RICOH THETA S のクチコミ掲示板

2015年10月23日 発売

RICOH THETA S

  • 撮影者を取り囲む全天球イメージをワンショットで撮影できる、スティック状デジタルカメラのハイスペックモデル。
  • 1/2.3型約1200万画素CMOSセンサー(※出力は約1400万画素相当)とF2.0のレンズを各2つ装備し、高画質な静止画とフルHD動画を撮影できる。
  • Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンやタブレットでライブビュー表示できるほか(※静止画のみ)、専用スマホアプリで、撮影、閲覧、投稿が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:260枚 RICOH THETA Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH THETA S の後に発売された製品RICOH THETA SとRICOH THETA Vを比較する

RICOH THETA V

RICOH THETA V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月15日

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:300枚
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH THETA Sの価格比較
  • RICOH THETA Sの中古価格比較
  • RICOH THETA Sの買取価格
  • RICOH THETA Sのスペック・仕様
  • RICOH THETA Sのレビュー
  • RICOH THETA Sのクチコミ
  • RICOH THETA Sの画像・動画
  • RICOH THETA Sのピックアップリスト
  • RICOH THETA Sのオークション

RICOH THETA Sリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月23日

  • RICOH THETA Sの価格比較
  • RICOH THETA Sの中古価格比較
  • RICOH THETA Sの買取価格
  • RICOH THETA Sのスペック・仕様
  • RICOH THETA Sのレビュー
  • RICOH THETA Sのクチコミ
  • RICOH THETA Sの画像・動画
  • RICOH THETA Sのピックアップリスト
  • RICOH THETA Sのオークション

RICOH THETA S のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH THETA S」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA Sを新規書き込みRICOH THETA Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

THETA Sの桜写真で#sakura3dを実践

2016/04/24 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

ようやく(K-1で撮りたいので、本当はもう少しだけ遅い方が良かったのですが^^;)当地でも桜のシーズンになりましたので、THETA Sで桜を撮影して#sakura3dタグを付けてアップしてみました。
https://theta360.com/s/n1vZLyHRPUpSxjaVfWkEzC9zg
THETA m15で撮影した(去年の)画像より解像感が上がっているので、より綺麗に見られると思います(^^)/

たぶん夜桜には合わないよなぁ…と思いながら試しに#sakura3dタグを付けてみたのですが、意外と違和感少なく見られる気もします(笑)。
https://theta360.com/s/bY3NdKvB8jFRHScWYoHKN2Jnw

書込番号:19816501

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:10件

2016/04/24 22:11(1年以上前)

試してみました。
https://theta360.com/s/f48DaGMWaEO6B3TLVSdlgHVsy

雪とかも出来るようになると面白いですね。

書込番号:19817042

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2016/04/24 23:53(1年以上前)

>うにとにらさん
拝見させていただきました。
和やかな花見の場に桜吹雪、いいですね。

桜のトンネルでなく1本の枝垂れ桜の下で撮った画像でも試してみました。
https://theta360.com/s/kF7MoKGhbwoIu9Oj0OseNng96
結構雰囲気出ている気がします。

動画にも花びらを舞わせられる(ただしPC能力が相当必要になります)ことが解っているので動画素材も撮って来ているのですが、何故か現在うちのPCアプリケーションかたTwitter連携が上手く行かず動画アップ出来ない状態です(静止画はiPhoneからアップしています)ので、まだ花びらを舞わせる所まで出来ていません。

書込番号:19817414

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2016/04/28 12:45(1年以上前)

facebookアカウントを取得しPCアプリからの投稿が(再び)出来るようになったので、全天球動画に#sakura3dタグを付けて投稿してみました。
(一応念のため、相当高いスペックのPCが必要です。職場のCore i7機では快適に再生出来ますが自宅のCore2Duo機(標準グラフィックス)では動画部分が全く再生されません。)

