2015年 9月 発売
FU-F30
- 独自の空気浄化技術「高濃度プラズマクラスター7000」を搭載した、薄型空気清浄機。
- 「スピード循環気流」で遠くのホコリも引き寄せ、背面全体で一気に吸い込むことができる。
- 脱臭機能と集じん機能が1つになった「集じん・脱臭一体型フィルター」を採用しているため、フィルター交換が簡単。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年9月11日 22:23 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年6月25日 14:05 |
![]() |
4 | 0 | 2016年10月10日 19:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レビューでは以下のとおり報告がありますが、メーカーのサイトを確認したら、
集じん・脱臭一体型フィルター FZ-Y30SFとあるので、ニオイ(脱臭)フィルターが
無いという訳ではなさそうです。
また、センサーや運転モードが少なくても手動で操作すれば良いだけですが、
昔のモデルと違って、今はリモコンが付属しないので、その点では確かに不便かもしれません。
>>【脱臭能力】F51にはあるのに、F30にはニオイセンサーとニオイフィルターがありません。
>>したがって、動物(犬や猫)やタバコ、台所の料理の匂い消しなどの期待は無理です。F-51を買いましょう!
3点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





