-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ MFC-J4725N
スマホ連携を強化したインクジェットプリンター
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2017年4月14日 18:49 |
![]() |
1 | 2 | 2016年12月10日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2016年9月18日 08:32 |
![]() |
2 | 3 | 2015年10月11日 14:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4725N
以前、MFC-J6710CDWを使用し、純正用紙でないと 紙詰まりや紙送りが酷かったので EPSONに乗り換えました。
EPSONもA3複合機が減ってきて A3複合プリンタを探しています。この機種は用紙を選びますか?
0点

A3以外も選べるかって事かな? 選べます。
書込番号:20816239
0点

いえ、用紙はブラザー純正用紙以外でも、市販のコピー用紙でも、紙送り不良や紙詰まりが起きませんかということです
書込番号:20816373
0点

owariaichiさん、こんにちは。
> この機種は用紙を選びますか?
用紙を選ばないプリンターというのはないので、メーカー推奨以外の用紙を使う場合は、多かれ少なかれ紙のトラブルが増えるリスクはありますが、MFC-J6710CDWの頃と比べると、ブラザーのプリンターの給紙の安定性は上がっていますので、そのときよりは市販のコピー用紙を使ったときのトラブルは起こりにくくなっていると思います。
書込番号:20816520
0点

純正用紙以外は使えないのは、ブラザーだけです。市販のコピー用紙はどれも 印刷品質では無く、紙送り、紙詰まりぐらいしないようにつくってほしいものです。
書込番号:20816581
0点

ブラザーのプリンタの特殊な仕様で普通に売られている用紙で詰りやすいのでしょうかね。
今のブラザーの純正用紙に近い質感のコピー用紙なら詰まりにくいと思います。
書込番号:20816651
0点

owariaichiさんへ
> 純正用紙以外は使えないのは、ブラザーだけです。
そのようなことはないですよ。
キヤノンもエプソンもHPも、市販のコピー用紙によっては、相性が悪く詰まりやすいものはあります。
> 市販のコピー用紙はどれも 印刷品質では無く、紙送り、紙詰まりぐらいしないようにつくってほしいものです。
えっと、先ほどの私の書き込みは読んでくださいましたか?
ブラザーの給紙性能も、MFC-J6710CDWの頃と比べると、ずいぶん改善されて安定してきていると書かせてもらっています。
書込番号:20816912
0点

レビュー頼りですけれど、まずMFC-J6710CDWの分布を見るとOne Starにもピークがあり、これは典型的なばらつきが多い製品の特長ですね。One Starの中では半分の人が紙詰まりを訴えています
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00515JTNS/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterByStar=one_star
それでは割と最近の製品はどうでしょう。MFC-J4725Nではなく母数の多い同時期発売のDCP-J4225Nを選んでみましたがこれまた裾野が広く正規分布には程遠い状態です。MFC-J4725NもそうなんですがA3は1枚ずつの手差しなんですけれどマッチしますでしょうか。どちらにしてもブラザーの手差しA3は駄目っぽいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014IKVTUC/
それで同じようなA3が1枚ずつ手差しのエプソン EP-979A3を見るとこれまた良くないようです。で、キヤノンはどうかなと思って探すとA3インクジェッット複合機が見当たりません。結局手の打ちようが無いのでowariaichiさんの使用実績で選ぶしかないですね。owariaichiさんの使用環境(温度とか湿度とか勿論使用する紙とか色々ありますが)ならエプソンが良かったと言う事なのでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LAAH2SQ/
書込番号:20817111
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4725N

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20471264
欄外:*17 受信時に出力可能なサイズはA4のみです。
FAXはG3非対応、通信速度最大14.4kbpsのA4規格。
家庭用A4 FAX複合機にA3印刷機能と2in1コピー機能を載せたもの。
書込番号:20471535
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4725N
先日までHPのOfficejet複合機を使っておりましたが、封筒印刷で「2枚取り」が頻発しておりました(数%)。
今回、この機種を検討しているところですが、おそらく「多目的トレイ」を使うことになると思います。多目的トレイで封筒印刷したときのトラブルの経験のある方、お聞かせ頂ければ助かります。年間、封筒印刷を1,000〜1,500枚くらいいたします。(片面です)
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4725N
今まで使用していたブラザーMFC-J825Nは、ELECOMの詰め替えインクを使用し、インクコストを気にせずにジャンジャン印刷していました。ところがこの機種には未だにELECOMやサンワから発売されていません。ICチップも付いているので、詰め替えインクは難しいのでしょうか?ネットで調べてみると互換インクの専門ブランド<ベルカラー>という製品がありました。どなたかこの製品を使用した方がおありでしたら、使い勝手など知りたいと思います。
2点

発売されたばかりですから。
おいおい出てくるでしょう。
書込番号:19214318
0点

インク自体は1年以上前からありますからね、↓こういうのはどうでしょか。
http://www.ecotte-shop.com/products/list.php?category_id=670
書込番号:19214368
0点

>ずぱさん 情報ありがとうございます。紹介頂いた製品ですがリセッタもついて魅力的ですね。早速検討したいと思います。
書込番号:19217780
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





