K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RD [レッド]
- 3台のデバイスを「Easy-Switchボタン」で切り替えできる、PC、タブレット、スマホ対応のBluetoothワイヤレスキーボード。
- Windows・Macのショートカットキーを搭載。OSごとの独自キーやショートカットキーを快適に使用できる。
- Windows・Mac・iOS・Androidなどの各OSを自動的に認識する。
K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RD [レッド]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月 4日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年5月27日 19:58 |
![]() |
0 | 0 | 2019年10月16日 09:01 |
![]() |
0 | 0 | 2019年3月1日 22:09 |
![]() |
0 | 0 | 2019年1月24日 06:16 |
![]() |
1 | 0 | 2017年2月24日 00:40 |
![]() |
1 | 0 | 2016年6月1日 12:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
使えているという記事もあるのですが,
http://review.kakaku.com/review/K0000809275/ReviewCD=1115946/
私の MacBook 10.14.2 + Win10では,Windowsの設定 - Bluetooth ではペアリングできているようなのですが,いざタイプしても何も入力されません。logicool純正のソフトを入れてみても,「接続してください」と表示されるのみで,正しく認識されていないようです。
確認ポイント,あるいは解決方法をご存知の方,いらっしゃいませんか?
0点



キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
一定時間入力しないと、スリープ状態になるそうですが、
質問1:どれぐらいの時間放置しておくと、スリープモードになりますか?
質問2:スリープ状態から抜け出すとき、どんな感じでしょうか。
たとえば、123と入力した場合、最初の1は無視されて、必ず23だけが入力されるとか、あんまり早く入力すると23も無視されるとか。
どうも私は、スリープモードが嫌いで、ワードなどの文章作成で入力したつもりが、無視されていたり、他社のキーボードで経験しましたので、その辺レポートを送ってください。
質問3:以下の3つの条件を満たすキーボードがありましたら、他社でも構いません、教えてください。
無線キーボード。 テンキーがないキーボード。スリープ機能がないキーボード。
以上よろしくお願いします。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