自分は立ち止まって周りの桜および人々を動画で収めた方
https://theta360.com/m/dShkQVjAVyGMKYglewDhMrXMK
自分も歩いて周りの桜および人々を動画で収めた方
https://theta360.com/m/aiMNNsyKhAJAhxXTRWYJphJMi
やや違和感がありますが、夜に歩いた方
https://theta360.com/m/fM04P479G0XIa75XjFFpNfYXs

書込番号:19826695

ナイスクチコミ!2


techy9さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件 RICOH THETA SのオーナーRICOH THETA Sの満足度4 @techie2501 - twitter 

2016/05/09 01:29(1年以上前)

わたくしも便乗して (´〜`ヾ) ポリポリ・・・
#sakura3d タグの存在、いつかの記事で見たのに忘れてましたw

https://theta360.com/s/bvBhw6gbq9pCntP6wsWklcy1M

書込番号:19859300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

静止画のセルフタイマー撮影対応!

2016/03/24 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

「RICOH THETA S」でセルフタイマー撮影が可能に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160324_749732.html

ファームウェアの最新版アップデートで、本体のみ/スマホアプリ連携時いずれでも静止画のセルフタイマー撮影が可能になったようです。
(スマホアプリ連携時のセルフタイマーは、スマホアプリも最新版にアップデートする必要があるようです。)

本体のみは5秒、
スマホアプリ連携時には2秒/5秒/10秒から選べるようです。

単にセルフタイマーとして使う他にも、自撮り棒(形の手持ち一脚)で撮影時の煩雑さが解消される可能性があるので有用な方も多いのではないでしょうか。

例)手持ち一脚にセットしてから本体でセルフタイマー起動→5秒の間に一脚を希望の方向へ向ける→撮影

書込番号:19725403

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 RICOH THETA Sの満足度4 re-wind 

2016/03/24 22:47(1年以上前)

>rhamさん
情報ありがとうございます
早速ダウンロードして楽しみたいと思います

書込番号:19725776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

theta360.comに桜の花びらが舞う新機能

2016/03/17 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件
機種不明

静止画だとあまり?かもしれませんが、花びらが動くと雰囲気が出ます。

「RICOH THETA」の全天球画像に、桜の花びらが舞う新機能
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160317_748791.html

なんぞこれ?確かにこれからの桜シーズンにぴったりかもしれませんが斜め上過ぎるwと思い、とにかく去年THETA m15で撮った全天球桜画像で試してみました。
※投稿時に#sakura3dを付けることが条件となっていますので、既存のtheta360.com画像に何でも花びらを舞わせるわけではないようです。
https://theta360.com/s/io06utwCUoTXSK8XB5t41R2qi
ウチのヘボPCでは表示が重過ぎるのがタマにキズですが、雰囲気はなかなか良いのでは?と思います。
iPhone6で見たら快適に楽しめました。
THETA Sならもっと細部が精細に写って花びらCGとの差も気になりにくくなると思うので、当方に桜のシーズンが来たらTHETA Sでも撮って試してみたいと思います(こちら北東北なので、まだ1カ月以上先ですが^^;)。

書込番号:19703043

ナイスクチコミ!4


返信する
laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/03/18 09:23(1年以上前)

ご紹介いただいたサイトで桜の花びら舞う画像を見ました。景色と花びらがよくマッチし、見ていてたのしい画面です。

 このように「舞う」あるいは「降る」といえば、思いつくものがいろいろあります。よく撮る景色にマッチしそうなのは、(ぼたん)雪、雨、もみじでしょうか。慶事の画像なら紙吹雪。札びらならぜひ自撮りに欲しいです。(ただし共有ではなく自分のPC上での合成ですが。)


書込番号:19703960

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/03/18 11:29(1年以上前)

