ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのオークション

ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 8日

  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RX02WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

モニターに不具合あり

2016/06/20 19:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

クチコミ投稿数:3件

CN-RX02WDを購入した人、このナビには液晶モニターに不具合があります。テレビ画面を視聴中にモニター上端から数ミリ下に横線が入ってますよ。モニターをやや上向きにしたら確認しやすいです。
この線が入る現象はメーカーの回答で仕様という判断がされました。個々の判断になりますが納得できない方はメーカーに抗議したほうがいいです。
これから買おうか迷ってる方も再度検討したほうがいいと思います。
モニターに線が入っても気にしない方はどうぞお買い求めください。

書込番号:19972339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/20 19:23(1年以上前)

>納得できない方はメーカーに抗議したほうがいいです。

スレ主さんは抗議しないのですか?
似たようなのを3機種も買ってひどい目にあっているのに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808561/SortID=19972342/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000691473/SortID=19972346/

書込番号:19972367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/20 19:40(1年以上前)

もちろん抗議しました。
開発当初CN-RX01シリーズからメーカーがモニターの不具合を把握しているにも関わらず改善せず、マイナス情報は伏せて販売していることを知ったので拡散してる次第です。
モニターに線が入る現象を仕様だとか言ってしまうメーカーはありえません。

書込番号:19972421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2016/06/20 19:57(1年以上前)

スレタイトルちょこっと変えて複数スレ、、、、。
冷静になりな。

書込番号:19972466

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/06/20 22:38(1年以上前)

ここまで複数のスレを立てて、何が目的ですか?

書込番号:19973050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/20 22:57(1年以上前)

拡散結構ですが証拠になる画像のUPをしましょう。
でないとネガキャンで終わっちゃいますよ。

書込番号:19973117

ナイスクチコミ!2


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2016/06/20 22:59(1年以上前)

もし可能ならば横線が分かるように写真を撮って公開してくれませんか?

メーカーの品質・対応に頭に来ているのは分かりますが、どこまで酷いのか
こちらには伝わってきません。

スレを幾つか立てるよりもよほど効果的かと思います。

書込番号:19973130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/21 07:37(1年以上前)

横線が入るということでナビは点検、修理依頼をしてメーカーで確認取れたけど回答が同機種全てに横線が入っていると、挙句の果てに仕様と言われてしまったもんで、私の場合は返品処理をしてもらいました。

書込番号:19973694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 mp3音楽データの再生ができない

2016/04/26 17:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 マdayaspさん
クチコミ投稿数:3件

Panasonicのお客さまセンターにもさじを投げられてしまったため困っています…

先日、当該機種を購入し、sdカード(sdhc規格で32gb)にmp3の音楽データをコピーしたのですが再生ができません。

正確には再生できないファイルもあればできるファイルもあります。同じ曲ファイルでも再生できる時とできない時があります。
mp3の変換にはiTunes及びメディアゴーを使用しております。

わかるかたいらっしゃいましたら、助けていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19821587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/26 18:30(1年以上前)

何故再生出来ないのかの問題の切り分けをする必要があります

まず、その音楽ファイルは本当にMP3なのでしょうか?(拡張子はmp3になっていますか?)
本当にMP3ならファイルが壊れていない限り再生出来ないのはおかしいです

次に、別のSDカードで試してみる(試しなので2GBとかの別SDカードは持っていないですか?)

物は試しで、Windows Media PlayerでMP3を作成してみてどうなのか?

結局は自分(又は友人知人)で色々やってみる他無いです

最悪は初期故障も考えられます。

書込番号:19821719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/01 19:41(1年以上前)

>マdayaspさん


取説の196ページを良く読んで下さい。こちらに解決の糸口が書いてあります。ナビには機種によってこういった規格があり、当初、私も規格外でデータを入れようとしたりして、主さんと同じトラブルに良く見舞われていました。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/rx02d_wd_rs02d_wd/rx02d_wd_rs02d_wd098.pdf

その他、ファイル名に特殊な文字とか機種依存文字が使われている場合もエラーの原因となります。ご注意下さい。

書込番号:19836551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/01 19:46(1年以上前)

>北に住んでいますさん

>ファイルが壊れていない限り再生出来ないのはおかしいです


あと、機種によって決められた規格に乗っ取り、ちゃんとエンコードされているかが重要な鍵となりますね。私も不正なファイル名や機種依存文字をファイル名に使っており、かなり悩まされましたから。

以降は1.mp3とか、2.mp3とかそういったネーミングで取り込むようにしています。私の場合、車内では流し聞き程度しかしないので、特に困った事は無いですね。

書込番号:19836569

ナイスクチコミ!1


スレ主 マdayaspさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/07 10:11(1年以上前)

sdカードに不良があったようで別のものを購入したところなんの問題もなく動くようになりました!
ありがとうございました!

書込番号:19853521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 マdayaspさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/07 10:12(1年以上前)

sdカードを購入しなおしたところ問題なく再生できるようになりました!
ありがとうございました!

書込番号:19853523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの再生方法

2016/05/04 12:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

クチコミ投稿数:153件

音楽ファイルの再生方法(CDからナビでSDに取り込んで聞いてます)なのですが、
アーティストで絞ってアーティスト内でランダムで再生は出来ないのでしょうか?
選曲モードからアーティストにいくと、アルバムを選定させられるので、出来ないのかなーと思いますが。
また、全アーティスト内(全アルバム内)でランダムとかも出来ればいいなぁと思います。

(まだやったことないですが)お気に入りに登録していくしかないんですかね!?


書込番号:19844743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正バックカメラの流用

2016/04/21 15:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

クチコミ投稿数:33件

22年式の トヨタエスティマ純正のナビを使っていましたが、最近故障した様でテレビボタン無反応、ジャイロセンサーが動いていない(GPSで何分かおきに場所だけ移動)状態です。 修理に数万掛けるくらいならと、通販でCN-RX02WDを購入しました。
ただしバックカメラは純正のものを流用しようと思っていますが、接続する際、ナビ本体にRCA入力する為のケーブル「JPーCA14BS」だけでは出来ませんか? 電源供給用のアダプターも必要になるのでしょうか。

書込番号:19806803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/22 00:08(1年以上前)

こんばんは。

純正ナビ接続のバックカメラ流用についてのご質問ですが、
元々付いていたナビがメーカーOP(MOP)だったか、ディーラーOP(DOP)だったかで
返答が変わってくると思われます。
一般的にMOPのバックカメラの配線は電源が必要なケースが多く、
DOPだと電源が不要な場合もあります。

「JP‐CA14BS」はDOPで使用するもののようですね。

元々付いていたナビのタイプは何でしょうか??
型式が明確になることで返答が返って来やすくなると思います。

書込番号:19808444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/04/22 13:57(1年以上前)

 情報足りず申し訳ありませんでした。

 DOPの「NHXN-W60G」を付けてあります。
まだ5年前は少なかった「マルチアングルビュー」に惹かれて付けましたが、画面の小ささや粗さにガッカリしました・・・。

 ストラーダではマルチアングルビューは使えませんが、バックビューだけで十分かと思っています。

書込番号:19809698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/04/23 00:12(1年以上前)

NHXN×→NHZN○です。

書込番号:19811313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/25 01:26(1年以上前)

こんばんは。返信が遅くなりまして申し訳ございません。

NHZN-W60Gの背面コネクター端子図とJP-CA14BSをネットで調べてみました。
画面で見比べて適合しそうですが確証はありません。
一番いいのは、JP-CA14BSへ適合機種をお尋ねするのが一番だと思うのですが、
出来ないのであれば、購入して試すしか道が無いかもしれません。
(ネット調べてみましたが、NHZN-W60GとJP-CA14BSの
接続成功例が見つけきれませんでしたので絶対の確証を出せません。)

お力になれず申し訳ございません。

書込番号:19817585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/25 01:36(1年以上前)

訂正です。
誤:JP-CA14BSへ
正:JP-CA14BS開発のメーカーへ

申し訳ございません。

書込番号:19817598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/04/25 02:04(1年以上前)

 とんでもない。  わざわざ調べて頂き申し訳ない。

 ちょうど今日、物が届いたので試してみます。

 ありがとうございました。

書込番号:19817617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/05/01 16:12(1年以上前)

さっそく届いた変換アダプタの取り付けを行おうとした所、いくら探してもバックカメラからの4ピンカプラが見つからない!?

色々とネットで調べてみると、助手席の下にカメラコントロールラーが有ることが分かりました。

確かにここに4ピンのカプラが来ていたので、これとアダプタを接続し、アダプタからのACC、リバース、アース、VIDEOをそれぞれつなぐと・・・・映りました!

ただ、映像が魚眼レンズか?と思う位の広角で、画面の全周囲にボディーが映り込んでしまってました。

下部のバンパーは必要だけど、上や左右までボディーが映ってると非常に違和感があります・・・・。

マルチアングル全周囲モニターに使われているカメラはタイプが違うのだろうか?

書込番号:19836068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグについて

2016/04/04 20:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

スレ主 isd-ykiさん
クチコミ投稿数:34件

2月終わりに新型オーリスを購入し、ナビは、Panasonic・ストラーダ CN-RX02WD、
ETC2.0対応の同じくPanasonic製のCY-DSR140D、ドライブレコーダーはYupiteru製のDRY-WiFiV5cを岐阜市内の電装屋で
取り付けて頂きました。なお、オーリスは、Toyota Safety Senseをオプションで付けました。
しかし、たまにしかフルセグが写りません…。すぐにワンセグに切り替わってしまい、本当に困って居ます。
走行している岐阜市内の電波が悪いと思い、兄のマークXにメーカーオプションのナビで同じ経路などを
走行していても、いっさいワンセグに切り替わらず、常にフルセグ視聴出来ています。
いったい、このような場合は、どうすればよろしいのでしょうか?フィルムアンテナなどの問題なのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19758879

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/04 21:34(1年以上前)

ドラレコが原因では?

ドラレコの電源を切ってみればドラレコが原因かどうかが判明します。

書込番号:19759077

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/05 04:25(1年以上前)

地域や設定がズレているなどを確認。

取説の
TVの初期設定を行う
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/rx02d_wd_rs02d_wd/rx02d_wd_rs02d_wd042.pdf
テレビの受信や信号の設定をする
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/rx02d_wd_rs02d_wd/rx02d_wd_rs02d_wd044.pdf
テレビのシステム設定を行う
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/rx02d_wd_rs02d_wd/rx02d_wd_rs02d_wd045.pdf

効果があるかはわかりませんが、メーカーサイトでDL

地デジチューナーVer.UPプログラム
http://panasonic.jp/car/
http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=product&no=470&ref=market
上記は同じものがDLできると思います。


オーリス、先日ディーラーで見てきました。
買うには至りませんでしたが、いい車ですね。

他のナビと比べて、明らかな差があるのであれば、
上記を確認した後、接続なども疑うのもありですね。

セーフティセンスとか、ドラレコ、断熱ガラスなどであれば、
それらも原因かもしれませんが、
他車とそこまで差が出るんでしょうか。
自分も気になります。

書込番号:19759909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 isd-ykiさん
クチコミ投稿数:34件

2016/04/17 11:24(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>かわしXJさん
有難うございました。
ドライブレコーダーはYupiteru製のDRY-WiFiV5cが原因でした…。
アドバイス頂いたように電源落としたのですが、相変わらずの状態で、
昨日、電装屋さんで見て頂いたら、電源落としだけでは駄目みたいで、
電源ケーブルを抜かないとダメみたいでした。
電源ケーブルを抜いたら、綺麗にフルセグが写るようになりました。

再来週に、コムテック制のドラレコに買い替えることにしました。

書込番号:19795377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:19件

2016/04/19 06:18(1年以上前)

こちらのサイトには、「地デジやカーナビに影響を与えにくい」と書いてありましたが、やっぱり完全な対策はされていなかったのでしょうかね。

https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-wifiv5c/


機種は違うのですが、実は数年前からも主さんと同じような問題で悩まされておりました。

とりあえず、ドライブマンもノイズ対策されてるようなので、2.7Kの画質も捨てがたいです。

私の場合、ドライブマンで解決しました。

書込番号:19800544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカードについて

2016/02/09 00:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

クチコミ投稿数:153件

本機で使用できるSDメモリーカードについて質問です。

説明書のP194の通りかと思いますが、どなたか、
SDXCカード(64GB・128GB)を試した方いらっしゃいませんか?
やはり説明書にあるように32GBまでしか認識しないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19570750

ナイスクチコミ!3


返信する
taketan6さん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/31 17:57(1年以上前)

CN-RX02Dを愛用しています。

いろいろ調べて試した結果、64GBのSDXCを認識しました。
恐らくRX02WDでも同じ結果が得られると思いますが、確証はありません。
参考程度にご覧頂ければと思います。

64GB・128GBのSDXCカードはファイルシステムがexFATです。
この状態ではカーナビが認識してくれませんので、FAT32でフォーマットする必要があります。
通常windowsではSDXCをFAT32でフォーマットすることができません。
ですが、下記の「DiskFormatter」を使えば、FAT32でフォーマット可能です。

http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

FAT32でフォーマットすれば認識してくれると思います。
あと、ご存知だとは思いますが、現在使用されているSDカードに入っている音楽データなどは、新しいSDカードにコピーすれば、引き続き利用可能です。

書込番号:19746160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件

2016/04/01 19:58(1年以上前)

>taketan6さん

とても分かりやすい返信ありがとうございます。
試してみようと思います。

書込番号:19749388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2016/04/17 23:32(1年以上前)

先日、教えて頂いた方法にて、以下のSDXCを認識できました。
※【Amazon.co.jp限定】 Transcend SDXCカード 64GB UHS-I U3対応 (最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/s)
参考まで。


余談ですが、(あまり使っている人いないと思いますが、)
ナビ(CD)からSDへの録音機能を試したのですが、その速さにびっくりしました。
今は曲を全部流しきらなくても出来るんですね・・・。

書込番号:19797449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2016/04/18 07:28(1年以上前)

>余談ですが、(あまり使っている人いないと思いますが、)
>ナビ(CD)からSDへの録音機能を試したのですが、その速さにびっくりしました。

使っているというか使わざるを得ない人は多いと思いますよ。

ナビ(CD)からSDへの録音であれば歌手別の50音検索やジャンル分けができます。
(取説107P)
しかし、PC等で録音したSDカードやUSBの場合それができません。

書込番号:19797915

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RX02WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD
パナソニック

ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 8日

ストラーダ 美優Navi CN-RX02WDをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング