TC-EA35W のクチコミ掲示板

2015年 8月28日 登録

TC-EA35W

  • 手軽に使える軽量1.7kgのシンプル構造をしたサイクロンスティック型クリーナー。紙パック不要でフィルターは水洗いが可能。
  • 吸い込み仕事率は70W、必要にして十分な吸引力を持つ。手元スイッチの採用により、かがまなくても操作が行える。
  • スティックだけでなく、ハンドルを外してハンディとしても使える1台2役。部品点数を少なくすることでコストダウンを実現し、故障しにくい。
最安価格(税込):

¥4,080

(前週比:-20円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,080¥6,790 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン TC-EA35Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TC-EA35Wの価格比較
  • TC-EA35Wのスペック・仕様
  • TC-EA35Wのレビュー
  • TC-EA35Wのクチコミ
  • TC-EA35Wの画像・動画
  • TC-EA35Wのピックアップリスト
  • TC-EA35Wのオークション

TC-EA35Wツインバード

最安価格(税込):¥4,080 (前週比:-20円↓) 登録日:2015年 8月28日

  • TC-EA35Wの価格比較
  • TC-EA35Wのスペック・仕様
  • TC-EA35Wのレビュー
  • TC-EA35Wのクチコミ
  • TC-EA35Wの画像・動画
  • TC-EA35Wのピックアップリスト
  • TC-EA35Wのオークション

TC-EA35W のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TC-EA35W」のクチコミ掲示板に
TC-EA35Wを新規書き込みTC-EA35Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TC−E123との違い

2020/06/04 16:58(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > TC-EA35W

クチコミ投稿数:36件

TC−E123とスペックを見ると同じだと思います。

TC−E123の方が古いと思いますが価格が高いです。

両行、使われた方、いますか?

違いが分かる方、教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:23447307

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/06/04 20:54(1年以上前)

>スパイダーDさん
こんにちは。

各説明書です。
TC−E123
http://data.twinbird.jp/file/manual_pdf/tce123_m.pdf
TC-EA35W
http://data.twinbird.jp/file/manual_pdf/tcea35_m.pdf
目を皿のようにして比べれば違うところがあるかも知れませんが、一見同じです。
詳細はサポートに電話すればもれなく正確に教えてくれます。
TC−E123のほうが高いのは、おそらく在庫処分で安売り店がなくなり、価格が高めの店舗しか在庫が残っていないからでしょう。

書込番号:23447765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/06/04 23:11(1年以上前)

>ぼーーんさん

回答ありがとうございました。

一見同じで色が違うだけですね。

サポートに電話したらスペックは、同じと言われました。


ですが納得がいきませんでした。
どうして同じ商品を型番を変えて販売しているのでしょうか?
色だけ変えて販売しているのか?
今まで、そのような商品を見たことがありません。

TC−E123ですが現在、ネットだとアマゾンしか売っていません。

動画で音をアップしている人がいたのですが
大差ないような気がしますがTC−E123の方が少し静かにも思えます。

初めてスティック、ハンディタイプを購入しようとしているのですが
詳しい方(購入して試された方など)に参考意見を聞きたかったのですが・・・・・


書込番号:23448073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/06/04 23:33(1年以上前)

両方使い比べた人ってのもなかなかレアだと思うので、その人が現れてアドバイスが頂けるることを祈りつつ…
同じ様な品の品番を変えて販売するというのは、掃除機以外、家電製品全般において割とよくあります。
その中でありがちな例として、

1・販売ルートが違う商品
例・空気清浄機でいうと、ダイキンが頭文字をA(ぴちょんくんのお店)、M(量販店用)、T(通販用)で分けています(した?)
パナとか他社でも同様の事例が見られます。

2・値下げ対策用
日本の家電業界の大人の事情なのか、定期的にモデルチェンジをしなければならない空気感なのか、
たいして改良されていなくとも新製品として品番変更をして発売します。
中には、全く同じ用品なのに品番だけ違う新製品もあります。
ただ、内部的に部品の調達先を変えたり、不具合の対策品にしたりしていて、表向きのスペックは同じという場合もあるでしょう。

こういった感じで同じ商品の品番違いの新製品が珍しいという事もないですかね。

書込番号:23448116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/06/05 17:36(1年以上前)

>ぼーーんさん
回答ありがとうございました。

エアコンなどは、そう思ったことは、ありました。

誰か両方、使われて感想を聞けたら嬉しいのすが・・・・・

値段も安いので、そんなに迷わなくてもいいのかもしれませんが
評価でEA35、けっこう故障の記載があります。

気にしすぎでしょうか

書込番号:23449382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2か月で壊れました。

2019/05/12 12:53(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > TC-EA35W

クチコミ投稿数:173件

4〜5回しか使っていないのに、壊れました。具体的には、電源切ろうとスライドさせても切れなくなりました。仕方なく、電源コードをコンセントから抜いてやっと切れます。

ヨドバシで買ったので、電話したら、持ち込みじゃないと駄目で、引取だと商品額より高い3000円引取料かかると言われました。車がないので無理です。

ツインバード、前の型番は5年は使用出来ていました。ツインバードに連絡すれば、保証内で修理してもらえるのでしょうか?

書込番号:22661307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/05/12 14:25(1年以上前)

このモデルは販売価格が3,000円を切っています。
自分も経験がありますが、短期間で低価格の物が壊れた場合、納得出来ない対応になるでしょうね。
小さいなら持って行けるでしょうが、ある程度大きいと持っていけないので、車がないと送る事になります。
そうなれば送料がかかります。
物によりますがそれを自己負担になる場合も。
持って行ったとしても、交通費は自己負担になるので、持ち出しがゼロという事にはならないでしょう。
自分の例としては、今みたいに安くなかったノートPCで初期不良にあい、2週間前後で買ったヨドバシに持ち込みました。
その店舗は隣県にあり、交通費は公共交通機関を使って約5,000円くらいします。
製品は動作確認後、直ぐに新品交換になりました。
その時、交通費を請求したら、普通は出さないが製品を買って、交通費分のポイントを引いてくれた覚えがあります。
でもそれも簡単には出しません。
ちなみに数年前から、BDレコーダーで保証中に壊れた場合、各社サービスに送るときは自己負担になっています。
ま、今回の事は短期間の故障で不満はあるでしょうが、持ち出しは発生します。
この価格帯は人手をかけて直すと、メーカーは足が出るので修理でなく交換になるでしょう。

書込番号:22661454

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/12 15:51(1年以上前)

保証内であれば修理してくれますよ。交換か修理かはとりあえず置いといてです。
メーカー保証書は有るんですか?

近場に大型電気店無いですか?そこで受けてくれるかもです。
他店購入品の修理受付は大抵やってますよ。

書込番号:22661616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件

2019/05/13 19:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。ツインバードに連絡したら、スイッチが2つあると言われました!いつもハンドル側のスイッチを使っていましたが、本体側にもスイッチがあり、そこはいじった記憶がないですが、ONになっていて、それで切れなかったようです。

ヨドバシに持ち込みしなくて、良かったです。

書込番号:22664041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2019/05/14 17:39(1年以上前)

>ゆうりん05さん
スティック型とハンディ型の2つの使い方があるために、両方にスイッチをつけているみたいですね。
コストアップを避けるために単なる並列繋ぎになっているんでしょう。
何より2ヶ月で壊れたのでなくて良かったですね。

書込番号:22666027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/05/16 01:53(1年以上前)


>MiEVさん

交通費請求て…
ないわー

書込番号:22669160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HC-E243SBK ハンディとの比較

2017/05/13 13:40(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > TC-EA35W

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件


いつもお世話になっています!

家電に精通した方が多いので、
御意見をお聞かせ下さい。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029853/#tab
HC-E243SBK
との、比較をするも、まだ悩んでます( ;≧Д≦)

使用目的

角のゴミ

普段は、安いロボット式で
ホコリをとります。

でも、乾燥した、ご飯粒とか(笑)
料理の際に出たちょっとしたごみ

を無視されるので、

簡単にささっとゴミを吸いたいです。

*********************

部屋

オールフローリング

*********************

出来れば、

車の掃除にも使いたいなと

*********************

すごく、面倒くさがり屋なのです(笑)

なのに、キレイ好き。。

ささっと出し入れ出来て、
存在感が少ない(スティックタイプも、
コンパクトになるようなので)
掃除機を求めています。

書込番号:20888906

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/13 15:13(1年以上前)

>danceurさん
こんにちは。

ササッと出して使うのにどちらもコード式では中途半端ではないでしょうか?
パワーがそれほど必要ないならコードレスの方が便利かと。

書込番号:20889069

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/13 15:15(1年以上前)

あと、この手の掃除機で社内の床の掃除をしたら一発でフィルターが詰まって、
そのフィルター掃除の方に時間を食いますよ。
車内掃除なら、キャニスタータイプの紙パック式をお勧めします。
ドラムとかの長い延長ケーブルがあれば電源は確保しやすいです。

書込番号:20889075

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2017/05/13 19:50(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!

実はこのTC-EA35Wか
HC-E243SBKのいずれか選ばなきゃいけない事情がございます。
説明が足りなくて申し訳ございませんでした

何度も申し訳ないですがこの二つでしたらどちらをお勧めいたしますか(^^ゞ

書込番号:20889672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/14 01:12(1年以上前)

たった体勢で床を掃除したいかどうかを基準にするとどちらにしたいか決めやすいでしょう。
立った体勢でしたい…TC-EA35W
それはどちらでも良い…どちらでも

書込番号:20890518

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2017/05/14 09:21(1年以上前)

立ったままですね♪

ただ、コンパクトの方の
価格があまりかわらなかったので、
なにか、もっと良い機能が隠れているのかな?

と期待していました(笑)

アドバイス!ありがとうございます!!

書込番号:20890964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車用に使いやすいでしょうか?

2017/01/01 08:43(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > TC-EA35W

スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

自動車用に使いやすいでしょうか?

書込番号:20529940

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/01/01 09:37(1年以上前)

>nanndayaさん
こんにちは。

微妙な感じだと思います。
理由は、
コードレスに比べればコードが邪魔だし、電源も必要、
キャニスターに比べれば、確かにコンパクトだが、パワーが貧弱
他の類似機種に比べても70Wとパワーが貧弱
(例えば、日立 こまめちゃん PV-H23で230W、パナソニック MC-U10Cで180Wあります。)
PV-H23http://kakaku.com/item/K0000011574/
MC-U10Chttp://kakaku.com/item/J0000002899/

使い勝手で考えても、メインの床用ノズルでは大きすぎるし、隙間ノズルだといっこうに掃除ははかどりません。
私はMC-U10C系統を持ってますが、たな用ノズルというミニノズルが車掃除にはちょうどいい塩梅です。
ですから、TC-EA35Wを選ぶなら、ミニノズルを別途買った方が良いです。
例えばこの辺りです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AD1I1UG

ですが、私は社内の掃除を現在ではキャニスター型の紙パック機でしています。
理由は、
車の床やシートを掃除機がけすると、室内とは比べ物にならないぐらい細かい粉塵が取れます。
よって、MC-U10C的ななんちゃってサイクロン機構だとすぐに細かい粉塵でフィルターが目詰まりして、
頻繁に掃除機の掃除をしなければならない為です。
紙パック機なら、最悪、車掃除が終われば紙パックを交換すれば手入れは終了です。

書込番号:20530011

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/01/01 10:13(1年以上前)

ま、吸引力や耐久性は価格相応でしょう。

車内掃除なら、100V電源が届くなら家庭用で十分。でなければマキタのリチウムイオン 18V タイプのコードレスをお薦めします。
本体、バッテリー、充電器のセットは決して安くはないですが、我が家はこれを導入後、通常タイプの出番はほとんどなくなり、もっぱらこれとルンバで事足りています (新幹線の車内清掃用で有名になった ! ?) 。
一組の充電器とバッテリーがあれば、その他の対応機器にも使いまわせます。元々はタイヤ交換の為に同じ18Vのインパクトレンチを購入したのですが、その後、コードレス掃除機、ブロアと次々に導入。
ブロアは庭の落ち葉の吹き飛ばし掃除、洗車後の水切り等大活躍しています。

書込番号:20530066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2017/01/02 01:14(1年以上前)

吸引力なら充電式でない家庭用の普通の掃除機に勝るものはなく、古くなった普通の掃除機を
車のホコリとりに使用しています。

書込番号:20531799

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TC-EA35W」のクチコミ掲示板に
TC-EA35Wを新規書き込みTC-EA35Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TC-EA35W
ツインバード

TC-EA35W

最安価格(税込):¥4,080登録日:2015年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

TC-EA35Wをお気に入り製品に追加する <614

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング