AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2
- 高速規格「IEEE802.11ac」2ストリームに対応。
- 室内を移動する端末を自動追尾して電波を届ける「ビームフォーミング」機能を搭載。
- 有線LANは、全ポートがギガビットに対応しており、1000Mbps(規格値)の高速通信が可能。
AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月中旬

このページのスレッド一覧(全43スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP2
WZR-AMPG300NHからの買い替えで本機を購入しました。
自室に子機WLAE-AG300N/Vを設置してありこの子機からHDDレコーダーとPS4を有線接続してました。
お互いバッファロー製品なのもありAOSSボタン一つで再接続が済むと思っていたのですが
WSR-1166DHP2とWLAE-AG300N/VがAOSS使用しても接続がうまくいきません。
はじめは距離の問題(といっても扉一枚はさんで2〜3m)と思い、子機側を親機横まで持って行き
AOSSを両方押したのですが一向につながる気配がありません。
もしかして接続不可なのでしょうか?
PS4は最悪無線で接続すればいいのですが、HDDレコーダーが有線でないと接続できません。
なにをしたらいいか等、アドバイスあればお願いします。
1点

ユーチューブで検索したら出てきます。 バッファローのところで見たことがあります。
書込番号:19619164
1点


WLAE-AG300NやWLAE-AG300N/Vでは、無線親機と11a/nで接続する場合には、以下の手順により手動で接続する必要があります。
以下の手順で手動で接続しては如何でしょうか?
WLAE-AG300Nを802.11a(5GHz)で接続する方法
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/12074/p/1,7,432,434
書込番号:19619434
2点

>もしかして接続不可なのでしょうか?
仕様的には無線LAN接続可能です。
AOSSやWPSで接続出来なかった場合は、
手動での接続を試みてください。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2476/p/0,1,7,432,433
書込番号:19619585
1点

みなさま
返信遅くなり申し訳ありません。
無事に接続可能となりました。情報有難うございました。
書込番号:19650246
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