雅の世界から俗に落ち、大変失礼致しました。

 動画との合成という点を考えてみると、静止画の場合とは異なりすばらしい表現が出来そうだということに思い至ります。

 重ね合わせるアニメーションには、里山の景色なら春のヒバリ、初夏はツバメ、夏夕方はるか遠方に小さく上がる花火。秋に赤トンボ。清少納言にたずねれば、夕暮れ時の雁、あるいはホタル、流れ星。

 もし開発されればTHETAで景色を写すときこれらのアニメーションのことをあれこれ思って撮る、こういう楽しみ方もできそうです。


書込番号:19704234

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/03/19 10:39(1年以上前)

何度もすみません。

1)ベースを「動画」だ、「動画」と「アニメーション」の合成だと見誤っていました。桜の老木のまわりの女性に動きがあると、すっかり勘違いしました。重ねがさね失礼しました。

2)静止画と音声の組み合わせと言えば、パナソニックが「旅カメラ」とするTZ1には静止画に5秒の音声を付けることができます。旅先で、撮影時の会話、ガイド氏の声、雑踏、乗り物の音などなど録音できます。

 このTHETA合成アニメーションにも、音声が付けられればさらにすばらしいと思いました(デモの「桜」は、自分のPCでは音は出ません。これは間違っていないのかな?)。画像にふさわしい音をBGM風に(エンドレスだとさらにすばらしい)付けることが考えられます。想像がふくらみ、このデモ「桜」には「さくらさくら」が思いつきます。

 静止画にBGMを付けるのであれば、新しいことではないのですが、アニメーション付き、全天画像、そこにさらに風景に合う音声が付けばさぞ素晴らしかろうという思いです。星空画像と「流れ星」合成にはどのような音楽を付けようか、古刹に「もみじ」を舞わせたら曲は、音楽に代えて俳句、短歌、漢詩朗詠を添えては、ときりがありません。

3)こうなると、さらには、音楽あるいは音声にあわせて景色を撮るという楽しみも生まれます。「荒城の月」のメロディー、これに「雁」のアニメーションの組み合わせ、歌謡曲の、たとえば「襟裳岬」と「カモメ」を…、これは楽しいでしょう。


書込番号:19707266

ナイスクチコミ!2


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2016/03/19 12:27(1年以上前)

>laboroさん
確かに(THETA画像の分は)静止画なのですが、うっかり動きを感じてしまうほどの効果となっていますよね。
一応補足しておきますと、先の書き込みでリンクしたtheta360.comの表示は
「THETA m15の全天球静止画」+「リアルタイム計算による3DCGアニメーション」となっています。
なので、特に視点を回した時に花びらが3Dで回りかつTHETA画像についていく違和感の無さ、THETA画像だけでは味わえない現実"感"の増加が凄いと思います。
(たとえがもはや古いかもですが、処理が快適でさえあれば映画「マトリックス」で回る表現のような感動も味わうことが出来ます)
この計算・表示処理がかなり重いので、低スペックPCでは表示がぎこちなくなってしまうのがツライところではあります。

そんなわけでTHETA動画に#sakura3dタグを付けて投稿・表示することも可能らしいので、とりあえず試してみました。
https://theta360.com/m/bd4yWstmkybVa4BISBZW0yGJA
(高スペックPC必須)
自宅の低スペックPC(Core2duo+インテル標準グラフィックス)では動画部分が表示すらされない(笑)のですが、職場PC(Core i7+それなりのビデオカード)では結構快適なので今時の高スペックPCなら大丈夫と思います。
なお、THETA+VideoでBGMを追加して再アップしています。

歩きながらの録画だったのでもっと違和感が出ると思っていたのですが、風が私を追いかけるように吹いていたとみなせば思いの外イケる感じになっているのでは!…と思います。
THETA Sでも機会があれば撮ってアップしてみたいですね。

書込番号:19707604

ナイスクチコミ!0


dokoikoさん
クチコミ投稿数:61件

2016/03/27 12:31(1年以上前)

