RICOH THETA S
- 撮影者を取り囲む全天球イメージをワンショットで撮影できる、スティック状デジタルカメラのハイスペックモデル。
- 1/2.3型約1200万画素CMOSセンサー(※出力は約1400万画素相当)とF2.0のレンズを各2つ装備し、高画質な静止画とフルHD動画を撮影できる。
- Wi-Fi接続に対応し、スマートフォンやタブレットでライブビュー表示できるほか(※静止画のみ)、専用スマホアプリで、撮影、閲覧、投稿が可能。
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 8 | 2016年1月5日 05:35 | |
| 0 | 2 | 2015年12月26日 17:36 | |
| 0 | 0 | 2015年12月26日 16:51 | |
| 1 | 0 | 2015年12月26日 02:56 | |
| 9 | 6 | 2015年12月20日 13:29 | |
| 3 | 11 | 2015年12月19日 03:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S
先日購入したので試してみました。
せっかくの全方位なので車中でなく屋根の上に載せてみましたが、風が強くて振動と音が厳しいようです。
https://www.youtube.com/watch?v=Aj_-OwTKucU
2点
wachi1322さん おはようございます。 観てきました。
次回は、レンズ以外を風よけ遮音の為に、モケモケのマフラー〜スポンジで 覆うと良いのじゃないかな〜
撮影現場で、録音/採音係が使っている物を真似て。
書込番号:19419774
1点
>wachi1322さん
全方位 風景が流れるのは見ていて楽しいです
首都高 湾岸はよく通る道ですが こうしてみると快晴なのも手伝ってか景色が違って見えますね
振動については 高速道路では風圧が大きくよほどしっかりしたマウントでないとグラつくのではないでしょうか?
サウンドについても まともに風受けたら仕方ない様に思います
ウインドジャマーはどう考えてもカメラ視野の中に入り込むでしょうし対策法は?
車載動画 便乗させていただきます
私も先日同じような映像にトライしてみましたが マウントはダブルサクションカップフロントガラス固定
場面によっては60センチほどの延長棒を伸ばしていますが やはり揺れは大きい
サウンドは全く使えなかったので消し去りました。。。
THETA S 自動車360度円形テスト
https://youtu.be/z4of4UFkO1M
地方都市 古びた車 おっさんドライバー 絵にならずすみません
自転車でもテストしてみましたが こちらの方が非日常感あるかも
https://youtu.be/bzIq_lkhEq0
書込番号:19420114
1点
設備外積載で道路交通法違反に見えますが道路使用許可は取られましたか?
書込番号:19420289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BRDさん なるほど、良いかもですね。
>撮らぬ狸さん 円形も味があって良いですね。
>いつもどこでも一眼レフと一緒さん ご指摘ありがとうございます。調べてみます。
書込番号:19420679
0点
フル画角1920/1080でも試してみました
https://youtu.be/vKPMhxbgXEI
やはり フル画角での動画はかなり甘い絵になります
露出補正を適性に合わせ損なって余計見苦しい感じです
しかし 唯一無二 こんな映像がたやすく撮れるのはTHETA Sならでは
>いつもどこでも一眼レフと一緒さん
設置について
以前問い合わせたところ 一般的なスキーキャリアと同様扱いという返答
実際この撮影時に信号待ちでパトカーも隣に止まりこちらを伺っておられましたが なんら指導はありません
このカメラを搭載してみてわかるのですが 意外と高所からの撮影に見えますが さほど高い位置から撮影しているわけではありません
よっぽど スキーキャリアの方が背が高くなりますし 重量、抵抗等問題でしょう
書込番号:19421841
9点
とりあえず再度簡単に撮ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=7brDSXOZhMI
https://www.youtube.com/watch?v=f1VNiocjamY
書込番号:19450223
1点
>wachi1322さん
ナイスですね
canonアクションカム?との比較も解りよく 更に画面キャプチャーによる表現も良いですね
レインボーブリッジ 晴天下 ダッシュボードからの映像も面白い
案外サウンドもしっかり拾っているようです
他のビデオカメラでは絶対にまねできない表現 これは楽しいですよね
私はkodak sp360の時は水平だしが難しくてなかなか思う絵にならなかったのですが
TEHTA-Sになってから水平を気にする必要が無くなりました
後は水中の表現が出来れば更に良しなんですがね
書込番号:19450292
0点
デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S
m15からSに乗り換え随分遊んできましたが、撮るにはとっても編集が面倒だったり、スタートポイントのズームイン・アウトが出来なかったり、行き詰まっています。
編集に関してはLightroomやVideoStudio、PTGuiやPano2VRを使いどうにかなってきたのですが、Theta360のスタート時のズームインが欲しくて困っていました。
そんな時に試したのがlittlstar.com。こちらはかなりズームインした状態で始まりますので、強調したいところは強調できるので良いと思いました。私にはtheta360は引き過ぎの感じがします。
こちらがtheta360。
https://theta360.com/s/jjleo8861s8QJoUbX9rhhgVCW
こちらがlittlstar.com。
http://littlstar.com/photos/4f5ec7cc
使い分けも良いですが、littelstarを知って本当に良かったです。これでまたやる気が出てきました。
それとも私が何か設定の方法を知らないとか、そんなことがあるんでしょうか。
0点
>dabo_goldcoastさん
よい情報ありがとうございます。
littlstar.comの方が、歪みが補正されているみたいですね。見やすいですね。
書込番号:19435998
0点
>dabo_goldcoastさん
さっそく自分の写真をアップしてみたのですが、iPhoneにLittle Starのアプリを入れて自分の画像にアクセスすると、スマホを動かした方向の映像が見えるようになるんですね!VRすごい!
これはTheta Sには無い機能ですよね?
