-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
エプソンプロセレクション SC-PX7VII
- 四切/A3ノビ対応の8色光沢顔料インクジェットプリンター。「ブルーインク」と「高彩モード」で、ポジフィルムの風合いを感じさせる高彩度な表現を実現。
- 新「オートフォトファイン!EX」に対応し、主に風景モードにおいて、色鮮やかさはそのままにデジタルカメラが捉えた情景を暗部まで鮮明に描き出せる。
- 有線/無線LANが標準搭載され、複数のパソコンからのプリンター共有はもちろん、Wi-Fi接続でワイヤレス印刷も可能。



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX7VII
現在PX-7Vを5年ほど使用しており、廃インクパッドが限界となったため、修理に出すかV2を購入するか迷っています。
現機とさほど差が無いようなら修理に出して後2年位使用しようかと思いますが、何かしら改良されているところがあれば購入したいと思います。
エプソン歴は長いので印刷コスパに関してはあまり気にしていません。
使用目的はphotoshopによるPOP製作が主でそれなりに画像品質を要求されます。毎月A3以上を最低でも30枚以上プリントします。
もし他にもおすすめの機種がありましたらご教示いただきたく宜しくお願い致します。
予算は6万位までならありがたいです、
書込番号:23457857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sktwoさん、こんにちは。
使用目的とご予算を考えますと、SC-PX7VII以外の機種への買い替えは、ちょっと考えにくいかと思います。
そのSC-PX7VIIも、PX-7Vと比べて目立った違いはありませんので、修理中にプリンターが使えなくなってしまうことさえなんとかなるのでしたら、修理されるのが一番良いように思います(新しく買うより、修理の方が安いので)。
書込番号:23457982
0点

以下のリンクの公式比較表では印刷サイズ、インク構成、印刷スピード L判写真、有線LAN 無線LAN、ダイレクトプリント スマホ・タブレットからのプリント、レーベルプリント、給紙枚数(標準)、前面手差し(1枚)、ロール紙 (最大A3ノビ幅)、重量まで一緒です。違いといえばSC-PX7VUが自動電源オフを備えている所でしょうか。
https://www.epson.jp/products/printer/cpnavi/compare/?key=29,83
カラーを重視したインク構成も変わらないしマットブラックとブルーの差し替えやグロスオプティマイザ搭載も一緒なのでハード的には殆ど一緒でしょう。提供されているドライバーはWinが同一でMacはOS X 10.4〜10.5のサポートがSC-PX7VUでは有りません。
その辺りも含めて勘案すると他に修理箇所が見当たらないなら交換料金4,000円(税別)+引取料金3,000円(税別)で済むPX-7Vの廃インクパッド交換の方が断然良いと思います。このまま顔料路線で行くならキヤノンのプリンターの選択は無いかなと思いますので他のお薦め機種は無いですね。
https://www.epson.jp/support/shuri/repair/list/171.htm
書込番号:23458089
0点

皆様ありがとうございます!
大変参考になり助かりました!
何となく新しい物の方が良いのかと漠然と考えていましたが、修理に出して使用していこうと思います。
書込番号:23458131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も取り合えず修理して使った方が良いと思います。
その上で、2年後を見据え、新製品の「SC-PX1V}を検討しては如何でしょう。
当該機は現在発売延期となっておりますが、インクの交換頻度が軽減されるかな、と思います。
また、廃インクの処理が自分でできます。
EPSONのHP貼っておきます。詳しくは「詳細」から入ってください。
https://shop.epson.jp/goods/drillDownCom/goodsListAction.do?selectedClassCd1=02000000&selectedClassCd2=02010000&classCdForList=02011400
書込番号:23458142
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





