NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

2015年 9月25日 発売

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]

  • 温水と泡で衣類の傷みを抑えてしっかり洗う業界初の「約30度おしゃれ着コース」(容量2kgまで)を搭載した「ななめドラム洗濯乾燥機」(洗濯容量10kg/左開き)。
  • 軽い汚れのポリエステルやナイロンなど化繊80%以上の衣類を、洗濯から乾燥まで60分で終わる「化繊60分コース」(容量1kgまで)を搭載。
  • 温水の「約30度槽洗浄コース」で洗濯槽洗剤の効果を高め、槽洗浄時間を約46%短縮した約6時間を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト] の後に発売された製品NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]とNA-VX8700Lを比較する

NA-VX8700L
NA-VX8700LNA-VX8700L

NA-VX8700L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月26日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のオークション

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]のオークション

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みNA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

層乾燥について

2016/09/22 10:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件

購入して、約1ヶ月使用して、大変満足しています。なるべく、槽洗浄をしているのですが一つ疑問に思っていることがあるので質問させてください。層乾燥させると、カビとか、つかなくていいのかなと思ってするのですが、終わったあとドラムを手で回してみると、ジャバジャバ水が溜まっている音がするのですが、水は抜けないものですか?水が溜まってる状態もどうなのかなーと疑問です。良ければ、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:20225928

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2016/09/22 10:33(1年以上前)

a.k.fさん こんにちは

 水の音は、ドラムに封印されているバランスをとる為の水です。

取説にも書かかれてますが槽内に漏れる事はないです。

取説は、お宝本ですから今一度熟読してください。

高価な洗濯機ですが活かすも殺すも使い手しだいです m(__)m

書込番号:20225942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 a.k.fさん
クチコミ投稿数:499件

2016/09/22 10:39(1年以上前)

デジタルエコさん、こんにちは

そうだったんですか〜笑
なんでーと思っておりました。
一応、読みはしたのですが熟読まで至りませんでした。
ありがとうございました。もう一度読んでわからないとこあれば
また、メゲズに質問させて頂きます。笑

書込番号:20225966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルターの水滴

2016/09/09 12:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

クチコミ投稿数:161件

説明書には乾燥時と温水使用での洗濯時に
水滴を拭き取り清掃すると書かれているのですが
通常の洗濯〜脱水(ジェットほぐしもなし)だけでも乾燥フィルターに水滴が付着していてケース内も生暖かい状態です。
ですので通常洗濯後も毎回水滴を拭き取ってます。
正直面倒ではあります。

電話で問い合わせたところ脱水時に水滴が飛んで乾燥フィルターに水滴が付着するみたいですが
なんか口調的には毎回は着かないぽい感じてした。

そこで皆様のものはどうなのかと思い質問しました。
洗濯〜脱水だけでも乾燥フィルターに水滴や熱のこもりはありますでしょうか?

もし良かったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:20184527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/09 12:54(1年以上前)

 VX7300の利用ですけど、濡れていると言うより水跳ねが有ると言える程度の事は有ります。時にフィルターまで水跳ねしている事も有りますが態々拭き取ったりの手間を要するビショビショな状態とは言えないです。使用後にフィルターを抜き取って干しておけば良い程度です。また、給湯しない今の時期では熱のこもりを感じることは有りません。
 この水跳ねですけど、フィルターを抜いた状態で見ていると、家の製品では自動槽洗浄の最中に一番水跳ねている様に見えます。

書込番号:20184581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2016/09/10 07:40(1年以上前)

yo-mさん

返答が遅くなりすみませんでした。
自動槽洗浄の最中に一番水跳ねているとのことですが
当方、こちら購入して2週間程ですがずっとこのモードにしていました・・。

早速、こちらをoffにして洗濯してみます!
ありがとうございました。

書込番号:20186816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥まで使うときに洗えるもの?

2016/09/07 20:31(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

クチコミ投稿数:137件

今は縦型乾燥付き洗濯機で、洗った後いったん止め、タオルや下着などしわになってもいいものだけ乾燥させ、
シャツやズボンなどしわになっては困るものは干しているのですが、ドラム式に買い替えた場合、シャツやズボンまでそのまま乾燥させても大丈夫なようであれば
買い替えたいのですが、いかがなのでしょうか?
昔のドラムはダメだとは聞いていましたが、最近のドラムは進化しているようなのでいけるのかなと漠然と考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:20179676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/07 21:19(1年以上前)

 余り過度な期待は出来ないと思います。昔の製品から比べればドラムに張付いたまま鰹節みたいに固まって乾燥される様な事故は減っていると思うし(笑)、シャツもズボンも少しばかりは皺の少ない乾燥が出来るように成っているとは思いますけど、形状記憶のシャツなど衣類の方の進化に助けられている分も大きいと思えます。
 機械の方では、皺の無い乾燥のために乾燥の途中で生乾きの状態で取り出して吊り干しするよう取説でも薦められていますし、この辺りは昔と大した違いは無いのではないかと、進化したのは、乾燥までの時短や省電力で何時でもドアが開けられるとか、埃への耐性とメンテナンス性や耐久性と言った部分の進化が大きいのだと思います。

書込番号:20179822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2016/09/07 21:31(1年以上前)

昔より今のドラムの方が進化してる?
そんなの妄想ですよ。

洗濯機だって科学の原理や物理の法則で動いてるんですからね。

書込番号:20179875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2016/09/08 00:00(1年以上前)

>yo-mさん
>ぴのぽさん
ありがとうございます。自分が考えているようなところまではまだ到達していないのですね。
今のを壊れるまで使って必要に迫られたときにどちらの方式がいいのか考えたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:20180404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥後の柔軟剤の香り

2016/09/04 22:02(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

スレ主 schaparaさん
クチコミ投稿数:4件

NA-VX8600への買い換えを検討しているのですが、ご使用の方教えてください。

柔軟剤をいれてバスタオルを洗濯乾燥すると柔軟剤の香りはちゃんとするでしょうか?香りはのこりますか?

日立のBD-S8800を使ってるのですが香りが残りません。。。

書込番号:20171620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/04 23:15(1年以上前)

日立のBD-S8800と大きく異なる事は無いと思います。
柔軟剤の香りなら、乾燥利用を前提とした商品など、使用される柔軟剤や匂い付ける商品を工夫された方が良いかと(笑)


書込番号:20171876

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2016/09/05 12:19(1年以上前)

schaparaさん こんにちは

BD-S8800のレビュー見ましたが!塵問題(ヒートリサイクル副作用)ご存じ無かったのですネ! (>_<)

NA-VX8600Lは、乾燥温度が低い分、香りの飛びも軽減されますが
ドラムは、どうしても香りが飛びやすいのは否めません。

購入店と返品交換や下取りの話がついたのでしょうか?!
3ヶ月での買い換えならモッタイ無い気もします。
香りがリッチな柔軟剤とAg+ ブルーキラー ミレットで多少改善すると思いますが!?

https://www.amazon.co.jp/Ag-ブルーキラー-ミレット-洗濯用-20g/dp/B001TIGFYW/ref=sr_1_fkmr1_2?ie=UTF8&qid=1472874114&sr=8-2-fkmr1&keywords=agイオン ビーズ 洗濯用

● 乾燥時のドラム内温度について2014/03/28  ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010526/SortID=17353145/

書込番号:20172929

ナイスクチコミ!1


スレ主 schaparaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/05 19:59(1年以上前)

>yo-mさん
情報、アドバイスありがとうございます!

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます!
BD-S8800の方はメーカー返品&返金してもらえることになりました。2度サービスセンターに電話後、サービスマンに
来てもらい修理でも同メーカー品に交換でも糸くず問題は変わらない、という説明をしてもらった上で返品&返金という
対応をしてもらえることになりました。

なので、買い替えの洗濯機を再選定する必要ができてしまいパナソニック製を調査し始めました。

東芝製TW-180がホコリつまりエラー多発になり日立製に買い換えて、糸くず問題に直面して、ホコリづまりと糸くず問題が
なさそうなパナソニック製を購入するのに、他に気になることろが「乾燥後の柔軟剤香り」でした。

ヒートリサイクルとヒートポンプ方式だとやはり香りが飛んでしまうとは思ったのですが、どの程度なのか知りたくてユーザーの方の
コメントが頂戴できればと思いました。

香りが飛びにくい乾燥モードがあったらいいなと思いますが、やはり香りが強めの柔軟剤を選ぶようにする必要がありそうですね!

書込番号:20173938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/05 23:31(1年以上前)

schaparaさん こんばんは

我が家では、粉洗剤または液体洗剤と柔軟剤として、レノア本格消臭を使っています。以前のドラム式でしたら、洗濯後には香りが残っているものの干している間になくなってしまっていたものが、NA-VX8600にしてからは、乾燥機使用後もしっかりと香りが残るようになりましたよ。
柔軟剤の種類も多少影響があるようですので、相性などをみながらいろいろと試してみるのもいいかもしれませんね。
洗濯が楽しくなりますよ(^-^)

書込番号:20174861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8600か7600か

2016/08/17 18:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

クチコミ投稿数:238件

どちかで迷ってまして、8600の温水機能はユーザーのみなさんは使われてますか?
また、カタログのように汚れ落ちはちがいますか?

書込番号:20122570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/21 21:18(1年以上前)

縦型洗濯機から8600へ買い換えました。

イングリッシーナファストという子供用のダイニング椅子があるのですが、その布に付いたミートソースジミとかいろいろな油汚れは縦型洗濯機では何回洗っても取れなかったですが、8600の40度付けおき洗いをしたところ一回でシミがどこに付いていたのかわからないぐらいに綺麗になりました。

書込番号:20133100

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件

2016/08/22 09:27(1年以上前)

>そらまめさんさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりいいんですね。
結局8600にしましたが、良かったです。

12000円の差だったので、在庫が無く1ヶ月半くらいの待ちになりましたが、8600にしました。

うちも小さい子供がいるので、8600が活躍してくれるはずです。

書込番号:20134203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2016/08/22 09:30(1年以上前)

8600を1ヶ月半待ちで購入しました。
リサイクル無し、設置込みの133,240円
60日限定ポイント10,000

9月上旬配送予定。


書込番号:20134209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/08/24 14:32(1年以上前)

8600の60℃洗いを使いました。
厚手のバスタオルが、どんなに晴れた日に乾かしても、
通常水温で漂白つけ置きしても取れなかった、
濡れた時に発生する生乾き臭に困っていました。

60℃洗いで一発解消してくれました♪
一緒に入れたジーンズの色ががっつり移ってしまいましたが、これは自分のミスです。

汚れ落ちはひどい汚れに使ったことないのでわかりません。

書込番号:20139760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2016/08/24 19:37(1年以上前)

>レガシー1983さん
コメントありがとうございます。
60度だと除菌もできるんですね。
確かに60度って結構高い温度ですもんね。
9月上旬に来る予定ですが、待ち遠しいしです。
今からこれもあれも洗いたいと楽しみにしてます。

書込番号:20140331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

スレ主 1Directionさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。当機の購入を検討している、20代の男性サラリーマンです。
標題の通り、私は軽度のアトピー性皮膚炎を長年患っておりますが、それを考慮の上、現行のシャープの穴なし洗濯機(ES-FG45L)からの買い替えを検討しています。
つきましては、以下の事項につき、アドバイス・ご回答頂けますと幸いです。

・洗剤の濯ぎ残しなどはないでしょうか?
・現行の洗濯機で洗濯していると、皮膚を掻いた時の垢が洗濯物に付着しているケースがありますが、ドラム式である当機では付き辛いのでしょうか?
・現行の洗濯機で毎週過炭酸ナトリウムにお湯を注ぎ、洗濯機の掃除を行っていますが、当機でも掃除を行うことは可能でしょうか?

以上になります。

元々、アトピー性皮膚炎を患っているということで、普通の方より洗濯回数が多く、時間の節約のためドラム式洗濯機の購入を検討しております。

是非、忌憚ないアドバイスの程、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:20108771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/08/12 16:40(1年以上前)

・洗剤の濯ぎ残しなどはないでしょうか?
 洗剤残りの有無を問われるなら有る筈です。私は同系機を使って来ていて普段洗剤残りを気にした事は有りませんが、若し僅かばかりでもと言う事なら、他社製品に普段は洗剤残りが有るのだけど、ボタンを一つ押せば徹底的に濯ぎます。と謳っている製品が有るので、そちらも検討されると良いと思います。

・現行の洗濯機で洗濯していると、皮膚を掻いた時の垢が洗濯物に付着しているケースがありますが、ドラム式である当機では付き辛いのでしょうか?
 ドラム式の場合、汚れが洗浄液に溶けて布目を通過できる様な物なら残らず綺麗に洗えると思います。逆に水に溶けない固形物の汚れは付いた時のまま洗い上がるかも知れません。洗濯中に細かな埃やゴミを捕集する機構は無いので危ないかもです。使って来ての感覚としては、初めから付いているゴミや埃は洗濯しても取れない。けど、洗濯で糸屑が出で埃だらけに成るって事も無く、乾燥させれば全部綺麗に成る。と言った感じです。

・現行の洗濯機で毎週過炭酸ナトリウムにお湯を注ぎ、洗濯機の掃除を行っていますが、当機でも掃除を行うことは可能でしょうか?
 推奨されているのは塩素系の漂白剤ですけど、カビなどの無い状態での普段の手入れになら酸素系も使えると思います。温水洗浄が可能な製品なので槽洗浄にも温水(30℃だけど)を使った運転コースが用意されています。
 けど、洗浄の目的はカビ対策なのでしょうか、今の製品は自動槽洗浄の機能も有ってドラムは乾燥運転で乾かせるので効果的だと思いますけど、水道水の塩素濃度が低いとか水環境に恵まれた地域だと乾き難い洗剤ケースや奥が豪快にカビたりすると思います。

 時間節約の為にドラム式との事なら乾燥までの利用を想定しての事なのでしょうか、それなら手間と仕上がりではドラム式を選ぶ価値は有ると思います。でも、洗剤残りを心配されてるなど石鹸での洗濯等をされるならドラム式はお薦めできないと思います。

書込番号:20109559

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2016/08/12 18:53(1年以上前)

自分はアトピーより皮膚の剥がれが多い乾鮮です。
今ではほぼ前身を患っています。
ですので、今では他の人と入れる共同浴場には入れません。
使っている洗濯機は、SHARP製縦型の穴なし槽です。
風呂の浴槽や洗濯槽の上の方の水が溜まるさかいか目にべた付きが確認出来ます。
もし、穴なし槽でないなら、しょっちゅう層洗浄をしないといけないでしょう。
剥がれた皮膚が、洗濯槽に逆流してしまいますから。
ま、アトピーはそこまでは酷くは無いでしょうが。
剥がれた皮膚を取り除くため、間違っても、時短は出来ません。
すすぎは3回の注水すすぎにしないといけません。
洗濯機の購入では、汚れのおち・脱水の早さ・槽の汚れの改善・乾燥の出来・洗剤の残り・水量の少なさ・振動の低さ・運転音の低さなど色々あります。
使用目的よって、優先順位は変わってくるでしょうね。
よい選択を。

書込番号:20109855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/12 20:02(1年以上前)

私はアトピー性皮膚炎ではなく、まわりにもいないため、疎い部分があるのですが、
ドラムはやめたほうがいいと思います。
個人的には、洗浄力はいまだに縦型のほうが上だと感じていますし、ドラムは(最近のエコな縦型洗濯機もですが)節水に力入れすぎな気が。
たっぷりな水(ぬるま湯)で洗濯、すすぎを行った方が、洗剤も残りにくく、付着物も取れやすいと思います。

書込番号:20110009

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:965件

2016/08/13 13:13(1年以上前)

1Directionさん こんにちは

 ドラムは、乾燥機能使用を含めての時短(手間)をお考えですか?
洗濯が主で偶に乾燥などの使用をお考えなら普通の縦型全自動洗濯機の方が良いかと

シャープの穴無しは、粉末洗剤の溶け残りや皮膚垢などの固形物は排水が底面に種中するので
衣類がフィルターの役目をし残る場合がありますから濯ぎの回数を増やすか
乾いてから、叩くなどの対策が必要な場合がります (>_<)

NA-VX8600Lなどは、乾燥時!衣類のリントや大きな塵などは、フィルターがキャッチしてくれますが
洗濯ノミの場合は、わたし流などで濯ぎの回数を増やす方がアトピー軽減には効果があるかと
温水機能が有るので8600は、ドラム洗浄などは簡単かと

後、乾燥機能使用で衣類などが柔らかく肌当たりがソフトに成る点は利点です。

乾燥機能が必要ならでドラムですが!そうで無ければ縦型全自動を選択してください。

どの種類の洗濯機でも洗剤選びが重要ですし!入れ過ぎ要注意が必要です

残念ですが!アトピーで時短は、相反するので諦めるしかないかと思います。

どうしても時短をお考えならNA-VX8600Lで工夫するのも手ですが思考錯誤かと思います。
(お湯で洗剤少なめ・濯ぎ回数を増やす・乾燥使用でトータルでの時短)スイッチ1つでフル乾燥

書込番号:20111701

ナイスクチコミ!4


スレ主 1Directionさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/13 17:00(1年以上前)

>デジタルエコさん
>ポテトグラタンさん
>MiEVさん
>yo-mさん

皆様、ありがとうございます。
以下の通り、ご返信、及び私が想定している使用方法を記載させて頂きます。

・「時間節約」とは、乾燥まで含めた手間の省略というニュアンスの方が正しいでしょうか。今は洗濯が終わるタイミングに合わせて洗濯物を取り出し、浴室の室内乾燥機能で乾かしており、そのプロセスが結構手間です。

・ボタン一つで徹底的に濯いでくれる機種のメーカーはどこでしょうか?

・洗濯洗剤は今はパッチテスト済みと謳っている合成洗剤を使用していますが、今後、シャボン玉石けんの石けん液体洗剤に変更する可能性がございます。

以上になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:20112023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2016/08/13 19:01(1年以上前)

>・ボタン一つで徹底的に濯いでくれる機種のメーカーはどこでしょうか?
 これ、日立の製品です。「ナイアガラすすぎ」を目安にカタログを探せばどんな機能か解ると思います。

 それと、石鹸での利用予定が有るならドラム式の洗濯機は避けた方が良いです。その液体石鹸が合成洗剤と同じように泡立ちの無い状態で洗濯して問題無い製品なら良いですけど石鹸量の目安に泡の立った状態での洗濯が必要だと、ドラム式の洗濯機では衣類が泡に浮いたり滑ったりして持ち上げられなくなり本来の機械力が発揮できなくなります。また、泡が多いと自動的に泡消し運転が行われれたり、特に日立製品では洗濯中に勝手に洗浄液が排水されるなど石鹸洗濯の利用には色々と障害が多いです。

書込番号:20112289

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みNA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]
パナソニック

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

NA-VX8600L-W [クリスタルホワイト]をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング