『SC-PX5VII or SC-PX7VII or 修理』のクチコミ掲示板

2015年10月上旬 発売

エプソンプロセレクション SC-PX7VII

  • 四切/A3ノビ対応の8色光沢顔料インクジェットプリンター。「ブルーインク」と「高彩モード」で、ポジフィルムの風合いを感じさせる高彩度な表現を実現。
  • 新「オートフォトファイン!EX」に対応し、主に風景モードにおいて、色鮮やかさはそのままにデジタルカメラが捉えた情景を暗部まで鮮明に描き出せる。
  • 有線/無線LANが標準搭載され、複数のパソコンからのプリンター共有はもちろん、Wi-Fi接続でワイヤレス印刷も可能。
エプソンプロセレクション SC-PX7VII 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 スマホ対応:○ エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの店頭購入
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX7VIIEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの店頭購入
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX7VIIのオークション

『SC-PX5VII or SC-PX7VII or 修理』 のクチコミ掲示板

RSS


「エプソンプロセレクション SC-PX7VII」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション SC-PX7VIIを新規書き込みエプソンプロセレクション SC-PX7VIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SC-PX5VII or SC-PX7VII or 修理

2016/01/31 13:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX7VII

PX-5600の調子が悪いので買い換え若しくは修理を考えております。
下記についてアドバイス頂けたら助かります。

普段は写真印刷はしませんが、毎年のイベント開催時には下記で使用します。

○A3ノビのカラーポスター印刷(写真用紙)
 ※尚、ポスター印刷は写真用紙である程度綺麗であれば良いレベルで、
画質に特別執着している訳ではないレベルです。
○チケット(50mm×148mm)への直接ナンバリング印刷
○ポストカードへの宛名直接印刷(100mm×148mm)
○DVDなどへレーベル印刷

@上記を踏まえて、買い換えをする場合はSC-PX5VIIとSC-PX7VIIの
どちらを選択するべきと思われますか?
選択機種、コメントなど頂ければ助かります。

APX-5600は給紙の調子が悪く、リア手差しでないと印刷できない状況です。
見積を出した訳ではないので修理費は不明ですが、恐らく1万5千円〜2万円ほど
要する見込みです。
ヤフオクでPX-5600を見ますと、ジャンク品でも5万以上で入札されているものがありますが、
PX-5600は特別な人気製品なのでしょうか? PX-5600は手放さない方がいい?
仮にSC-PX7VIIを購入してもオークションに出したら、お釣りが出てしまいそうなのですが・・・

買い換える場合は2/1には発注したいと考えておりますので、
お早めにコメント頂ければ助かります。

書込番号:19542169

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2016/01/31 14:37(1年以上前)

ブルージンズメモリーさん、こんにちは。

PX-5600の修理代は一律で、15000円 + 1500円(送料) + 1320円(消費税)になると思います。

http://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-5600.htm

あとPX-5600のジャンク品が50000円以上とのことですが、本当にこの値段で買い手がつくのですかね。
たしかにPX-5600は良いプリンターだとは思いますが、後継機種のSC-PX5VIIが80000円くらいで買えることを考えると、PX-5600のジャンク品に50000円以上出す気持ちが分からず、PX-5600を売却した資金を前提にするのはどうかなとも思うのですが、、、
本当にこの値段で売却できるのでしたら、その資金でSC-PX7VIIを購入されるのがオトクですね。

書込番号:19542366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2016/01/31 15:31(1年以上前)

secondfloorさん

お返事ありがとうございます。
僕もこんな金額では・・・と思っていましたが、既にトップに出て来る本体5台の内、
4台が入札されております。中には入札が11になっています。

それで、買い換えに躊躇しております。




書込番号:19542516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28106件Goodアンサー獲得:252件

2016/01/31 16:04(1年以上前)

こんにちワン!

オークションの高値は私的に不明ですが

進化してる新しいものには
なかなか勝てないのではと思われますが
どうなんでしょう。

プリンターの田舎者の私めは
これからのメンテ等を考えると即
新しいものをGetしてると思います(^_^) あなた

書込番号:19542604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2016/01/31 16:35(1年以上前)

ブルージンズメモリーさんへ

> それで、買い換えに躊躇しております。

今ヤフオクを見てみたのですが、私の使っているPX-G5300も、とんでもない値段になっていますね。
ただ持ち主として、冷静に見させてもらいますと、とてもこれだけの値段分の価値のあるプリンターではありません(後継のSC-PX7VIIの方が良い)。
なのでヤフオクの値段設定の理屈はよく分かりませんが、ヤフオクの値段を見て、PX-5600に何かとんでもない価値があると思われたのでしたら、それはないと思います。

あとブルージンズメモリーさんの用途を見させてもらいますと、フォトブラックとマットブラックを、インクチェンジなしで使い分けられた方が便利なようにも思いますので、それが可能なSC-PX7VIIか、少し重くなりますが、キヤノンのPRO-10Sなどが良いかもしれません。

http://kakaku.com/item/K0000733091/

ただ一点気になったのは、

> ○チケット(50mm×148mm)への直接ナンバリング印刷

ここなのですが、50mmというサイズは、現行のどのプリンターでも、またPX-5600でも、印刷できないように思うのですが、今まではどのように印刷されていたのでしょうか?

書込番号:19542673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2016/01/31 17:30(1年以上前)

>オリエントブルーさん

そうですよね。私も同感なのですが、あまりのも入札があまりにも高額になり過ぎていたので気になりました。

>secondfloorさん
アドバイスありがとうございます。

他のプリンターもとんでもない値段になっているのですね?
骨董品収集にしてはまだ早いですよね・・・

>ここなのですが、50mmというサイズは、現行のどのプリンターでも、またPX-5600でも、印刷できないように思うのですが、今までは>どのように印刷されていたのでしょうか?
失敗する事はありますが、PX-5600でもできますし、更に後継前の機種でも何とかできました。成功率70〜80%程です。

書込番号:19542818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2016/01/31 20:01(1年以上前)

ブルージンズメモリーさんへ

> >ここなのですが、50mmというサイズは、現行のどのプリンターでも、またPX-5600でも、印刷できないように思うのですが、今までは>どのように印刷されていたのでしょうか?
> 失敗する事はありますが、PX-5600でもできますし、更に後継前の機種でも何とかできました。成功率70〜80%程です。

そうなのですね、仕様外の印刷でも、PX-5600ではなんとかできていたのですね。
それでしたらプリンターを変えることで、チケットへの印刷ができなくなってしまうかもしれませんので、PX-5600を修理して使われるのが、今までどおりで一番確実かもしれませんね。

書込番号:19543258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2016/02/01 03:19(1年以上前)

>secondfloorさん

お返事&アドバイスありがとうございます

>それでしたらプリンターを変えることで、チケットへの印刷ができなくなってしまうかもしれませんので、PX-5600を修理して使われる>のが、今までどおりで一番確実かもしれませんね。

チケット印刷ができないと困るので、確実にする為に今回は修理に出して引き続き使用する事に致しました。

ありがとうございました

書込番号:19544403

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エプソンプロセレクション SC-PX7VII
EPSON

エプソンプロセレクション SC-PX7VII

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

エプソンプロセレクション SC-PX7VIIをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング