OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 9月 4日 発売

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

  • 上位機種「E-M1」や「E-M5 Mark II」と同様に、「VCM方式5軸手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
  • 1605万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や、画像処理エンジン「TruePic VII」を搭載する。
  • パンケーキズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック
  • シルバー

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:351g OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] の後に発売された製品OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]とOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットを比較する

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキットOM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット

最安価格(税込): ¥110,544 発売日:2017年 9月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:362g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]のオークション

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

(6318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラドットコムで38800円

2020/02/11 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:51件

2月9日のタイムサービスで特価38800円でした。
手間取って買えなくて。
量販店で40000円程度で交渉して買えるように週末頑張って来ます。
最近買われた方の情報をお願いします。

書込番号:23224016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/11 17:07(1年以上前)

アウトレットとか特価品で販売される可能性も有りますが、量販店では販売終了だと思われます。

購入されるなら通販でしょうね。

書込番号:23224185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

Amazon タイムセール中♪46,305円

2020/01/08 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

【ショップ名】アマゾン

【価格】46,305円

【確認日時】2020.1.8 PM5:40

【その他・コメント】タイムセール 限定50台 後5時間

書込番号:23155722

ナイスクチコミ!4


返信する
SR600さん
クチコミ投稿数:1件

2020/01/08 18:58(1年以上前)

サンディーピーチさま、ご報告ありがとうございます。注文が間に合いました。>サンディーピーチさん

書込番号:23155859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットのオーナーOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度4

2020/01/08 19:03(1年以上前)

>SR600さん
ご購入されたのですね♪
おめでとうございます!
ウォッチしてる中では最安値の気がします。

書込番号:23155870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2020/01/08 20:24(1年以上前)

こんにちは。

来たー!って感じですね。
今までで最安じゃないでしょうか(^.^)

書込番号:23156027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットのオーナーOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度4

2020/01/08 21:07(1年以上前)

ですよね〜
衝動買いしたくなります!

書込番号:23156129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/01/08 21:19(1年以上前)

>サンディーピーチさん
ありがとうございます!
この時を待ってました!

書込番号:23156156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットのオーナーOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットの満足度4

2020/01/08 21:34(1年以上前)

>よこしゅんさん

待ってたかいがありましたか?
思いっきりいってらっしゃい!!

書込番号:23156191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 花火撮影に関して

2019/12/24 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
花火撮影をするためにカメラを買おうと思うのですが、初心者でも使いやすくて、花火撮影に便利な機能があるカメラを探しています
【重視するポイント】
最低でも有線のレリーズが使えて、バルブ撮影ができるものが良いです
【予算】
5万円以内を目安にしています
【比較している製品型番やサービス】
Canonのkiss X9とOLYMPUSのOM-D E-M10 mark IIを比べてどちらの方が目的に合うのでしょうか?
OLYMPUSの方はライブビュー(?)みたいなのがあって、露光撮影時にモニターで光跡を見れると聞いたのですが……
いづれレンズを買い足すようだったらCanonの方が安いという記事を見つけたので迷っています。
また、他におすすめの機種があれば教えていただきたいです

書込番号:23126102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2019/12/24 12:46(1年以上前)

花火とか夜景をなら E-M10 mark IIですかね。多分このあとにセンサーがどうのこうの書いてきますがあまり関係無いです。花火ライブビューで撮影できるのは楽ですよ

参考で
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk2/feature5.html

書込番号:23126153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2019/12/24 13:03(1年以上前)

よこしゅんさん こんにちは

花火の撮影でしたら ライブバルブが使える オリンパスが良いと思いますが  OM-D E-M10 Mark Vだとワイヤータイプのレリーズが使えないので お考えの OM-D E-M10 Mark IIや 最近V型が出て 価格も買いやすくなっている OM-D E-M5 Mark IIが良いように思います。

書込番号:23126188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/24 15:15(1年以上前)

よこしゅんさん、こんにちは。

花火会場でライブビュー撮影をされると、モニターがチカチカ光って、近くの人にとっては心地良いものではないのですが、最近はスマホで気軽に撮っている人もおられるので、そういうのはあまり気にしなくなったのかもしれませんね。

まあそれは別にして、花火のレリーズは、実際に空を見ながら行った方が、タイミングなどを図りやすくて良いようにも思います。

ということで、特にライブビューは必要ないようにも思うので、花火だけならどちらのカメラでも良いように思うのですが、、、
花火以外では、どのようにカメラを使いたいとお考えでしょうか?

