:17(1年以上前)

>黄茉さん こんにちは

この機種は発売から丁度2年経過しましたので、今後のことはどうなるか分かりません。
12月に返済することで、ご両親へご相談されるのが一番でしょう。

書込番号:21243630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/01 17:08(1年以上前)

私は今日、買いましたが、仙台ではヨドバシは、モデルなし、キタムラ、ケーズは、在庫が僅かです。カタログも無くなってます。
借金してでも買うか、マーク3を、買うしかないですね

書込番号:21243763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2017/10/01 17:15(1年以上前)

黄茉さん こんにちは

パナソニックの場合は 生産中止になるとホームページで分かるので判断しやすいのですが オリンパスの場合は 生産中止の時期が分からないため 判断できませんが

価格.comのこのカメラの 価格比較のページを見て 取扱店の数が減ってくると 在庫がなくなってきていると言う事ですので この頃になると 在庫が少なくなる合図だと思いますので なくなりそうな時期は判断できると思います。

でも2型がなくなった場合でも 3型の方が値下がりしてくる場合もあるので 3型の価格変化も見ておいたほうがいいと思います。

書込番号:21243772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/01 17:20(1年以上前)

12月ぐらいなら99%大丈夫です。
ご心配ならお金を早く用意しなければいけませんが金策はご自身で考えて下さい。

まぁ大丈夫ですよ。
取り扱い店舗もたくさんあるし。
ただ、販売店が限られるとか、ネット店舗しか在庫がない、展示品しかない、などの可能性はあります。

それと今より値上りする可能性もありますよ。
その場合、mark3の急激な値下がりとセットだと思います。
金策がないならmark3も視野に入れておいた方がいいかもです。


書込番号:21243784

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/10/01 18:50(1年以上前)

>黄茉さん

一日も早く買った方がイイかも。

まだ大丈夫と思って油断するとガーんとなるのが世の常です。

書込番号:21244000

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/10/01 19:35(1年以上前)

E−M10の価格推移を参考にされてはいかがでしょう・・・・当分残っていると思いますが。

書込番号:21244112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/10/01 20:25(1年以上前)

>黄茉さん
12月で99%大丈夫という意見もありましたが、カメラを買うって事は、それから以降もそのお店とお付き合いするって事なので、トラブルやクレームが有った時誠実に対応してくれるか、店員さんがカメラやアクセサリーに詳しいかとかのプライスレスの部分が効いてきます。できれば選択肢の多い今のうちに、安くて雰囲気のいいお店を見つけられると良いと思います。

 12月でまだ在庫のある店は 価格かお店に何らかの不人気で売れ残り、(安いのはへたすると中古より程度の悪い展示品)と私はそう思ってます。
http://kakaku.com/item/K0000806479/pricehistory/ 安い店から売り尽くし、これからは値段は上がる一方なので、12月にはもう1〜2万上がっててもおかしくないですよ。

親から借金するなり、VISAなら今から予約して10/16にVISAで支払いだと、実際の引き落とし日は12/10日なのでクレジット払いにするか、どうしようもない時は一ヶ月なら、悪名高い年利13%の銀行カードローンを使うかして、早めに動くのが吉と思います。 どうしてもお金が工面できない時は、この機種は自分と縁が無かったと割り切るしかないです。(これ大事)

M10mk3(〜は私はあまりおすすめで無いけど)も、値段がだだ下がり中の様なので、12月に軍資金が貯まった状態で、じっくりM10mkIIIの値段が落ち着くのを待つかパナのGX7mkIIへ鞍替えするか、歳末大セールや正月福袋で掘り出し物を狙うのもアリですね。

 最後の手段はフォトパス会員になって、会員限定アウトレットで、M10mkIIのリファビッシュ品(難ありで一度出戻り。メーカーで再検査の上出荷)の出物が出てくるのを気長〜に待つとかでしょうか。(保証期間も半年になっちゃいます。)オリンパスオンラインも正月の福袋で出てくる可能性も大きい気がします。

書込番号:21244250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 黄茉さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 22:30(1年以上前)

>JTB48さん
>里いもさん
>マッケン朗さん
>もとラボマン 2さん
>タッケヤンさん
>hirappaさん
>杜甫甫さん
>TideBreeze.さん
皆様、返信ありがとうございました。

やはり安心して買うことが出来るのは今のうちということですね…
先ほど両親にもう一度相談したのですが、すぐには購入できないとのことでした。(当たり前ですね^^;)

なので、買い逃すかもしれませんがもうしばらくは在庫や価格を観察していようと思います。
残り僅かの時にもう一度相談して、それでも断られた場合、中古やMarkIIIを検討してみることにします。

回答してくださり、本当にありがとうございました!

書込番号:21244594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/10/01 23:29(1年以上前)

おいおい、99%大丈夫なんて言ってる人がいるじゃん。ちょっとビックリ。


価格コムのスレを読んで貰えば分かりますが、MarkVはちょっと評判が悪いです。もしかしたらMarkV待ちだった人が、MarkU狙いに変更する人がいるかも。

MarkVについての記事はこちら。
http://digicame-info.com/2017/09/e-m10-mark-ii-7.html

書込番号:21244752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/10/02 08:36(1年以上前)

年末年始の安売りに期待するしか無いかもね。

前のモデルの時はすぐに消えて行ったから。
あまり期待しないで、新機種購入を検討した方が良いかも。

書込番号:21245240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/04 19:57(1年以上前)

あれ、99%大丈夫と思ってるんですがそんなにおかしいかなー?

書込番号:21251619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/10/04 21:41(1年以上前)

>タッケヤンさん
うん、おかしいです。 少なくともスレ主さんにとっては誤解を与えかねない情報です。

スレ主さんが知りたいのは実際に市場にカメラがあるかどうかで無く、12月になった時に自分が買えるのかを知りたいわけだから

「12月なら流通在庫はまだあるでしょうが、現状よりかなり値上がりしてる可能性があります」(実質不可能に近い)と、書くのが普通じゃありませんか?

>ただ、販売店が限られるとか、ネット店舗しか在庫がない、展示品しかない、などの可能性はあります。
>それと今より値上りする可能性もありますよ。
こうゆう 注意書きを 後にちょろっと書いても、請求力は弱いですよ。

書込番号:21251882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/04 21:51(1年以上前)

失礼しました〜〜
以後気をつけます〜〜

書込番号:21251904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/10/06 02:23(1年以上前)

>タッケヤンさん
こちらこそすいませんでした。
内容は有ってるのに、書き方できつい言い方してしまいました。 m(__;)m

書込番号:21255036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/06 08:07(1年以上前)

解決になってるのにすいません。最初のデジタルカメラで中古はやめといた方がいいと思います。保証か付かないですし、どんな使われ方をしてるかわかりません。買ったカメラが万が一壊れたら、予備がないのですから、カメラ使えなくなってしまいます。ここに投稿してる方は二台3台という方が多いです。お金がある程度貯まったら、改めてその時期に無理なく買う事が出来る機種を相談してみてはどうでしょう?中古は最後の最後の手段にされては?

書込番号:21255301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/06 15:25(1年以上前)

>TideBreeze.さん

とんでもございません。
ご指摘頂きありがとうございました。

書込番号:21255995

ナイスクチコミ!1


スレ主 黄茉さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/07 16:58(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
>エリズム^^さん
>TideBreeze.さん
>kenken5055さん
>タッケヤンさん
皆様、返信ありがとうございます!


そうですね、故障した時うまく対処できる自信がないので、中古はやめておきます^^;

もう一度考えたのですが、やっぱり別の機種にしようと思います。
今のところは、E-M5 MarkUがいいなと思っています。
値段や在庫の不安もありますが、もし無事に買うことができたら、大切に使っていきたいです。

たくさん回答ありがとうございました!

書込番号:21258989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体の熱について

2017/10/07 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:38件

昨日、こちらの商品を購入した
一眼レフ初心者です。

30分くらい説明書を見ながら操作してますと
本体がじんわり温かくなってきました。
スマホが熱くなる感覚です。

電池パックから温かくなってきます。

修理に問い合わせをしましたらこちらの製品は
精密機器だから温かくなります、
熱くて持てないなら異常だと
お返事いただきました。

みなさんのカメラも温かくなりますか?
今まで購入したデジカメとかは
温かくならないので心配になっております。

書込番号:21258241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2017/10/07 11:35(1年以上前)

>きゃめるん123さん

>> 一眼レフ初心者です。

E-M10IIは、「ミラーレス一眼」です!!

キヤノン、ニコン、Pentaxなどのメーカーの主力製品が「一眼レフ」ですね。

ミラーレス一眼は、どのメーカーも「使い捨てカイロ」見たく暖かくなります。

書込番号:21258257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2017/10/07 11:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ミラーレスでしたね。失礼しました。

使いすてカイロのよう熱くなるのですね。
それを知って安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:21258270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/07 13:34(1年以上前)

ミラーレスに限った話ではない
レフ機も醜く発熱するよ バッテリーグリップ

書込番号:21258552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2017/10/07 13:44(1年以上前)

ミラーレスに限らず、
発熱によって熱くなります。

発熱はセンサー、バッテリーもありますね。


余談ですが、
動画撮影時に、ある一定以上の温度なると警告表示がでて
さらに上昇すると安全装置が働いて自動的に撮影が停止することもあります。
この機種はどうか分かりませんが・・・

書込番号:21258576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2017/10/07 13:50(1年以上前)

そうなのですね。
ありがとうございました!

書込番号:21258591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2017/10/07 13:51(1年以上前)

返事ありがとうございます。
みなさんの意見を聞いて安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:21258594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]
オリンパス

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング