


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2750-BK [27インチ ブラック]
2750にするか、2451をトリプルでとか色々悩みましたが、現在使っているfs2333を嫁様に譲る作戦が見事に玉砕されて、自分も白の新品が欲しいとか言い出しました。
さすがに23インチとはいえ4台は厳しいというか2333が余るのももったいないってことで、最近安くなった感のある2750をポチっちゃいました。なんとEIZOダイレクト購入です。
嫁様に2450の白を買いましたが4台買うよりは少し安くなりました。価格は価格コム最安値同等だったと思います。
年内に届くか微妙なラインですが、楽しみです。
書込番号:20516664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、帰宅しましたので価格などの報告です。
EIZOダイレクトでの購入で、実に11年ぶりの購入です。
今回の購入はEV2750BKと嫁様用のEV2450WTです。いずれも直販モデルです。
2台あわせて約12万円でした。
価格コム最安値だと
EV2750BK・・・・87500円
EV2450WT・・・・33900円
合計121400円ですから、EIZOダイレクトのほうがチョイ安です。
今回の購入はEIZOダイレクトで10%OFFのクーポンコードがあったことが大きな要因です。
しかもみなさんには誠に残念な情報ですが、26日0時までということで終了してます(^^;
逆に言えば今日の昼間にコレを見て慌ててポチったようなしだいです。
さらに言えば、賛否両論でしょうが、私は低金利ローンに弱く(笑)、今回のEIZOも12回まで0%、24回まで1%という低金利だったために現金で支払うお金はあるのに24回ローンにしちゃいました。
気になったのは、ダイレクトサイトでリピート割引とか複数台購入割引の記載があったのに私の購入には適用されてないので現在問い合わせ中です。わかりしだい、公開いたします。
書込番号:20517329
1点

普通に考えると、27インチ2台の購入でしょう。
後日マルチディスプレイ構築した場合、見栄えよくできますし、24回ローンならなおさら。月々わずかしか違和ないのに。
嫁さんに 何か恨みがあるの。 僕27インチの高いほう、君24インチの安いほうね。!!!
書込番号:20517343
4点

ニック.comさん
>嫁さんに 何か恨みがあるの。 僕27インチの高いほう、君24インチの安いほうね。!!!
大きなお世話ですよ。
書込番号:20517356
0点

>ニック.comさん
それにですよ、嫁さんの用途とか考えての24インチなんですがね。
嫁が今まで使ってたのは21インチのWUXGAサイズ。ドットピッチで言えば0.27。
EV2750は0.23、EV2450は0.27。
自分が買うのを検討したときも0.23は厳しいかなと思ったくらいなのに、文字を読むことの多い嫁さんのモニタはできるだけ今までと違和感なく使えるようにしてやりたいと思っての選択ですよ。
事情もわからず憶測だけで失礼なコメントはやめていただきたい。価格の高い安いだけじゃないんですよ、買い物ってのは。適切なものを選んでます。
書込番号:20518159
6点

気を取り直して割引価格の明細情報がEIZOから来ましたので御紹介します。
メールのレスポンスが早いのがさすがナナオって感じですね。
<今回のご注文の内訳>
●EV2750 ブラック
【通常価格】99,900円
【リピート割引価格】96,903円
【複数台割引価格】93,996円
●EV2450 ホワイト
【通常価格】41,040円
【リピート割引価格】39,809円
【複数台割引価格】38,615円
リピートで3%、複数台で3%をそれぞれ掛けていった後の合計132,611円から、今回の特別クーポンの10%割引で119,350円という今回の購入価格になったようです。
単純にリピートと複数台とクーポン合わせて16%引きという計算ではないのが残念ですが、価格コム最安値同等ということで納得しますかね。
書込番号:20518177
0点

今黒のHDMIケーブル付属モデルだけですけど7万ちょっとで買えますねぇ。
自分も高い時に2台買ったので今買える人がうらやましいです。
直販サイトです。
書込番号:22448587
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