書込番号:19436084
0点
デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S
毎週金曜に在庫が現れるRICOHの直販に現時点で在庫ありますよ。
年末の帰省に間に合う最後のタイミングかも知れませんので、欲しい方は迷わずにどうぞ。
ポイントが4,280付きますけど、ケースなりアタッチメントなりに替えてしまえばいいと思います。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0910720/
1点
デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S
神戸のルミナリエに行って撮ってきました。
手持ちにてオート、露出を-2にして撮影。
https://theta360.com/s/fUp3FtbISc5fqHSFGaLoOKfRs
https://theta360.com/s/l18nPTosGYPfzrglMMbVXX8gG
https://theta360.com/s/o67aIPQvoMF3NleI4Ys2xyz12
https://theta360.com/s/2N0atodfBtDoOXm1NuvQBR5K0
暗い状態なので、人の映り込みは大丈夫?と思っていますが。
画像にしたものは、フォトヒトにも出しましたが、
こちらの方がTHETAの良さがわかっていいかな?と思い投稿してみました。
5点
>mytakeさん
周りの人も景色も全部入るんですね!
これって、容量的には何MBくらいになるんでしょうか?
書込番号:19392856
0点
>モンスターケーブルさん
情報量が多そうな3枚目だったと思う画像で、撮って出しで4.6MB
天頂補正書きをして、5.7MB、
NX2で補正してアップした画像は1.7MBでした。
>周りの人も景色も全部入るんですね!
人も入り込んじゃうから画像をアップしない人が多いのかも?(^^ゞ
今回の画像は、大丈夫でしょ?
書込番号:19392905
0点
>mytakeさん
ルミナリエはシータにぴったりの素材ですね。
書込番号:19398660
2点
iPadでTHETA Sのソフトで保存した画像を見ると
ほかのカメラで撮った画像も、表示ができグリグリと回せることに気付きました♪
K-01にVelbet56をつけて撮った画像が
面白い絵になったので、アップしてみます。
本体も楽しめますが、ソフト楽しめます♪
書込番号:19407803
1点
>mytakeさん
万華鏡のようですね
一粒で 二度おいしい!!!
書込番号:19407881
1点
THETA Sが発表されたときに、ここで使ってみたい!と思ったのが
ルミナリエと嵐山・花灯路の竹林の小道でした。
平日に行くことがでたので♪
混雑を避け、空がまだ明るい時間に撮影に行ってきました。
たっぷりと撮った中から、iPadでスクリーンショットで撮りNX2で調整した画像をアップしてみます。
書込番号:19420381
0点
デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA S
ラフマトさん、こんばんは。
どこにも無さそうですが、リコーの直販サイトには確認されましたでしょうか。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0910720/
ここには在庫無しの表示がありませんので、もしかしたらあるのでは?と思いました。
何分、私は直販サイトを利用したことがないので、推測で書き込んでいます。
在庫があれば良いですね。
価格も最安値にはおよびませんが、他の店舗とさほど差もなさそうですのでよろしいかと。
書込番号:19373295
![]()
0点
こんばんは、ムック本が出た頃は色んなお店にありましたが、直ぐに売れたみたいです。
私もこのカメは全く興味なかったのですが、本を読ん欲しくなり、本を買いました。
いざ、カメラを買おうかと意気込んでみたんですが、
高価なカメラを2台買ったばかりで、買えませんでした。
来年買うカメラのリストに載ってます(笑)
楽しそうなカメラですよね。
ゲットされましたらレビューをお願いします。
書込番号:19373710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ラフマトさん
どこにもないですよねー
私も予約中ですが 販売店いわく今週末に一定量が入荷すると聞いています
既に複数バックオーダーがあるとのことで はたして私の分まで回ってくるかは微妙ですが
書込番号:19373805
1点
今日夕刻 一瞬だけ関東地区ヨドバシ数店と ネット窓口に入荷があったようです
私が確認した4時30分ごろには5店舗に在庫がありましたが
5時には1店舗に減りそののち全て取り寄せとなってしまいました
うーん 何台入荷されたかは存じませんが かなり待ちのユーザーさんがおられそうですね
私の元には 入荷案内はありませんでした とほほ
書込番号:19376753
0点
こんにちは。昨日の夜、ヨドバシカメラの通販で在庫僅少だったので、すぐに注文したのですが、メーカー取り寄せになりました。今日も入荷したり、無くなったりしてますね。いつ来るのかなぁ・・ちなみに少し値下げしていました(._.)
書込番号:19378027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Ricoh Imaging Online Storeでは
↓
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0910720/
ただいま欠品中です。
次回入荷は12月11日(金)頃を予定しております。
の表記がありますね…
書込番号:19378083
0点
ヨドバシ今週半ば予約分で 今日(12/5)入荷案内すぐに引き取りに行きました
その時は店頭在庫の案内がありましたが 今は既に完売のようです
書込番号:19378556
0点
自分はリコーサイトから購入しました。あちこち探すのも面倒だったので。入荷予定日の午前中(10時位だったか?違ってたらごめんなさい。)に在庫ありの表示に変わりました。ご参考まで。
書込番号:19380326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Amazon、ムラウチか入荷したみたいですね。
書込番号:19401140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かに品薄状態続いていますねぇ。。。
私がヨドバシで予約した時にリコーの販売員さんに聞いた時には予約にはなるが
概ね1週間で入荷するはずですよ。って言われていました。
まぁ。私の場合は1週間掛からず入荷の案内が来ましたが。。。
書込番号:19408734
![]()
1点
自分ケーズデンキのオンラインで1か月待ち覚悟で先日注文しましたが、翌日にはケーズからの発送案内がありました。
タイミングが良かったのか生産が潤沢になったのでしょうかね。
書込番号:19416871
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















