K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 9月 4日 登録

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

  • 3台のデバイスを「Easy-Switchボタン」で切り替えできる、PC、タブレット、スマホ対応のBluetoothワイヤレスキーボード。
  • Windows・Macのショートカットキーを搭載。OSごとの独自キーやショートカットキーを快適に使用できる。
  • Windows・Mac・iOS・Androidなどの各OSを自動的に認識する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語84 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:Bluetooth テンキー:なし(テンキーレス) キーストローク:1.5mm K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のオークション

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月 4日

  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の価格比較
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のスペック・仕様
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のレビュー
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のクチコミ
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の画像・動画
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のピックアップリスト
  • K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]を新規書き込みK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

Windows10 Surficeを使用してます。
左上の「半角/全角」ボタンを押しても、
一番下の左から5個目の「無変換/英数」を押しても、
全角半角の切り替えが出来ません。

解決方法を教えて頂けますか?

書込番号:23313374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2020/03/30 15:48(1年以上前)

kこのスレのタイトルでググればそれっぽい解決方法がすぐ上の方から出てくるけれど、そういうことを試してもどうにもならなかった、ということでいいんですね?
ろくにググりもしないで質問している、とかいう常識はずれなことはしていないのでしょうから、サポートに聞く案件(Surfaceとキーボードのどっちかはわからないけれど)ではないかと思います。

書込番号:23313386

ナイスクチコミ!1


スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

2020/03/30 22:26(1年以上前)

ググりました。こちらの情報も全て見ましたが、解決しませんでした。しかし、今、偶然にも、shiftを押しながら、caps lockを押したら、切り替わりました。

書込番号:23314037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidTV 日本語入力出来ない

2020/02/22 05:22(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

現在Android OSのテレビにて使用しておりますが、日本語入力が出来ません。
何か必要な操作があるのでしょうか。
自分なりに調べあらかた試しギブアップしそうです。

モデル:AQUOS-4KTVJ17
OSバージョン:8.0.0

Google日本語入力 ON
fn+pでのOS対応…済
shift+space…試し済
alt+スタート…試し済
alt+半角/全角 漢字…試し済

他に何か切り替えの方法はありますのでしょうか?

助けて下さい。

書込番号:23244719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/02/22 09:59(1年以上前)

出来ないのは半角/全角切替えのことですか?
常時全角入力になっていても[F7]〜[F10]キーで
カナ、英数の全半角変換は困らないと思いますが。
※このキーボードじゃなかったと思いますが、
 同様に[半角/全角]キーが効かないと質問されて
 いた方がいました。解決には至って無いようですが。

スマホがAndroidなら接続して違いを見てみては?

あとは、テレビのカテゴリーで質問してみるか、
テレビのメーカーサポートに問い合わせてみるとか。

書込番号:23244986

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/02/22 10:31(1年以上前)

全角半角切り替えはcaps lock等で出来るのですが、日本語にならないというのが現状です。
先程iPad、XPERIA(Android)と接続し使用してみたのですが、問題なく日本語入力ができました。
(実際にこの文章も380Kキーボードで入力しています)

後ほどテレビの方で質問してみます。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:23245038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad Air2 MNVQ2J/Aでの使用について

2019/06/04 17:37(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

スレ主 KN178さん
クチコミ投稿数:23件

このたび妻が愛用しているiPad Air2 MNVQ2J/A用として購入の申し込みをしました。
アップル製品ならではのキーの使用の仕方などありましたら妻に教えてあげたいのですがiPadに詳しい方がいましたら是非ご教授いただければ幸いです。

書込番号:22713062

ナイスクチコミ!0


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/04 18:39(1年以上前)

「cmd」と書かれたキーを押しながら指定されたキーを押すとwindowsでいうキーボードショートカットができます。

iPadをPCライクに使おう。基本のキーボードショートカットを紹介
https://www.blky.me/ipad-keyboard-shortcut/

書込番号:22713157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 KN178さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/06 13:15(1年以上前)

ご回答いただきましてありがとうございました。
他にもcmd+Tabでスクリーンショットがとれたり、cmd+spaceで日本語変換できたりと調べることができました。
自分はWindowsしか使用していないので妻に教えてあげられればと思います。ありがとうございました。

書込番号:22716910

ナイスクチコミ!0


taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/06 15:48(1年以上前)

顔のアイコンを怒りにしてしまった・・・
すみません。

書込番号:22717154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BL [ブルー]

クチコミ投稿数:148件

第7世代Fire HD 8をアンドロイド化し、Google日本語(キーボード)を利用しています。
ブルートゥースでペアリングしサクサクと使用していましたが、アルファベット大文字固定がcaps+shiftでいきなり出来なくなりました。
Fireキーボードを選択しても同様の現象です。
どなたか対処法をご教示ください。

書込番号:22712916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2019/06/05 04:46(1年以上前)

>☆キスメット☆さん

レスが付きませんね。
同じ症状になった人がいないのかも知れませんね。

私は、AndroidタブレットにUSB英語キーボードを接続して、
Google日本語入力で使用していますが、[Caps Lock]キーを
押すだけで大文字にロックされます。
[Shift]キーを押す必要はありません。

何か試すとしたら、↓程度でしょうか。(順不同)
1.タブレットを再起動および、完全シャットダウンしてから電源ON。
2.キーボードの接続を解除 → 再起動 → 再接続してみる。
3.Google日本語入力をアンインストール → 再起動 → 再インストールしてみる。
4.キーボードの初期化をしてみる。(できるかどうかは知らない)
5.他のキーボードで症状が出るか試してみる。
6.タブレットを初期化してみる。

書込番号:22714152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2019/06/26 04:14(1年以上前)

色々と有難うございます。
スマホ、タブレット、機種によりけりですね…

グーグルは相性あるんですね。

書込番号:22760014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

クチコミ投稿数:103件

ご存知様に、通常のファンクションキーの割り当てが
Fnキー+ファンクションキーとなっています。

ペアリング先を素早く切り替えるにはこの設定で良いのですが、
私は度々、F5(ブラウザの再読み込み)キーも同程度使います。

デフォルトでは、Fn+F5キーを同時押しです。

しかし、通常のキーボドのようにF5キーだけで済ませたい。

そこで、「Logicool Options」をインストールしたのですが、
設定の仕方がわかりません。

どなたか、お知恵を拝借したくお願いします。

書込番号:22605664

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2019/04/16 15:55(1年以上前)

キーストロークで[Ctrl]+[R]でいいのでは?

書込番号:22605781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2019/04/16 16:16(1年以上前)

>uPD70116さん

ご連絡ありがとうございます。

ご指摘の通り、
「キーストロークで[Ctrl]+[R]」
と設定することで解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:22605806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

PC2台の切替も可能ってことですか?

2019/02/04 14:44(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

クチコミ投稿数:174件

PC2台使っていてキーボード一つで操作しています。
サンワサプライのパソコン切替器 キーボード マウス用を使っています。
https://kakaku.com/item/K0001013210/spec/#tab

配線がゴチャゴチャするし切り替えるのにCtrlキー2回押さないと切り替えられないし
切り替える時も少し時間がかかります。

このキーボードだとスムーズに切り替えできますか?
また、Bluetoothアダプタは2つ必要になりますか?
回答お願いします。

書込番号:22442423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/04 15:16(1年以上前)

>このキーボードだとスムーズに切り替えできますか?
>また、Bluetoothアダプタは2つ必要になりますか?

切り替えは簡単、BluetoothはそれぞれのPCに必要(内蔵かなければアダプタ)

これどっちかというとタブレット用とかそんな感じ(サイズ的に)だから、PCだったらこっちの方がいいかもしれないね

https://kakaku.com/item/K0000921543/

書込番号:22442457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2019/02/04 15:41(1年以上前)

これならBluetoothは2個必須ですね。
ただノートPCみたいに備え付けのキーボードやタッチスクリーンがあるわけではないので、Bluetoothキーボードというのは面倒ですよ。

どうなるさん挙げたのK375なら付属のレーシーバーが1個あるので、Bluetoothは1個でもいいです。
それからマウスも同様の機能を持つものにすれば同じレシーバー付属するので、そちらを使えばBluetoothは要らなくなります。
例えばこういうもの...
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-anywhere-2s-flow?crid=7

それから切り替え速度に関しては、モニターの応答速度等もあるので何とも言えません。
むしろモニターの入力切り替えで面倒になる可能性もあります。

書込番号:22442489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/04 15:57(1年以上前)

>カワチ1号さん

はじめまして。
http://s.kakaku.com/item/K0000392459/?lid=itemview_relation1
私はこれ使ってます。
キーボード+マウスとプリンターをつないでます。
手元のボタンスイッチで1〜2秒程で切り替わります。

キーボードとマウスは logicool mk270を使ってます。

書込番号:22442513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/04 16:29(1年以上前)

使ったことはありませんが、Unifying対応だと複数のレシーバーに繋げるそうです。

書込番号:22442557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 18:24(1年以上前)

>どうなるさん

回答ありがとうございます。
サイズは今使っているキーボードと変わりないのでこれ買おうと思っているのですが。
問題なく2台のPC切り替えれればそれでいいんです。
切替器時間かかるし配線邪魔で。
片方のPCにBluetoothスピーカーを使っているんですが同じPCでBluetoothデバイス2つって可能ですよね?

書込番号:22442757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 18:30(1年以上前)

>uPD70116さん

回答ありがとうございます。
あ、そのマウスも買おうかな。
キーボード、マウス1つで2台操れますよね?
PC1台にBluetoothアダプタ1つでいいんですよね?
基本BluetoothってPC1台でいくつのデバイス使えるんですか?
Bluetoothキーボード、Bluetoothマウス、Bluetoothスピーカーって可能ですか?

書込番号:22442769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 18:48(1年以上前)

>uPD70116さん

そのマウス高いです!!
ビックリしました。
キーボードだけにします。

書込番号:22442817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/04 19:25(1年以上前)

>片方のPCにBluetoothスピーカーを使っているんですが同じPCでBluetoothデバイス2つって可能ですよね?

BluetoothでPCと機器を繋ぐわけだけど、例えばキーボードは入力機器、スピーカーやイヤホンは音、プリンタは印刷情報って目的が違うと全部別の仕組み(プロファイルという)で繋がる仕組みで、基本的にプロファイルが違えば同時接続は可能だよ(逆にいうと、プリンタ同時に2台とかスピーカーとイヤホンを同時に鳴らすなんてのは出来ない)

なのでキーボードとスピーカーとかは全然問題なく使える

と言って同時に安定して使えるのは多くても4〜5個くらいまでじゃないかな?(そんなに繋ぐことないので試したことないけど)

書込番号:22442910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 19:29(1年以上前)

>どうなるさん

回答ありがとうございます。
購入しようと思います。

書込番号:22442919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 20:24(1年以上前)

>uPD70116さん

すいません、
このマウスなんてどうでしょうか?安いし切り替えできるみたいですが・・
ちなみにOSはWIN10です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815858/#21965067

書込番号:22443062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/04 21:30(1年以上前)

せっくだからマウスも1個を共有しようってことだと思うけど、マウスは小さいものだしロジクールとかの1000-1500円くらいのやつを2個買って別々に使うほうがいいんじゃない?

ノートPCだとUSBポートの数とかもあるけど、僕だったらマウスはロジクールのunifyingとかのやつでいいと思うけどね(PCに使うならキーボードもなんだけどね)

書込番号:22443233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/04 21:39(1年以上前)

>どうなるさん

はい、マウスは別々にしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:22443269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の満足度3

2019/02/06 11:21(1年以上前)

>カワチ1号さん

Win10 + Win10(tablet
K370s + M590

上記環境で、マウス/キーボード共にデスクトップはUnifying、タブレットにはBluetoothで接続して切り替えて使っています。

マウスのマルチデバイスは、一度使うと戻れないくらい非常に作業効率が上がります。多少の出費なら価値あると思いますよ(^^)
(キーボードはファンクションキーが犠牲になってたりで少し微妙と感じています…)

また切替時の応答速度はUnifyingが即時、Bluetoothが2,3秒といった感じです。
この2,3秒が結構ストレスなのでUSBポートが空いているならunifyingを検討するのもいいかも知れません。(そもそもご質問のキーボードはunifying非対応ですが;;)

またロジのマウスならFlowってソフトでWindows間を移動できるっぽいです。未検証ですが。

ご参考まで…

書込番号:22446533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/06 13:31(1年以上前)

>こーじ76さん

回答ありがとうございます。
マウスはM590を買う予定です。
Logicool Flow対応のキーボードって限られてますよね。
テンキーは要らないのですが。
横幅短いのあったら買うんですけどね。

書込番号:22446799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/07 18:06(1年以上前)

すみません、購入した方に質問なんですがこのキーボードの切り替えボタンを押すとWindowsのSE音鳴りますか?
「ポンポロリン♪」って音。

切替器はWindowsのSE音が鳴ります。
回答お願いします。

書込番号:22449474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]の満足度3

2019/02/10 04:41(1年以上前)

>カワチ1号さん
色違い(ブルー)を持っていますが、音は鳴りませんね。

他のマルチデバイス対応キーボード/マウス等でも音は鳴りません。

書込番号:22455179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/02/10 07:16(1年以上前)

>こーじ76さん

回答ありがとうございます。
音が鳴らないようなので良かったです...が!
一昨日、700円くらい値上がりしましたよね?
買う気満々だったのですか...
安くなると思いますか?
ツイてない。

書込番号:22455281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2019/03/10 14:11(1年以上前)

解決済&遅レス失礼します。

このキーボードやマウスに限らず、切替器なしで2台のPCにてマウス・キーボードを使う場合の
便利なソフトが、「DOKODEMO」です。(フリーソフト)
一度試してみたら如何でしょうか?
あまりの快適さにきっと手放せなくなると思いますし、キーボードやマウスのメーカーは問わないので、
選択肢もかなり広がると思いますよ。
(自己責任にてお願いします)

書込番号:22522241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2019/03/10 23:18(1年以上前)

>下町情緒さん

回答ありがとうございます。
K380とM590で快適です。

書込番号:22523736

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]を新規書き込みK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
ロジクール

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月 4日

K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング