


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02D
このナビとアルパイン製のヘッドレスト型リアモニターをHDMIで繋げたいのですが、
電気店で売ってる安価なパナソニック製の普通のHDMIケーブルで大丈夫ですか?
それともアルパイン製のリアビジョンモニターケーブルのKCU-610RVですか?
画質がどちらも変わらなく接続もできるなら、なるべく電気店で購入できる安価のパナソニック製のHDMIケーブルがいいのですか?
書込番号:19460597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物にもよりますが、自分はナビ裏側のケーブルが幅がありすぎて、そのままでは差し込み不可で、両サイドを削りました。
また、質問のリアモニターではなくフリップダウンモニターですが、これまたケーブル側のサイズが合わず、抜け防止の蓋を着けることができませんでした。
それ以外の使用には問題なく、BD、TVともに写っています。
物によっては写らないもの、差し込めないものもあるようなので、アルパイン製のケーブル側の無難かもしれません。
私も頃合いを見て、ケーブルは交換する予定です。
書込番号:19460886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