機種不明

(参考)普通に撮った写真

>rhamさん

こちらではちらほら満開になる桜が出てきましたので早速毎年見に行く桜で試してみました。
思った以上に楽しいですね!

https://theta360.com/s/hTUSIffY1HGFyODrpSZLczZJ6

真上や真下から見るとより楽しいなと思いました。
360°写真ならではですね。

比較のため?に普通に撮った写真も参考に置いておきます。

書込番号:19733137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

車の屋根に載せてテスト

2015/12/20 08:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 wachi1322さん
クチコミ投稿数:29件

先日購入したので試してみました。
せっかくの全方位なので車中でなく屋根の上に載せてみましたが、風が強くて振動と音が厳しいようです。

https://www.youtube.com/watch?v=Aj_-OwTKucU

書込番号:19419746

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/12/20 09:06(1年以上前)

wachi1322さん  おはようございます。  観てきました。
次回は、レンズ以外を風よけ遮音の為に、モケモケのマフラー〜スポンジで 覆うと良いのじゃないかな〜
 撮影現場で、録音/採音係が使っている物を真似て。

書込番号:19419774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 RICOH THETA Sの満足度4 re-wind 

2015/12/20 11:24(1年以上前)

機種不明

THETA S 自動車360度円形テスト

>wachi1322さん
全方位 風景が流れるのは見ていて楽しいです
首都高 湾岸はよく通る道ですが こうしてみると快晴なのも手伝ってか景色が違って見えますね

振動については 高速道路では風圧が大きくよほどしっかりしたマウントでないとグラつくのではないでしょうか?
サウンドについても まともに風受けたら仕方ない様に思います
ウインドジャマーはどう考えてもカメラ視野の中に入り込むでしょうし対策法は?

車載動画 便乗させていただきます
私も先日同じような映像にトライしてみましたが マウントはダブルサクションカップフロントガラス固定
場面によっては60センチほどの延長棒を伸ばしていますが やはり揺れは大きい 
サウンドは全く使えなかったので消し去りました。。。

THETA S 自動車360度円形テスト
https://youtu.be/z4of4UFkO1M
地方都市 古びた車 おっさんドライバー 絵にならずすみません

自転車でもテストしてみましたが こちらの方が非日常感あるかも
https://youtu.be/bzIq_lkhEq0

書込番号:19420114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/20 12:40(1年以上前)

設備外積載で道路交通法違反に見えますが道路使用許可は取られましたか?

書込番号:19420289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wachi1322さん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/20 16:16(1年以上前)

>BRDさん なるほど、良いかもですね。
>撮らぬ狸さん 円形も味があって良いですね。
>いつもどこでも一眼レフと一緒さん ご指摘ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:19420679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 RICOH THETA Sの満足度4 re-wind 

2015/12/20 23:16(1年以上前)

機種不明

RICHO THETA S / ROHM Illuminations

フル画角1920/1080でも試してみました

https://youtu.be/vKPMhxbgXEI

やはり フル画角での動画はかなり甘い絵になります
露出補正を適性に合わせ損なって余計見苦しい感じです
しかし 唯一無二 こんな映像がたやすく撮れるのはTHETA Sならでは

>いつもどこでも一眼レフと一緒さん
設置について
以前問い合わせたところ 一般的なスキーキャリアと同様扱いという返答
実際この撮影時に信号待ちでパトカーも隣に止まりこちらを伺っておられましたが なんら指導はありません
このカメラを搭載してみてわかるのですが 意外と高所からの撮影に見えますが さほど高い位置から撮影しているわけではありません
よっぽど スキーキャリアの方が背が高くなりますし 重量、抵抗等問題でしょう

書込番号:19421841

ナイスクチコミ!9


スレ主 wachi1322さん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/31 22:37(1年以上前)

とりあえず再度簡単に撮ってみました。

https://www.youtube.com/watch?v=7brDSXOZhMI

https://www.youtube.com/watch?v=f1VNiocjamY

書込番号:19450223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 RICOH THETA Sの満足度4 re-wind 

2015/12/31 23:10(1年以上前)

>wachi1322さん
ナイスですね
canonアクションカム?との比較も解りよく 更に画面キャプチャーによる表現も良いですね
レインボーブリッジ 晴天下 ダッシュボードからの映像も面白い
案外サウンドもしっかり拾っているようです
他のビデオカメラでは絶対にまねできない表現 これは楽しいですよね

私はkodak sp360の時は水平だしが難しくてなかなか思う絵にならなかったのですが
TEHTA-Sになってから水平を気にする必要が無くなりました
後は水中の表現が出来れば更に良しなんですがね

書込番号:19450292

ナイスクチコミ!0


スレ主 wachi1322さん
クチコミ投稿数:29件

2016/01/05 05:35(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます。
ほんとに色々楽しめそうですよね。

書込番号:19461195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ありがとう♪THETA

2015/12/10 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 mytakeさん
クチコミ投稿数:35件

神戸のルミナリエに行って撮ってきました。
手持ちにてオート、露出を-2にして撮影。

https://theta360.com/s/fUp3FtbISc5fqHSFGaLoOKfRs
https://theta360.com/s/l18nPTosGYPfzrglMMbVXX8gG
https://theta360.com/s/o67aIPQvoMF3NleI4Ys2xyz12
https://theta360.com/s/2N0atodfBtDoOXm1NuvQBR5K0

暗い状態なので、人の映り込みは大丈夫?と思っていますが。
画像にしたものは、フォトヒトにも出しましたが、
こちらの方がTHETAの良さがわかっていいかな?と思い投稿してみました。

書込番号:19392508

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/12/10 20:20(1年以上前)

>mytakeさん

周りの人も景色も全部入るんですね!
これって、容量的には何MBくらいになるんでしょうか?

書込番号:19392856

ナイスクチコミ!0


スレ主 mytakeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/12/10 20:37(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

情報量が多そうな3枚目だったと思う画像で、撮って出しで4.6MB
天頂補正書きをして、5.7MB、
NX2で補正してアップした画像は1.7MBでした。

>周りの人も景色も全部入るんですね!
人も入り込んじゃうから画像をアップしない人が多いのかも?(^^ゞ
今回の画像は、大丈夫でしょ?

書込番号:19392905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/12/12 22:06(1年以上前)

>mytakeさん

ルミナリエはシータにぴったりの素材ですね。

書込番号:19398660

ナイスクチコミ!2


スレ主 mytakeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/12/15 22:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

iPadでTHETA Sのソフトで保存した画像を見ると
ほかのカメラで撮った画像も、表示ができグリグリと回せることに気付きました♪
K-01にVelbet56をつけて撮った画像が
面白い絵になったので、アップしてみます。

本体も楽しめますが、ソフト楽しめます♪

書込番号:19407803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 RICOH THETA Sの満足度4 re-wind 

2015/12/15 22:57(1年以上前)

>mytakeさん
万華鏡のようですね
一粒で 二度おいしい!!!

書込番号:19407881

ナイスクチコミ!1


スレ主 mytakeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/12/20 13:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

嵐山・花灯路1

嵐山・花灯路2

嵐山・花灯路3

嵐山・花灯路4

THETA Sが発表されたときに、ここで使ってみたい!と思ったのが
ルミナリエと嵐山・花灯路の竹林の小道でした。

平日に行くことがでたので♪
混雑を避け、空がまだ明るい時間に撮影に行ってきました。

たっぷりと撮った中から、iPadでスクリーンショットで撮りNX2で調整した画像をアップしてみます。

書込番号:19420381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

公園で夜景と星景を撮影してみました。

2015/11/14 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件
機種不明
機種不明
機種不明

リンク1つ目画像よりスクリーンショット

リンク2つ目画像よりスクリーンショット

リンク3つ目画像よりスクリーンショット

昨晩晴れていたので、青森市郊外の公園に行って夜景と星景を撮影してみました。
郊外とはいえまだ光害の残る地域ですので公園内の照明が落ちても露出はISO100/30秒くらいまでしかかけられませんでしたが、雰囲気は出たのではないかと思います(^^;)。

公園内の照明で夜景を撮影 ISO100/30秒
https://theta360.com/s/kGu0qiRE49HukQlOaoWJ3avbw
公園内照明が落ちる前に星景撮影 ISO200/20秒
https://theta360.com/s/pFoRhPjnWRpVzvob9dGw5wXTw
公園内照明が落ちてから星景撮影 ISO100/30秒
https://theta360.com/s/EhHnFo2TsAJJJqWCAbX1Wtue

機会があればもっと暗い所で撮影したいと思います…が、上記程度の暗所でも手元足元は真っ暗になるのを体験したので、より暗所での撮影は色々な危険防止に予め充分気を配らなければいけないと痛感もいたしました(^^;)。(多くの方には、釈迦に説法でしょうが)

書込番号:19315489

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2015/11/14 09:26(1年以上前)

機種不明

追加ですみませんが、ISO200/30秒で結構星が写っていた画像があったので掲載しておきます。
https://theta360.com/s/om1rMVoFapfdkuSjLRed0IEGS

時間が遅くなっていたのと湖上での景色が欲しかったのでより公園出口に近い主投稿3枚目画像の場所まで移動したのですが、後から考えればこの辺りかもう少し奥の方でもっと粘っていた方が良かったのかもしれません(^^;)。

書込番号:19315533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/11/14 11:05(1年以上前)

>rhamさん

私も先日theta Sを手に入れたのですが、まだ本格的な撮影ができておりません。来週末に同窓会があるので、いろいろなテーブルにおいて撮ってみようと思っています。
さて、長時間露光をすることで低ノイズで結構映るものですね。よい作例をありがとうございます。
もし、差し支えなければ4枚目の写真を価格ドットコムのサイトに上げて頂けないでしょうか?ダウンロードしてLightroomに取り込み、どのくらい星空を再現できるか試してみたいのです。無理なお願いで申し訳ありません。

書込番号:19315803

ナイスクチコミ!2


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2015/11/14 18:20(1年以上前)

当機種

>KonKonRinRin2さん
書込みありがとうございます。
何処かに元画像をアップロードすることに差し支えはないのですが、「4枚目の写真を価格ドットコムのサイトに上げて頂けないでしょうか?」というのが具体的にどのような作業を指すのかいまいち理解できません。
とりあえずbrfcさんがされているのと同じようにTHETA Sでの元画像JPEGファイルを(投稿時に通常の画像をアップロードする時と同じように)アップロードしてみましたが、これをダウンロードして利用するというのであれば、星空がもっと良く綺麗に写っているbrfcさんらの画像をダウンロードされた方がずっと有意義な結果を得られるものと思います(笑)。

また、アップロード時の変換処理により天頂情報等が消えている可能性も高いです。念のため。

書込番号:19316983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/11/15 20:05(1年以上前)

機種不明

>rhamさん

ありがとうございます。面倒くさいことをさせてしまってすみません。
Lightroomで露出を調整しました。結構星が写ってますね。
まだ自分は使いこなせていないので、今度は自分でやってみます。

書込番号:19320887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/11/16 09:14(1年以上前)

機種不明

>rhamさん

さらにオリジナル画像3.8MBの方をダウンロードして少しコントラストを強めにしてみました。
右下のオリオン座が奇麗ですね。このカメラと赤道儀を合わせたらどのくらいまで奇麗に撮れるか、この冬チャレンジしてみようと思います!

書込番号:19322347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH THETA S」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA Sを新規書き込みRICOH THETA Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH THETA S
リコー

RICOH THETA S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月23日

RICOH THETA Sをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング