『別接続でホームネットワークに参加?』のクチコミ掲示板

2015年 9月下旬 発売

AirStation WEX-G300

  • 11n/g/b 300Mbps対応の無線LAN中継機。他社製品との組み合わせでも使え、WPS対応の親機との接続はそれぞれのWPSボタンを押すだけで完了。
  • 中継機専用SSIDの使用が可能で、Wi-Fiルーターからの電波が届く範囲でスマホ・タブレットを使用する際に、強度の強い電波に任意で切り替える。
  • Gigaネットワーク対応の有線LANポートを4つ備え、テレビ・ゲーム機などの有線LAN機器を接続可能。中継機との無線通信を安定化させる「Smart Exrate」対応。
AirStation WEX-G300 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,380

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥3,380¥3,380 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,400

無線LANタイプ:IEEE802.11b/g/n セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES 無線LAN中継機:○ AirStation WEX-G300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AirStation WEX-G300の価格比較
  • AirStation WEX-G300の店頭購入
  • AirStation WEX-G300のスペック・仕様
  • AirStation WEX-G300のレビュー
  • AirStation WEX-G300のクチコミ
  • AirStation WEX-G300の画像・動画
  • AirStation WEX-G300のピックアップリスト
  • AirStation WEX-G300のオークション

AirStation WEX-G300バッファロー

最安価格(税込):¥3,380 (前週比:+1円↑) 発売日:2015年 9月下旬

  • AirStation WEX-G300の価格比較
  • AirStation WEX-G300の店頭購入
  • AirStation WEX-G300のスペック・仕様
  • AirStation WEX-G300のレビュー
  • AirStation WEX-G300のクチコミ
  • AirStation WEX-G300の画像・動画
  • AirStation WEX-G300のピックアップリスト
  • AirStation WEX-G300のオークション

『別接続でホームネットワークに参加?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WEX-G300」のクチコミ掲示板に
AirStation WEX-G300を新規書き込みAirStation WEX-G300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

別接続でホームネットワークに参加?

2017/09/30 20:47(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-G300

クチコミ投稿数:10件

現在、以下のような構成で接続しています。

光モデム ---- 無線LAN親機 ---- 無線LAN子機(AG300N) ==== PC(メイン)


中継器(WEX-G300) ==== PC(サブ)※普段は未使用
==== TV(REGZA Z8000)

この構成でPC(メイン)から中継器(WEX-G300)に対してpingが通りません。

現在、TV(REGZA Z8000)にLANを差すとリモコンが聞かなくなり電源も入らなくなってしまいます。
REGZAの故障なのか、中継器(WEX-G300)との接続がよくないのかわからず、
とりあえず中継器(WEX-G300)の設定を見たいと思い、PC(メイン)から管理画面を開きたいのですが上記のとおり接続できない状態です。

なにか設定をしないと見えないものなのでしょうか?
無知ですみませんがよろしくお願いいたします。





書込番号:21241596

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 20:55(1年以上前)

すみません、こうです。

無線LAN親機 ---- 無線LAN子機(AG300N) ==== PC(メイン)


中継器(WEX-G300) ==== PC(サブ)※普段は未使用
==== TV(REGZA Z8000)

- : 無線
= : 有線

書込番号:21241624

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40219件Goodアンサー獲得:8841件

2017/09/30 21:01(1年以上前)

>光モデム ---- 無線LAN親機 ---- 無線LAN子機(AG300N) ==== PC(メイン)
>|
>|
>中継器(WEX-G300) ==== PC(サブ)※普段は未使用

まずは無線LAN親機の型番は?

中継機は光モデムに接続されているような図になってますが、
本当は 無線LAN親機に接続されているのでしょうか?

>この構成でPC(メイン)から中継器(WEX-G300)に対してpingが通りません。

もしも無線LAN子機が接続している無線LAN親機のSSIDが
プライバシーセパレータ機能が有効になっているSSIDでしたら、
当該SSIDに接続している子機はその親機のWAN側にしかアクセスできず、
親機のLAN側に接続している機器にはアクセスできません。

その場合は、プライバシーセパレータが無効なSSIDに接続するか
当該SSIDに対してプライバシーセパレータを無効に設定変更してください。
なおプライバシーセパレータ機能は親機によってはネットワーク分離機能など
いろいろな名称で呼ばれています。

書込番号:21241641

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19646件Goodアンサー獲得:3998件

2017/09/30 21:08(1年以上前)

無線LAN 親機と無線LAN 中継機の両方のWPS ボタンを押して、無線接続してください。

パソコンが無線LAN 中継機経由で無線LW親機に接続するところまで、進めてください。

書込番号:21241660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 21:08(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
そうそうにご返信ありがとうございます。

>まずは無線LAN親機の型番は?
Nuro光から貸し出されているF660Tというものです。


>中継機は光モデムに接続されているような図になってますが、
>本当は 無線LAN親機に接続されているのでしょうか?
ご指摘の通り、無線LAN親機との接続になっています。

>もしも無線LAN子機が接続している無線LAN親機のSSIDが
>プライバシーセパレータ機能が有効になっているSSIDでしたら、
>当該SSIDに接続している子機はその親機のWAN側にしかアクセスできず、
>親機のLAN側に接続している機器にはアクセスできません。
親機の管理画面で確認してみたところ、
「他SSIDとの分離を有効にする」という項目のチェックは外れていたので、
この設定は問題ないと思いましたがあってますか?

書込番号:21241663

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19646件Goodアンサー獲得:3998件

2017/09/30 21:10(1年以上前)

パソコンが無線LAN 中継機経由で無線LW親機に接続するところまで、進めてください。

パソコンが無線LAN 中継機経由で無線LAN 親機に接続するところまで、進めてください。

書込番号:21241673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 21:15(1年以上前)

>papic0さん
PC(サブ)については中継器(兼イーサネットコンバータ)と有線接続できています。
若干不安定な気がしますが・・・PCが古いのもありあまり気にしていませんでした・・・
以前、PC(メイン)とPC(サブ)をホームネットワークに参加させてファイルの移動を試みたことがあるのですが、
その際もぷつぷつと接続が切れてしまい、うまくいきませんでした。

この時点で中継器(兼イーサネットコンバータ)も見えているものだと思っていたのですが・・・

書込番号:21241686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40219件Goodアンサー獲得:8841件

2017/09/30 21:23(1年以上前)

>「他SSIDとの分離を有効にする」という項目のチェックは外れていたので、
>この設定は問題ないと思いましたがあってますか?

あっています。
ネットワーク分離はされていないようですね。

>現在、TV(REGZA Z8000)にLANを差すとリモコンが聞かなくなり電源も入らなくなってしまいます。

TVにLANケーブルを接続しなければ、TVは正常に動作するのに、
TVにLANケーブルを接続すると、リモコンも利かなくなるのでしょうか?

中継機に有線LAN接続されているPC(サブ)からは、
インターネットにアクセス出来ているのでしょうか?
またはPC(サブ)で親機や中継機にpingを打つと、
応答が返ってくるのでしょうか?

書込番号:21241709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 21:27(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>TVにLANケーブルを接続しなければ、TVは正常に動作するのに、
>TVにLANケーブルを接続すると、リモコンも利かなくなるのでしょうか?
その通りで、LANケーブルを抜けば全く問題ありません。

>中継機に有線LAN接続されているPC(サブ)からは、インターネットにアクセス出来ているのでしょうか?
インターネットアクセスできています。

>またはPC(サブ)で親機や中継機にpingを打つと、応答が返ってくるのでしょうか?
これは試したことがなかったので、(本日わけあってサブPCが使えないので)明日やってみます。


書込番号:21241720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40219件Goodアンサー獲得:8841件

2017/09/30 21:36(1年以上前)

>その通りで、LANケーブルを抜けば全く問題ありません。

中継機の他のLANポートに接続しても改善しませんか?
また他のLANケーブルで接続しても改善しませんか?

ちなみに今までずっとLANケーブルを接続すると異常になっていたのでしょうか?
それとも今までOKだったのに、最近異常になったのでしょうか?

書込番号:21241736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/09/30 21:46(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

>中継機の他のLANポートに接続しても改善しませんか?
>また他のLANケーブルで接続しても改善しませんか?
どちらも初期に試しましたが改善しませんでした。

>ちなみに今までずっとLANケーブルを接続すると異常になっていたのでしょうか?
>それとも今までOKだったのに、最近異常になったのでしょうか?
購入当初から2、3年ぐらいはLAN接続をし、問題は出ていなかったと思います。
その時は中継機側のネットワークはなく、子機から有線接続していたと思います。(不確かです・・・)
今回久しぶりに中継機側のネットワークを作ったので接続してみたという感じです。

papic0さんの回答にも書きましたが、中継機側のネットワークは何となく不安定な気がします。
アドレスが干渉している?とかあるのでしょうか。。。



書込番号:21241759

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19646件Goodアンサー獲得:3998件

2017/09/30 21:49(1年以上前)

>この構成でPC(メイン)から中継器(WEX-G300)に対してpingが通りません。

中継機は、ブリッジですので、管理用のIPアドレスを持ちますが、
ブリッジとしては、IPアドレスを持たないので、ping パケットを送信できません。

パソコンのIPアドレスのネットワークアドレス(サブネット)を中継機の管理画面のIPアドレスと同一のネットワークアドレスに、一時的に変更すれば、ping も通り、管理画面を開くことができると思います。

そして、中継機の管理画面を開いて、管理画面のIP アドレスを親機と同一のネットワークアドレス(サブネット)に変更すれば、パソコンのIPアドレスを元に戻しても、パソコンから管理画面を開けると思います。

書込番号:21241766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40219件Goodアンサー獲得:8841件

2017/09/30 21:59(1年以上前)

>購入当初から2、3年ぐらいはLAN接続をし、問題は出ていなかったと思います。
>その時は中継機側のネットワークはなく、子機から有線接続していたと思います。(不確かです・・・)
>今回久しぶりに中継機側のネットワークを作ったので接続してみたという感じです。

中継機はいつごろから使いだしたのでしょうか?
中継機を使っていてもTVがうまく動作していた時期もあるのでしょうか?

>papic0さんの回答にも書きましたが、中継機側のネットワークは何となく不安定な気がします。
>アドレスが干渉している?とかあるのでしょうか。。。

IPアドレスが競合したぐらいでは、通常リモコンが利かないというほどの状態にはならないはずです。
通信はうまく行かないかも知れませんが。

ちなみに、メインPCとTVと親機の各々のIPアドレスはどのような値なのでしょうか?

何か異常なほど頻繁に通信処理の要求があるなど、
他の処理まで出来ずリモコンが利かなくなっている可能性もあり得るかも知れません。

しかし、サブPCが中継機経由でインターネットアクセスできているのなら、
その可能性も低いかも。

書込番号:21241800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/10/01 13:03(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>papic0さん
色々とアドバイスありがとうございました。
昨夜ネットワークを見直し、全て直列でつないで、本中継機のサブネットを変更することで見えるようになりました。
根本はサブネットが違ったことだったと思います。
ヒントをいただきたどり着けました、ありがとうございました!

書込番号:21243219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WEX-G300
バッファロー

AirStation WEX-G300

最安価格(税込):¥3,380発売日:2015年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WEX-G300をお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング