RICOH THETA S のクチコミ掲示板

2015年10月23日 発売

RICOH THETA S

  • 撮影者を取り囲む全天球イメージをワンショットで撮影できる、スティック状デジタルカメラのハイスペックモデル。
  • 1/2.3型約1200万画素CMOSセンサー(※出力は約1400万画素相当)とF2.0のレンズを各2つ装備し、高画質な静止画とフルHD動画を撮影できる。
  • Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンやタブレットでライブビュー表示できるほか(※静止画のみ)、専用スマホアプリで、撮影、閲覧、投稿が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:260枚 RICOH THETA Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH THETA S の後に発売された製品RICOH THETA SとRICOH THETA Vを比較する

RICOH THETA V

RICOH THETA V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 9月15日

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:300枚
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH THETA Sの価格比較
  • RICOH THETA Sの中古価格比較
  • RICOH THETA Sの買取価格
  • RICOH THETA Sのスペック・仕様
  • RICOH THETA Sのレビュー
  • RICOH THETA Sのクチコミ
  • RICOH THETA Sの画像・動画
  • RICOH THETA Sのピックアップリスト
  • RICOH THETA Sのオークション

RICOH THETA Sリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月23日

  • RICOH THETA Sの価格比較
  • RICOH THETA Sの中古価格比較
  • RICOH THETA Sの買取価格
  • RICOH THETA Sのスペック・仕様
  • RICOH THETA Sのレビュー
  • RICOH THETA Sのクチコミ
  • RICOH THETA Sの画像・動画
  • RICOH THETA Sのピックアップリスト
  • RICOH THETA Sのオークション

RICOH THETA S のクチコミ掲示板

(639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH THETA S」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA Sを新規書き込みRICOH THETA Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

現在の最安値(条件あり)

2015/11/05 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

クチコミ投稿数:45件

Yahooショッピングのエディオンにて「いい買い物の日」キャンペーンでポイントアップ中です。
エントリーとアプリでの購入、Yahooカード支払いなど条件はありますが、本体38,910円に対して8,169円分のポイントがつきます。

使える期間が限定されるポイントですが、Yahooショッピングをよく利用される方ならお得かと。

書込番号:19290075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件

2015/11/09 16:34(1年以上前)

ナイス情報です!かなりお得感があります。早速、注文しました。

この商品は初期型発売前の試作機を見せてもらってから興味ありましたが、動画機能が付加されたり徐々に成熟して面白そうですね。
ハードケースとかなしで単体で防水にできないんだろうか?なんて思ったりしますが、家屋調査の撮り漏れ防止に利用しようと思います。

書込番号:19302431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/11/09 19:45(1年以上前)

>せきぽんさん

自分がポチった時は、本体38,910円に対して8,169円分のポイントが付加されましたが、
今見たら軒並み本体価格が42,800円に値上がりしてますね。

それでも、8,000円分くらいのポイントは各店つくみたいなので、少しでもお役に立てたなら
嬉しいです。

書込番号:19302936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/14 20:08(1年以上前)

yahoo!ショッピングのキャンペーンはけっこうお得でしたね。私はムラウチで買いましたがオプションのケース(TS-1)とセットで実質34000円でした。それよりも驚いたのが「納期は約一ヶ月」となっていたのに4日ほどで届いてしまった事です。そろそろ潤沢に出回り始めてるのかも知れません。

書込番号:19317400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2015/11/18 13:46(1年以上前)

明日で注文から10日。まだ届きません。。。安かったけどエディオン店では納期に時間かかるようです。まぁお遊び程度のものなのでそれほど気にしてもいないですがムラウチで届いたというのを見たらちょっといいなぁ〜と思います。(>_<)早く届け!

書込番号:19328807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

クチコミ投稿数:55件
当機種
当機種
当機種
当機種

マニュアルでISO400 2sec 小型三脚固定

マニュアルでISO400 10sec 小型三脚で固定(1枚目のすぐ後)

比較のためにAutoで手持ち、本体シャッター。真っ暗(ISO1600 1/8sec)

これは露光時間長すぎ。ISO400 30sec。2枚目のすぐ後。

あいにくの薄曇で満天の星空というわけにいきませんでしたが(というかそもそも満月の夜)、富山県立山の室堂平にあるホテルの屋上で夜間撮影に挑戦してきました。標高2400メートルほどの高さに広がる比較的広い場所なのですが、数百メートル離れたところには他の山荘や、また遠くには山の稜線が広がっていて、まったくの闇ということはなく、景色的には昼も夜もなかなか素敵なところです。

最初の2枚と4枚目はホテル屋上にあった記念撮影用のお立ち台に立てた簡易三脚に固定して、iPadからの操作でマニュアル撮影です。3枚目は比較のためにオートで、しかも手持ちで、テキトーに撮ったものです。

周囲の方々はおなじようにホテルに宿泊されていた人たちで、ホテルの方が薄曇りの中でも見える星空を解説してくださるのを聞きながら、零下2度位の空気の中で星空鑑賞されています(じっとしていると寒いので常時動かれています)。2枚目の画像、上を見上げると星がちょぼちょぼ見えます。

人がいる左のほうで緑の光の軌跡がありますが、これは星空解説のためにホテルの方が使われていたレーザーポインターからのものです。ホテルの屋上床面はその日夕方まで降っていた雨と霧雨からの水たまりがテラテラに凍っていました。

手持ちオートの3枚目を見ていただくと、満月の夜とは言え、現場がどれくらい暗い場所だったかはなんとなく感じ取っていただけるのではないかと思います。これはISO1600で1/8secです。本体操作のオートだと1/8secまでしか延びないのですかね。

4枚目は失敗例として、1枚目と2枚目と同じISO400のまま露光を30秒まで延ばしたものです。月の明かりで飛んじゃってるところは完全に飛んじゃってるのですが、30秒の露光でカラーとノイズがどれくらい出るかはご覧いただけるかと思います。

人間の目に見えた実際の明るさは、暗さに十分なれた状態で、1枚目よりもさらに暗い感じ、まあ3枚目のオート撮影よりは見えるかな、くらいでした。

零下2度でのタブレット操作は手袋をはずさなければいけなかったので、正直辛かったです!

書込番号:19287203

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/19 07:32(1年以上前)

月の光で出来た幻日環は中々撮れないのて、羨ましいタイミングですね!

色々面白そうなカメラですね!

書込番号:19331053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

theta + のトリミング

2015/11/04 06:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

結婚式などの集合写真で円形の写真を撮りたくて購入しました

theta s でイメージ通りの写真が撮れたのですが、編集用アプリの「theta +」で印字用にトリミングをして保存したら画質が悪くなりました

「theta +」はIpad Air2で使用しました

アプリの設定とかIpadの設定とかで良くなればいいのですが…

A4ぐらいで印刷しようと思っていたので残念です

書込番号:19286488

ナイスクチコミ!1


返信する
rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/11/04 21:10(1年以上前)

>はたぼう in 鹿児島さん

こんばんは。
THETA+はどうやらSNS等にサッと投稿するための画像作成を目的としているようで、「それなりの」サイズの画像しか作成してくれないようです。
当方iPhone6ですが1200×700程度の画像しか作成してくれません。iPad Air2でも事情は似たようなものかな?と思います。
Twitterや他のSNS等に投稿するときはこれ位で充分(大きすぎるとむしろ困る)なのですが、鑑賞用途だともう少し大きなサイズで作れないものかな?と思いますよね。

iPad Airだと画面自体の解像度が充分ありますので、THETA+アプリで表示している状態でスクリーンショットを取ってしまうのが一番てっとり早いのかも。
スクリーンショットはPNG画像になるはずですのでその後PC等で利用するにはJPEG等に変換する作業が必要になると思いますが、PC側のアプリで何とでもなると思います。

書込番号:19288235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが使えない

2015/11/03 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

INFOBAR A02 (Android 4.1.1) で、THETA Sのアプリがまともに使えません。
本体から画像をコピーしようとすると、1枚か2枚ごとにエラーが出てアプリが落ちます。
コピーした画像を開こうとしても、やはりエラーが出て開くこともできません。
エラーメッセージは
「問題が発生したため、THETA Sを終了します。」
です。
アプリを再インストールしても、本体を再起動しても状況は変わりません。
THETA m15も使っていたのですが、このスマホでTHETAのアプリは普通に使えます。
また、PC用アプリではTHETA Sで撮った画像を開くことはできます。

同じような方はいないでしょうか。
また、解決策は何か考えられますでしょうか。

RICOHに問い合わせはしたのですが、解決策は得られませんでした(この機種固有の問題との見解)。

よろしくお願いします。

書込番号:19284620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/11/03 17:11(1年以上前)

そうですね。僕が試してみるとすればキャッシュをクリアーしてみる、節電系の設定をOFFにしてみる、Wi-Fiの設定のネットワーク自動切り替えをOFFにしてみる、モバイル通信を切ってみる、THETA Sのアプリを残したままTHETAのアプリを削除してみる、てな感じでしょうか。この手のトラブルはメーカーの方でも把握するのにそれなりの時間を要すると思いますからどうしても解決しないなら気長にアップデートを待つしかないでしょう。

書込番号:19284686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/11/05 21:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
できそうなものは試してみましたが、状況は変わりませんでした。

書込番号:19291225

ナイスクチコミ!0


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/11/05 22:25(1年以上前)

>うさぎうさぎうさぎさん
こんばんは。
>できそうなものは試してみましたが、状況は変わりませんでした。

このような書き方では、誰も解決の糸口は示せないと思います。
ご面倒でも、具体的に何をやって、何はやってなくて、それでも状況は変わらない(あるいは変わった)などと書かないと
誰もあなたの端末の状況が分からず、八方ふさがりになりますよ。

Android機は各社微妙に違う仕様の物が入り乱れていますから、本当に「この機種固有の問題」である場合もあり得ます。(その場合は、残念ながら機種固有の問題に対応したアップデートを待つしかありません。)
私ならばsumi_hobbyさんが書かれた他に不要なアプリを出来るだけアンインストールする、ハードウェアリセットして工場出荷状態に戻す、他のAndroid機で試してみる等すると思いますが、いずれにしてもうさぎうさぎうさぎさんが行われたことを全て具体的に書かないと他の人は解決の答えも道しるべも出せないと思います。


書込番号:19291342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/11/05 22:56(1年以上前)

「THETAアプリを削除する」以外の全てです。

不要なアプリの削除はしました。
さすがにハードウェアリセットまでは試してません。
他にAndroid端末は持っていないのでそれも試せません。

アップデートを待ちつつ、違う端末の導入を検討しています。

書込番号:19291458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/11/07 14:30(1年以上前)

思い切って本体の初期化をし、真っ先にTHETA Sのアプリを入れてみましたが、それでも状況は変わりませんでした。
これはもう自力ではどうすることもできないのでしょうね。
ありがとうございました。

書込番号:19295905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/18 08:21(1年以上前)

theta sのアプリも何度かアップデートされてますのでダメもとで試してみるのも良いかもしれません。

何が更新されたのか全く分からないので更新履歴載せてくれると良いのですけどね〜

書込番号:19328181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/11/21 11:58(1年以上前)

>Bleuelementさん
ヘッドマウントディスプレイに対応した、とありますね。

書込番号:19337510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマホのWi-Fi接続が不安定な時があります

2015/11/03 09:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

スレ主 dokoikoさん
クチコミ投稿数:61件

使用日数はまだ2日、スマホ(Xperia Z3)でWi-Fi接続をして使っています。

紅葉風景を撮りに山へ行ったのですが、そこではWi-Fi接続が非常に不安定でスマホとTHETAを間近に
近づけても接続までに分単位の時間がかかったり、1〜2mくらい離れただけで切れてしまったりとまとも
な撮影がなかなかできませんでした。

その後まあまあ街に近い紅葉スポットで同様に撮影しましたがそこではそれほど支障なく撮影できました。

とりあえずの状況は、
最初の山は携帯電波の入りにくい(入ったり切れたり)場所で、他に人は多くない場所でした。
街に近いスポットは携帯電波は充分、人の多い場所です。
気温はどちらも10〜15度くらいだったと思います。
THETAもスマホも電池残は充分ありました。
スマホのWi-Fi電波表示は接続状態(強度変化はある)

とりあえず原因がわかりませんのでそういうことがありましたという情報まで。

参考にはなりませんがそれぞれの場所の写真を貼っておきます。

https://theta360.com/s/2qfB28fE1Now9OkV5Nn53PuPE
https://theta360.com/s/p62S4MPePCcs3rnoRsUYSQyCy

書込番号:19283481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/07 13:23(1年以上前)

私も紅葉を取りに日光・那須へ行ってきたのですが
なぜかアプリでリアルタイムビューが動作しないという問題に遭遇し・・・・
WiFiが原因かは分からないのですが・・・

アプリを起動するとビューが表示されてしまうのですが
うまくカメラ側から取得できないようでアプリがフリーズで終了という流れに。

一時的な回避策として起動後なるべく速やかにメニューを表示させて
プレビュー機能を無効にするとなんとか・・
(うまくメニューにたどり着かないとフリーズ落ちするので何度も再チャレンジ、
一度動画モードに切り替えた後でアプリを立ち上げてアプリから画像モードへチェンジ。その際のタイムラグを利用してメニューを表示させるとうまくいきやすかったです。)

ちなみにプレビュー無効後のシャッターや撮影設定や撮影後の自動取り込み等は問題なくできました。
なので・・撮ってから確認して満足できなかったら設定変えてみたいな・・・ちょっとメンドクサイ事態に。。

日帰りの都合、いろいろ要因調査する時間はなかったのですが
参考までに記載しておきます。(バッテリーがあまり残ってなかったのは覚えてますが。。)

書込番号:19295746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

THETAでしまなみ海道ツーリング

2015/11/01 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S

クチコミ投稿数:227件
機種不明
機種不明
機種不明
別機種

THETA+アプリで編集

THETA+アプリでトリミング

THETA+アプリでトリミング

RAMマウント+mono pod+THETAの構成です

これがやりたくてTHETAを購入しました。
今までにない写真が撮れて、仲間とのツーリングの楽しみが増えました。
設定は30秒1枚のインターバル撮影ですが、約1時間の撮影でほぼバッテリーがなくなりました。

全天球画像はこちらです。
https://theta360.com/s/derLdPkBu0BcAAEzG4RFvpOhY

https://theta360.com/s/gpdGK2h5nRhQUzuZH6Z7f6E1E

https://theta360.com/s/cE6J51vecN1h1nQJsCVujIQaa

書込番号:19277448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/11/01 14:09(1年以上前)

>Ms.インコさん

素敵な写真ですね。企業秘密でなければぜひ教えていただきたいのですが、カメラはどこにどのように固定されたのでしょうか?

書込番号:19278028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2015/11/01 19:07(1年以上前)

別機種
別機種

ハンドルベース部です

3インチアーム部です

>KonKonRinRin2さん
こんにちは。
4枚目の写真のとおりなのですが、具体的には、バイクのバーハンドルに米国製のマウンティングシステム、RAMマウントを利用しています。
このRAMマウントのポール三脚ネジ付パーツを取り付け、一脚(mono pod)を固定しています。高速道路走行ではかなりの風圧を受けるので、念のためTHETAは進行方向に向かってレンズを横向きに取り付けました。360度撮影可能なTHETAだからこそなせる業ですね。
法定速度遵守のツーリングなのでトラブルはありませんでしたが、安価なmono podでは三脚ネジ部分の強度に不安を覚えたので、近々丈夫な一脚を探してみるつもりです。

書込番号:19278876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:122件

2015/11/01 21:37(1年以上前)

私もツーリングで動画撮影するので似た事しようと考えてましたが、1時間とは思ってたより短いですね。

雲台などでネジ固定するとコネクタ隠れてしまうでしょうけど、給電しながら撮影は不可能なんでしょうか?
給電撮影が可能であれば、あとは固定方法を工夫すれば良いと思うので、数時間のインターバル撮影ができるようになるかも・・・。

書込番号:19279428

ナイスクチコミ!2


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/11/01 23:07(1年以上前)

機種不明

電池表示が充電マークになっています

>やすゆーさん
m15では給電しながらの起動自体が不可でしたが、Sでは充電しながらの起動および撮影が可能になっていて、さっき試してみましたが添付画像のようにインターバル撮影も充電しながら可能です。
とはいえご存知のように給電用のmicroUSB端子はシビアな位置にありますので、特にバイクにマウントして使うというのであれば充分に安全確実な手段を工夫してあげなければいけないでしょうね。

書込番号:19279777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:122件

2015/11/02 23:10(1年以上前)

>rhamさん
情報ありがとうございます。

給電しながら撮影できるなら、とりあえずバッテリー容量からは解放されますね。
あとは、どうやって固定するか・・・。

書込番号:19282673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件 RICOH THETA Sの満足度5

2015/11/03 22:01(1年以上前)

>Ms.インコさん

ほんとだ、4枚目の写真にしっかり写ってましたね。失礼しました。丁寧にお返事いただき恐縮です。ありがとうございました。

書込番号:19285665

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RICOH THETA S」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA Sを新規書き込みRICOH THETA Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH THETA S
リコー

RICOH THETA S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月23日

RICOH THETA Sをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング