SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]
- 手ブレ補正機構を搭載したフルサイズデジタル一眼レフカメラ対応の大口径単焦点レンズ。フルサイズカメラのみならずAPS-Cカメラにも適している。
- 高い解像力で質感を精緻に描写し、明るいF値で撮影した際のボケ味も美しくなめらか。F/1.8の絞り開放から使える高い光学性能を備えている。
- 最短撮影距離を短縮し、思いのままに被写体へ近寄れる。フローティングシステムを採用し、近接領域から全撮影領域にわたり高い描写性能を発揮。
SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月29日
SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用] のクチコミ掲示板
(110件)このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2024年10月25日 15:07 | |
| 7 | 0 | 2019年2月3日 00:22 | |
| 5 | 1 | 2015年11月26日 22:43 | |
| 27 | 6 | 2015年10月23日 20:24 | |
| 237 | 29 | 2015年10月1日 01:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]
本レンズについて
タムロンの公式にはZ8への対応の記載はありませんでしたが
(ニコン Z6 / Z7 / Z50対応と記載有り)
TAP-in Consoleを用いてファームを最新の3にしたところ
FTZiiを使用しZ8で問題なく動作しました、
同じようにZ8で検討されている方の
ご参考になればと思います。
オートフォーカスは遅いと感じますが、
手持ちのD810の合焦の速度感と同程度なので
Z8だから遅いのではなくレンズの仕様によるものかと感じます。
ピント精度はかなり正確で問題なく
俊敏な動きもの以外では特に問題にならなそうです。
サイズは大きいと思いますが、
手ブレ補正も問題なく機能してそうです。
Z8とのバランスとしては良い感じです。
中古で26000円くらいで、
定価ベースの高価な単焦点としては
値下がり幅が大きくお買い得と思います。
書込番号:25936857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パンダのこころさん
値下がり幅が大きくお買い得と思います。
それを世の中では
安物買いの銭失い!
と言います。
動作保証されてないので、たまたま動作しただけ、
カメラのファームアップで動作しなくなる可能性大
タムロンは対策せず、粗大ごみ
と予想されます。
書込番号:25937310
0点
>@/@@/@さん
ありがとうございます。
たしかに、3万弱とはいえ
Z8用としてはそのリスクが高いかもしれません。
別にFマウント所有してる人向けですね。
書込番号:25937970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > TAMRON > SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]
写真家 赤城耕一氏がスナップショットの極意を伝えるワークショップです。
参加者には、タムロン SP45mmまたは35mmを貸し出し、赤城氏と共に神楽坂の街を歩き
ながら撮影を楽しみます。キヤノン製かニコン製のデジタル一眼を持参して参加のこと。
参加者は、赤城耕一氏から撮影することの楽しみと、写真を見る眼を養うことを学ぶことが
できるプログラムです。
タムロン開発陣とのトークショー企画もあり。レンズ設計の方の話を直接聞くチャンスです。
http://camerafan.jp/cc.php?i=431
「東京スナップ タムロンSPレンズで歩く神楽坂」
講師:赤城耕一氏
参加費:4,320円(税込)
参加定員:20名
【開催日時】 2015年12月5日(土) 10:00〜17:00
5点
時間が文字化けしてました。正しくは 10:00〜17:00
また、「タムロン SPレンズで極めるポートレート」も12月13日(日)に開催されます。
講師:若子jet 氏
参加費:6,480円(税込)
参加定員:18名
要事前申し込み・前払い制
【出演モデル】 3名予定
書込番号:19354282
0点
レンズ > TAMRON > SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]
当然35oと合わせて45oも体験させていただきました。
でも、自分はAF-S 50o F/1.8G持ってるからなあ。35oのほうが優先かな。
35oも45oも、ピントリングは非常に扱いやすかったです。
ですが、自分の力量不足で、MFはピンボケ大量生産。
そして、なぜかAF-Sで撮ったものもピンボケ大量生産・・・
慣れている、AF-Cと親指AFに戻したら、ピンボケ発生せず・・・うー・・・
13点
かづ猫さん
体験、したかったな
書込番号:19193762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ぼくも行きたかったスタジオエビス。
日曜日の予約はもういっぱい。
かず猫さんはタングステン光源で写真を撮られたようですが、ピント良いですね!やっぱり欲しいな〜。
書込番号:19194153
1点
ほんのチラッとでもハイライトが入るようなライティングとかしてあれば、ピント面の立ち加減や解像感の出方など体験者がホントに知りたい描写性が伝わると思うんですが…
実際現場の皆さんはレンズの魅力(実力)って掴めましたか?
書込番号:19194386
3点
体験会、参加してきました。
画像をアップロードします。
・レンズは35mm
・カメラはCANONのAPS-C機
・RAWデータでホワイトバランスを3150に修正。あとは変更なし
・モデルは大森晶絵さん
画像のトリミングはしていませんが、上部がやや暗いような・・・?
書込番号:19196021
4点
すいません、45mmのスレッドに書き込んでしまいました。
上記は35mmを使用してのものです。
書込番号:19196028
0点
>らいと.comさん
あなたの写真を見て、このモデルさんが美人なのに気づきましたワン。
他のスレでもそうだけど、45mmで寄っちゃダメよね、
顔がデフォルメされてしまいます。ありがとさんm(._.)m
書込番号:19253474
3点
レンズ > TAMRON > SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]
Xまで来ましたね…。
このレンズは新品購入するのでしょうか?
書込番号:19108228 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>シグマアートラインの無機的な写り
これも個性です。
良い悪いの話では無い。
メーカー毎に持ち味が違うのは大歓迎。
書込番号:19108633
17点
>繊細なキレ込みとレトロレンズのようなボケが最高。
私はニコンとピント方向が真逆なのが何より最低。
なんでキヤノン向きに合わせちゃうんだタムロ〜ン(泣叫)
書込番号:19108937
12点
AFレンズの時代にピントリングの回転方向など関係ない。 F6のような明るくピントピークがつかみやすい超高性能ファインダー搭載のAF一眼レフなど存在しないし、ZF2のようなピントリングの回転角が大きくないAFレンズでMF操作を語ること自体ナンセンス。
書込番号:19108950
8点
RAD Xさん
でてからでないとな
書込番号:19108977 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
RAD Xさん
そうなんゃ。
書込番号:19108996 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
あらそう…
AFレンズのMF操作はナンセンスな奴がする事なのね。
じゃあなんでMFの操作性に配慮したAFレンズをわざわざメーカーは作ってんだろ?
AFレンズからピントリングが無くなったらスレ主様の考えを受け入れますね。
書込番号:19109007
21点
ED55-200mmのように最先端に5mm幅であればよい。 AFモーターが故障した場合の緊急用。 MFはF6とZF2でないと無理。
書込番号:19109086
4点
ドラさんのように太いピントリングがあった方がいいと思っているビギナーのために付けているのです。
書込番号:19109090
5点
久しぶりにかなり購入したいレンズに巡り会えた気がする。タムロンさん有難う。あとは値段がはやく6万円5千円以下に下がってくれたら良いのだが。
書込番号:19109324 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
なんとなくニコンマウント版も見に来てみたら、、、、、、、、、
>萌えドラさん
お気持ちよくわかります!
ワタクシもそこを重視します!
(ワタクシはキヤノンの回転方向のほうが好きなので大歓迎なのですが)
どうせならマウント毎に向きを変えてくれたらよかったですよね!
書込番号:19111046 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ニコンとピント方向が真逆なのが何より最低。
ピントリングの回転がニッコールと逆なことぐらい頭使って臨機応変に対応すればいいだけの話なのでは?
ピントリングで最高だの最低だの言ってるようでは、「道具を使ってる」つもりで実際は「道具に使われてる」と白状しているのと同じようなものですよ。
書込番号:19135305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
道具を使っているだか、使われているだか、よくわかりませんが、
仮に『使われている』として、それって悪いことなんですか?
書込番号:19135520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>仮に『使われている』として、それって悪いことなんですか?
「即応性」と「柔軟な対応力」という点においては言われるまでもなく悪いことです。
書込番号:19136458
2点
趣味の世界で即応性が必要ですか?
それよりも自分の好きな操作方法で楽しむほうが気持ちがいいと思います。
書込番号:19136540 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
嫌なら買わない自由が消費者にはあります。
個人的には回転方向だけで決めるのはバカらしい。
2〜3回間違えれば覚えるでしょう?
普通の大人は。
書込番号:19141246
14点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











![SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) [ニコン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo162/user161638/4/a/4ad6ef9c5dca76f79f684e7ddda386ec/4ad6ef9c5dca76f79f684e7ddda386ec_t.jpg
)