書込番号:23126382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2019/12/24 16:00(1年以上前)

secondfloorさん

>花火だけならどちらのカメラでも良いように思うのですが、、、

オリンパスのライブバルブ 撮影中の途中の状態が分かり 花火が重なった場所がどの位 露出がオーバーになるか 撮影中でもわかるので 花火撮影では使いやすいですよ。

書込番号:23126435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/24 16:18(1年以上前)

もとラボマン 2さん、こんにちは。

> 撮影中でもわかるので 花火撮影では使いやすいですよ。

これはもとラボマン 2さんのお考えですよね?

それでしたら私は私の考えを書かせてもらいましたので、もとラボマン 2さんは(私の考えに被せたりしないで)ご自身のお考えとして書かれれば良いと思います。

ちなみに私は、花火は一期一会、その都度表情が違うので、次にどのような花火が、どのような位置に上がるかを、実際に空を見ながら、予測して撮った方が上手に撮れると考えているので、そのように書かせてもらいました。

書込番号:23126456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/24 16:54(1年以上前)

ライブコンポジットにしておいて、
>次にどのような花火が、どのような位置に上がるかを、実際に空を見ながら、予測して撮
りながら、現在の撮影状況を確認して、あ、やべ、失敗したとおもったら即、撮影を打ち切って速初心者にはなによりありがたい。


余談。
今どきの花火会場はそこら中液晶だらけで、いまさら1つ増えても変わらんよねえ。

書込番号:23126517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/24 17:10(1年以上前)

こんにちは。

>OLYMPUSの方はライブビュー(?)みたいなのがあって、
>露光撮影時にモニターで光跡を見れると聞いたのですが……

オリンパスのライブバルブは花火にはいいと思いますね。
普通のバルブですと光跡は目で見たまんま消えますが、
ライブバルブですと露光した光跡を残して表示しますので、
初めての方には便利かなと思います。

>いづれレンズを買い足すようだったらCanonの方が安いという記事を見つけたので迷っています。

これはどんなレンズかにもよりますね。
撒餌のEF50mmF1.8は激安ですね。
あと超広角のEF-S10-18mmなんかは確かに割安ですが、
そのほかにキヤノンレンズで安くてAPS-Cで使い勝手の
いいレンズってありましたっけ??

キットレンズからの買い足しで、使い勝手がよいお手頃価格の
単焦点レンズなんかは、M4/3(オリ・パナ)のほうがはるかに
多いと思いますけど。
M4/3で手薄なのは200mmや250mmあたりの望遠ズームだと思います。
キットズームがいまだに150mm止まりですからね〜。

書込番号:23126542

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2019/12/24 20:58(1年以上前)

>よこしゅんさん
私も もとラボマン 2さんと同じです
オリンパスのミラーレスならではの撮り方で撮影中の重ね具合が分かるのですごく便利です、私の貼ったリンク見てください

書込番号:23126934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/12/24 22:24(1年以上前)

>よこしゅんさん

悩んでないで、 アマゾンのタイムセールにGoですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B013QWFT2M/

私は12-40mmのプロレンズ買ったつもりで、omd-M5mkIIを勧める気でいましたが、M10mkIIWズームが\48900ならこちらがお買い得かと。 花火は結構明るいので、当面キットレンズでも撮れるでしょう。 浮いたお金はレンズ代に貯金してください。 パナレンズクーポンをもらって8-16mmF2.8-4って手もあるなぁ。

ライブビュー/ライブコンポジットは経過が見えるので切り時が見易いと思いますよ。
あと夜景専用にLVブースト2って機能も有って、闇に沈んだ稜線やビルなどがしっかり確認できる機能も有ります。

書込番号:23127156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/12/25 08:58(1年以上前)

>secondfloorさん
ご回答ありがとうございます
花火撮影がメインで、その他にも夜景や紅葉なども撮ろうと思っております

書込番号:23127681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/25 09:36(1年以上前)

花火、夜景をちゃんと撮りたいのでしたら、三脚の予算も見ておいたほうがいいですよ。

書込番号:23127741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/12/25 09:59(1年以上前)

ちなみに、ライブバルブを使って撮った時のSDカードへの書き込みは、やはりkiss X9と比べると劣る感じですか?

書込番号:23127769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/12/25 16:49(1年以上前)

よこしゅんさん、追加情報ありがとうございます。

> 花火撮影がメインで、その他にも夜景や紅葉なども撮ろうと思っております

このような撮影でしたら、高速なピント合わせとか、超望遠のレンズとかは必要ないと思いますので、追加のレンズのことを考えても、両方のカメラにそれほど大きな違いはないかもしれませんね。

ただよこしゅんさんが検討しておられるカメラについてくるレンズは、広角の始まりが換算28mmと、花火会場で花火を撮るには若干画角が狭い感じもしますので(花火会場から少し離れて撮るには、十分だと思いますが)、広角が換算24mmから始まるレンズがついてくるカメラを検討してみるとか、初めから広角レンズの購入を検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:23128435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/12/26 09:16(1年以上前)

>よこしゅんさん

>ちなみに、ライブバルブを使って撮った時のSDカードへの書き込みは、やはりkiss X9と比べると劣る感じですか?

X9は使った事ないので比較は判りませんが、SDカードへの書き込み自体は0.1〜0.2秒位で、ライブバルブでも通常撮影でも変わりません。 カメラよりSDカード性能に依存しそうです。 あと画像データ量(RAWの有無 JPEGサイズ・品質)でも大きく変わります。

 但し、夜景の場合は「長秒時ノイズリダクション」と言うのが有って、( NR:Autoで 4秒からONになったかと思います、)これがONになってると シャッター時間と同じ秒数まっくろな画面を撮影し、元画像から減算してノイズ補正するので、シャッター時間の2倍時間がかかります。 (この現象は長秒時ノイズリダクションONなら、どのカメラでも同じです。)



書込番号:23129552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

アマゾン タイムセール中 48900円

2019/12/24 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

【ショップ名】アマゾン

【価格】48,900円

【確認日時】2019.12.24

【その他・コメント】あと3時間、限定五十台

書込番号:23126739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/24 21:28(1年以上前)

もう2ヶ月以上前にアマゾンからこの価格で購入しましたが、一体どの位在庫があるんでしょうかね?

書込番号:23126998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/12/24 21:52(1年以上前)

>サンディーピーチさん
 最初EZズームキットかと思ってましたが、  カカクの最低価格は70000台でなかったっけ?安いですね。

>トトロなオヤジさん
有ると思うな、末期の在庫w。 ざっくり価格動向見ても ほぼ底値で買えてラッキーでしたね。    

書込番号:23127070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/24 22:12(1年以上前)

>サンディーピーチさん
いえいえ、Amazonではここ2ヶ月以上この価格でやってますよ。
少なくとも2週間に1回はこの価格で。
ブラックなら確かに価格コムでダブルズームキット7万以上のようですが、
Amazonではシルバーですからもっと安いところもありますし。

書込番号:23127128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/12/24 22:43(1年以上前)

>トトロなオヤジさん
多分私だと思うので、
シルバー限定とは気づきませんでした。 言われてみればM5mkIIもシルバー2万安って感じですね〜。 M10mkIIsilverEZズームキットは84000なのにね、Wズーム銀は今が買い時ですね。まー末期はどんな値段なってるか予想付きません。 

書込番号:23127183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/25 08:11(1年以上前)

>サンディーピーチさん
>TideBreeze.さん
間違えて申し訳ございませんでした。

書込番号:23127621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

x7とe-m10 mark2

2019/12/20 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

はじめてカメラを買うのですがeoskissx7とe-m10 mark2で悩んでいます。
目的は風景などです。
このどちらかまたは良い他のカメラがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23118557

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2019/12/20 16:34(1年以上前)

どっちでも撮れるけど、E-M10mk2が良いと思いますね。

キヤノン買うならX7iとか、末尾にiが付いたモデルにした方が良いです。

EFもマイクロフォーサーズもレンズ資産は豊富ですから困ることはないと思いますが。

予算がわからないですが、候補を考えると5〜6万ですかね。

だとしたらD5600のダブルズームキットもコスパが良くオススメですね。

書込番号:23118583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/12/20 16:35(1年以上前)

大事なのはカメラではなく

レンズ

レンズを選ばないと意味がないけど

書込番号:23118585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2019/12/20 17:09(1年以上前)

用途、予算、重量制限次第かと

書込番号:23118634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2019/12/21 01:50(1年以上前)

X7+キットレンズを使っていますが、普通に風景が撮れます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000484111/SortID=22740381/

たぶん、E-M10MarkIIでも、普通に風景が撮れると思います。

なにを悩んでいるのか、情報が欲しいですね。

書込番号:23119435

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2019/12/21 06:15(1年以上前)

どちらも、今更の機種かなと思います。
買った後の、アフターサービスなどを考えると
出来るだけ、最新のものを選びたいですね。

センサーの違いやミラーレス、一眼レフ等の違いは
承知していますか?

あと、予算が書かれていませんが
ボディ、レンズ以外に、
メモリーカードは必須。
その他、必要に応じてですが
液晶保護フィルム
保護フィルター
ブロワー
クリーニングキット
予備バッテリーなど
1〜2万は見ておいた方がいいですよ。

書込番号:23119561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/12/21 08:41(1年以上前)

>みかさどんさん

 キヤノンユーザーですのでオリンパスはよく知りませんが、昼間の風景の撮影なら特に問題はないと思います。

 ただ、どちらも最新機種では無いですし、X7の場合は肝となるセンサーが、10年前の7Dのセンサーのマイナーチェンジのはずなので、夜間とかうす暗い室内ではレンズにもよりますがかなり厳しいでしょう。E-M10markUも少々古いので、そのへんはやはり苦しいとは思います。

 それを理解した上で、昼間の区外の風景撮影専門と割り切るなら、どちらでも手に持ってしっくり来た方でいいと思います。

 反面、昼間の風景以外にも動体撮影とか高感度性能を生かした撮影をして、一度購入したボディを長く使いたいなら、初期投資は大きくなりますけど、EOS90DとかE-M5marakVのような機種も考えるべきだと思います。

書込番号:23119740

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

うっかり…

2019/12/05 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:50件

E-M10を愛用(デザインもお気に入り)していたのですが、5軸手ぶれ補正いいな〜と長らく見て見ぬ振りをしていたのですが、楽天でボディのみ36800円だったので、うっかりポチってしまいました。

…何となくやってしまった感があります。

思ったより、モードダイヤルの存在感が大きいのですね。慣れるかな。
この週末に色々撮ってみようと思います。

E-M10の方を手放そうと思っていたのですが、両方持ち続けてしまうかも…。

書込番号:23089208

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OM-D E-M10 Mark II ボディのオーナーOM-D E-M10 Mark II ボディの満足度4

2019/12/05 19:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

うっかりでも良縁と前向きにお考えになって愛してあげれば良いと思います♪

書込番号:23089264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/05 22:02(1年以上前)

こんにちは。

やっすいですね〜。
私も初代使ってるんですが、マーク2欲しいと思いつつ買いそびれた口です。
この値段は魅力的だ(^.^)

書込番号:23089556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2019/12/12 11:06(1年以上前)

>サンディーピーチさん
>BAJA人さん
温かいお言葉ありがとうございます。そうですね。せっかくですからどんどん使って慣れていこうと思います。

書込番号:23102516

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]
オリンパス

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 4日

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング