HP 15-af100 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2015年 9月 7日 発売

HP 15-af100 価格.com限定モデル

HP 15-af100 価格.com限定モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD E1-6015/1.4GHz ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.19kg HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15-af100 価格.com限定モデル の後に発売された製品HP 15-af100 価格.com限定モデルとHP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデルを比較する

HP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年12月 7日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD E1-6015/1.4GHz ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのオークション

HP 15-af100 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 9月 7日

  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

HP 15-af100 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-af100 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 性能&機能性について

2015/11/14 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:2件

PC初心者なので、ご教示お願い致します。

写真ポストカードや写真入りのチラシを作る用に購入を検討しています。
(現在は、Galaxy6のスマホで無料チラシ制作アプリをダウンロードして制作しています)

GalaxyとHP 15-af100の違いはどのような違いがありますか?
当方質問も初心者で伝わり難い文で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19316861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2015/11/14 17:47(1年以上前)

>GalaxyとHP 15-af100の違いはどのような違いがありますか?
スマートフォンと、Windowsパソコンと違いはなんですか?と聞かれても…

まぁ、画面が広い/記憶容量が多い/マウスとキーボードが使える等、スマートフォトンとパソコンの違いは多々ありますが。全く別の道具ですので、基礎操作は全部一から覚え直す必要があります。
今パソコンが使えないのなら、スマートフォンを使い続けても良いのでは?

書込番号:19316885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/11/15 18:27(1年以上前)

正しくそうですよね(-_-;)

わざわざ返信して頂きありがとうございました(^o^)
勉強になりました。

書込番号:19320577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

株をやるのに

2015/11/07 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:172件

このパソコンで株をやり、モニタをもう一つ追加してやれたらと思いますが
スペック的にどうでしょうか??とりあえずいけそうですかね???


あまり予算をかけたくないんです
デスクトップパソコンでは現在では2台までしか表示できません

グラフィックボードを変えるか、ノートパソコンを買うか迷います

書込番号:19296971

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/11/07 21:19(1年以上前)

HDMI端子が一つあり、フルHDの解像度の液晶モニターを接続することが出来ます。

書込番号:19297001

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/07 21:28(1年以上前)

フルHDモニター \12,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000613992_K0000524232_K0000779087_K0000613991_K0000576994

フルHDのモニターかテレビがあればもう1画面映せます。

書込番号:19297027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2015/11/08 09:03(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます

グラフィックボードがGTX580の古いタイプで、NVIDIAサラウンドに対応していないようで
モニターの増台はできないようです。

いろいろと試しましたが3台は表示できませんでした^^;

マザーボードも2枚差しできないです

書込番号:19298239

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/08 10:41(1年以上前)

GIGABYTE
GV-N750OC-1GI [PCIExp 1GB] \14,018
http://kakaku.com/item/K0000625108/
モニタ端子 DVIx2 HDMIx2
4画面出力に対応

↑のGV-N750OC-1GIにすれば14018円で4画面出力出来ます。

書込番号:19298544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2015/11/10 19:01(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ほか皆さん回答ありがとうございます


検討したいと思います

書込番号:19305644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2015/11/10 22:52(1年以上前)

>ほか皆さん

て言ったって、キハ65さんしかいないじゃん!

書込番号:19306447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジタルイラストはサクサク描けますか

2015/10/28 01:25(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

スレ主 UCAPONさん
クチコミ投稿数:4件

子供が、イラストスタジオやクリップスタジオというソフトで絵を描きたいというので、子供用にノートpcを探しています。予算的にこのパソコンだと助かるのですが、スムーズに作業できるかどうか教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:19265973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/28 02:04(1年以上前)

東芝
dynabook Satellite B35 B35/R PB35RNAD483ADA1 \39,799
http://kakaku.com/item/K0000792084/

HP 15-af100のCPUの性能 924
東芝の方のCPUの性能 1593

もうちょっとだけ予算を増やしても良いのなら上記の東芝のPCの方が性能はずっと良いです。
また、HP 15-af100は送料が別途3240円かかりますので、意外と割高です。

書込番号:19265999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/10/28 02:27(1年以上前)

>予算的にこのパソコンだと助かるのですが
無理、発色が悪く、遅いPCです。ノートなら最低6万からです。
ワコムのペンタブレットも買わないといけないですよ。

デスクトップの方がいいと思いますけど。

書込番号:19266020

ナイスクチコミ!1


スレ主 UCAPONさん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/28 12:16(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。CPUにも数値があることも知りませんでした。送料がそんなにかかることも気づかず助かりました。オススメpcもご案内いただけて大変わかりやすく、参考にして再度探してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:19266741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 UCAPONさん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/28 12:22(1年以上前)

>Cafe_59さん
ズバリ無理とのご忠告、ありがとうございます。絵を描いて発色が悪いのではガッカリです。ご相談して良かった〜。

ペンタブは持っています。持ち運びしたいらしくノートで検討しています。いただいたご意見を参考に、予算を53000円ほどに改めました。この予算で、希望に近い機種をご存知でしたら教えていただけると助かります。

書込番号:19266757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/28 12:59(1年以上前)

Core i3、Core i5の 5万円以下のノート
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000814177_K0000753482_J0000017657_J0000016858

持ち運ぶのにはあまり重さは気にしないのでしょうか?
上記のPCのようにある程度の性能があって5万3000円以下となると14〜15.6インチのノートPCになります。
車で持ち運ぶには問題ない重さですが、電車や徒歩となると重いと思われます。

書込番号:19266867

ナイスクチコミ!0


gdzra8さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/28 13:45(1年以上前)

HPがいいのであれば、こちらもありますよ。
http://kakaku.com/item/J0000017481/

レビューを書くと3,000円戻るし
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/2015kakaku/

もし古いHPパソコンがあれば、3,000円戻ります。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/2013replace/

書込番号:19266957

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/10/28 16:27(1年以上前)

クリスタをVAIOノート(svs15129cjb)に入れて使ってます、今日1.5.0にバージョンをあげた。

持ち運びたいならバッテリー容量や重さを考えた方がいいですし、また発色が気になるならIPSなど選択すべきで安物のTNパネル搭載の機種はどうかと。
要望の物が欲しいなら最低10万の予算でお願いします。

5年前にイラスタをレノボ(G560HJ)のCore i3機(4万円)で使っていて不満ばかりだった。

書込番号:19267246

ナイスクチコミ!1


hotrodx5さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/28 18:00(1年以上前)

サークル活動とかの類でしょうか?突っ込んで聞くのは野暮だとは思いますが
ペンタブとノートを毎回運んでというのは正直辛いですよ、結構な重さで結構な大きさです
そのうちぶつけて壊す可能性が大だし、FullHDくらいの解像度がないと非常に狭くて使いづらい
ワコムのCintiq Companionなんかは持ち運んで使うに特化した作りになってますが高価です

人様の事情に口挟むのもどうかと思いますが、持ち運びのハードルが高いことを前提に話し合われた方が良いかと
基本自宅でやるものなのでネットで共同作業するくらいが一番楽です

書込番号:19267444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2015/10/29 13:30(1年以上前)

外出先では外付けモニタを使うとか、自宅ではTVにHDMI接続するとかすれば、
PC本体のモニタ解像度やLCD種類はあまり気にしなくていいかもしれませんね。
CPU i3以上 メモリ4GB以上のPCをお勧めします。
HPならAC-100あたりかな。

書込番号:19269621

ナイスクチコミ!0


スレ主 UCAPONさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/03 18:43(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
皆様、ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。初めての質問で慣れず、私の言葉足らずな部分が多々あり、伝わりにくく申し訳なかったです。

中学生の息子が趣味で始めたイラストで、基本は持ち運びませんが、時には外出に持ち出す程度の予定なのでノートpcを希望しています。また、その際は車移動のみなので重さはあまり気にしていません。情報不足ですみません。皆様のアドバイスから判断し、サポート面でも安心な国内メーカーで再度探すことにいたしました。ご親切にアドバイスいただけて大変助かりました。ありがとうございました。

書込番号:19284975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのWinノートPC購入で迷っています。

2015/10/30 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

スレ主 sneakyloveさん
クチコミ投稿数:3件

夜分、お世話になります。
自宅用に購入検討中なのですが、いくつも候補が出てきてかなり迷っています。

過去の口コミは一通り調べて書きこみさせていただきましたが、重複する所や余計な記述等多々ありましたら、なにぶんご容赦のうえ、お答え頂ければ幸いです。

基本自宅据え置き、ネットサーフィンと、配信動画/YouTube/ニコ動/電子書籍の閲覧と保存、Twitterに使う予定で、メール/ネットゲーム/Skype/画像・動画の加工/音楽にはほぼ使いません。

officeも必要無し。
というか、職場プライベート共MacばかりでほとんどWindowsを触った事が無い為、使い様が分からない。。ので、OS ver.の違和感や使い勝手などは気にならないと思います。

購入検討候補は、この機種以外に、東芝のこちらや
http://s.kakaku.com/item/K0000792084/
Acerのこちら(他所のセールで\36,800でした)
http://s.kakaku.com/item/J0000016835/
あとLenovoの
http://s.kakaku.com/item/K0000753481/
などがあります。

四万円出せるかどうか位が予算ギリギリなので、選択が厳しいです‥。
東芝はサポートが良さそう?だけど予算ギリギリですし、AcerとLenovoはあまり良くないクチコミも見かけるますし‥。
HP 14-ac100は上記3つよりも良いんですよね?\45,360より値下がればいいんですが。。

あと↑東芝だけスペックに“IEEE 802.11ac”表記がありますが、何か違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19271302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/10/30 00:32(1年以上前)

〉〉HP 14-ac100は上記3つよりも良いんですよね?\45,360より値下がればいいんですが。。

CPUがCore i3なので、ちょっとした処理をさせる時は有利です。

〉〉あと↑東芝だけスペックに“IEEE 802.11ac”表記がありますが、何か違うのでしょうか?

11ac技術は無線LANの規格で高速性を求められるために制定されましたが、無線LANルーターも11acに対応していないと、真価を発揮出来ません。
低廉なPCではコストカットのため採用しているPCは、少数派です。

なお、比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000809502_K0000814177_K0000792084_J0000016835_K0000753481

書込番号:19271382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/10/30 00:45(1年以上前)

信頼できる国の信頼できるメーカーの製品を買うのが安全です。この選択なら東芝か。
もし置き場所があるならデスクトップパソコンの方が画面が大きいしキーボードなど使い勝手が良いです。

APU A4搭載エントリー・ミニタワーデスクトップパソコン
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8imn504a4cz_main.php

書込番号:19271406

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/30 00:50(1年以上前)

>>購入検討候補は、この機種以外に、東芝のこちらや

性能から考えると、最も処理性能が高い東芝のdynabook が良いかと思います。
CPUもBroadwellですし、無線LANも最新の11acに対応です。
11ac対応のルータをお持ちか後々ルータを買い変えるなら11ac対応の方が良いでしょう。

海外メーカーはサポートがめんどくさかったりするのでそ、の中では性能も良い東芝が良いかな・・・

書込番号:19271413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/10/30 00:50(1年以上前)

勘違いしました。汗;
液晶モニターがセットでないようです。予算が苦しいですね。

書込番号:19271414

ナイスクチコミ!0


onsen38さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/30 12:27(1年以上前)

東芝も「チャレンジ」してる会社ですし、富士通もスピンオフで国内ベンダーもいつ撤退してもおかしくない状況ですね。
すぐにサポートが貧弱になるとは思えませんが。
サポートやマニュアルなど不安があるかもしれませんが、私はHP 14-ac100に一票。
http://kakaku.com/item/K0000814177/
はやり長く使うならCore iでしょう。

24回払いで月々\1,890の支払い(金利0%)
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20131202_commission/
レビュー書き込みで\3,000ゲット
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/2015kakaku/
ハードオフやジャンク屋からゴミみたいなPC製品をただ同然で買って\2,000ゲット
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/2013replace/

書込番号:19272165

ナイスクチコミ!4


スレ主 sneakyloveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/02 20:05(1年以上前)

返信が滞ってしまい、大変申し訳ありませんでした。

>キハ65さん
迅速なお返事、ありがとうございます。
比較表など、大変参考になりました。

>ガラスの目さん
こちらこそ、ご返答遅くなりましてすみません。
予算さえ許せば候補に入れたい機種でした。ありがとうございます。

>kokonoe_hさん
>onsen38さん
丁寧なお返事ありがとうございます。
pcに詳しくないこともあったのでサポート面も気になっていましたが、
やはり一番に優先するべきは性能と予算のバランスですよね。。


その後、自身でも今一度色々調べたり現物を見に行ったりしてみた結果、
DELLのLatitude E6420/core i5が\35,000位だったので、思い切ってそちらにする事にしました。
(質問内に全く入ってなかった機種で恐縮です;)
マイナス面としては、まあまず中古(色々現物見て詳細・性能聞いて回ったつもりですが)、
HDDが250G、無線LAN無しといったところでしょうか…他の性能は悪くないと感じたのですが。

自分なりにはかなり吟味したつもりなのですが、
皆さんのお返事の趣旨と外れていたら心苦しいところです。。


ともあれ、色々な方に回答をいただけて大変助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19282013

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/02 21:40(1年以上前)

Latitude E6420のバッテリーは大丈夫でしょうか?
据え置きとして使うのなら良いですが・・・

書込番号:19282325

ナイスクチコミ!0


スレ主 sneakyloveさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/02 23:22(1年以上前)

>kokonoe_hさん
バッテリーはやはり消耗しているようですね…
今のところ初期設定で1分毎1%減位の感じでしょうか。

ノートは初めてなのでこれがどの程度の消耗度なのかは分かりませんが、
据え置き使用のつもりなのでいいかな、と思っています。

書込番号:19282711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期と性能について

2015/10/27 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:99件

10月20日以降に注文した方で、もう届いたという方はいますか?

また、Windows media player経由でスマホにCDの曲を入れたいのですが、その程度の処理には大丈夫でしょうか?
ブラウザやYouTubeもHD画質できちんと再生出来るか気になります。

書込番号:19265369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:08(1年以上前)

このPCを持ってないので届いた件は分かりません。

スマホにCDの曲を入れる処理性能は問題ないです。
YouTubeもHD画質の再生も非常に軽く行えます。

ただ、このPCのE1-6015というCPUの性能はタブレットPC並なのであまり高性能ではありません。

書込番号:19265424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2015/10/27 22:15(1年以上前)

>kokonoe_hさん

繋ぎのパソコンなので、性能に関しては割り切ってるので大丈夫です。(GALAXY S6よりも低性能でしょうか?)

ただ、スマホに音楽を入れるのに、officeが無いのですが、Windows Media Playerって入ってますか、、、?まったくのパソコンに関しては無知なので、、、

書込番号:19265452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:21(1年以上前)

Windows Media Playerはもちろん標準で入ってます。
DVDドライブがあるので、音楽CDからも取り込めます。
Officeソフトは入ってないですが、互換Officeというフリーソフトをインストールすればマイクロソフトっぽい感じのワードやエクセルみたいなソフトも使えます。

http://スマホの使い方.com/page-004%5B01%5D01.html
スマホにパソコンから音楽を取り込む - スマホの使い方

書込番号:19265475

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:25(1年以上前)

>>(GALAXY S6よりも低性能でしょうか?)

OSなど違うので一概には言えませんが・・・
ベンチマーク上はGALAXY S6に劣るみたいです。

書込番号:19265494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2015/10/27 22:30(1年以上前)

>kokonoe_hさん

officeとメディアプレイヤーの件、了解いたしました。

スマホより性能が低いのですね、、、

もう一つ質問があるのですが、長らく使ってたまともに起動すらできないノートパソコンのCPUを調べたところ、Celeron M530というCPUなのですが、さすがにこれよりはマシでしょうか、、、?

書込番号:19265516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:40(1年以上前)

Intel Celeron M 530  性能 461
AMD E1-6015  性能 924
Intel Core i3-5005U 性能 2921

性能上はCeleron M 530の2倍くらい良いです。
また、メモリが4GBになったりグラフィック性能が格段に違ったりしますので体感的には2倍以上の性能です。

少し上位の下記のモデルだと、さらにこのPCの3倍くらい性能が良いです。

HP 14-ac100 価格.com限定 Core i3搭載モデル(Core i3-5005U)
http://kakaku.com/item/K0000814177/
\45,360

書込番号:19265554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2015/10/30 22:55(1年以上前)

>kokonoe_hさん

遅れてすみません。

結局A4-5000のモデルに決めました。
これならそこそこと言ったところでしょうか?

書込番号:19273555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/30 23:39(1年以上前)

A4-5000の性能は数値化すると1892ほどです。
性能自体は問題ないです。

無線LANが2.4Ghz帯のみ対応でしたり、有線LANが100Mbpsまで対応とコスト削減は仕方がないですね。

書込番号:19273723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2015/10/31 11:08(1年以上前)

>kokonoe_hさん

無線や有線が遅いという事でしょうか??
どのみち、8年前のパソコンから買い替えなので、前のパソコンも対応してないような、、、と思ってます。

書込番号:19274644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/31 12:28(1年以上前)

8年前のPCよりもかなり性能は良いですよ。
無線LANの速度も当時と比べて6倍くらいになっています。
このPCの無線LANは従来の2.4Ghz帯で住宅密集地では電波が干渉する場合はあります(今現在のPCで問題ないなら大丈夫です)。

書込番号:19274814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2015/10/31 12:54(1年以上前)

>kokonoe_hさん

なるほど!今回はありがとうございました。
また使い始めて分からないことがあった時には、よろしくお願いします。

書込番号:19274886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリーCD

2015/10/27 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

先日こちらのPCを購入しました。
説明書を見てたら、届いたらすぐにリカバリーディスクを作成した方がいいと書いているのですが
こちらのPCはリカバリーディスクは作成できるのでしょうか?

できなければメーカーから取り寄せになるのですか?
その際いくらぐらいかかりますか?

どなたかわかるかたがいれば教えて下さい

書込番号:19265344

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/10/27 22:05(1年以上前)

スペック表の注21より、
>コンピューターの初期セットアップの終了後、必ずプリインストールソフトのHP Recovery Managerを使用してリカバリ ディスクを作成してください。
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/hp15_af100.pdf

Windows 10でのP Recovery Managerの説明サイトは見られないようで、Windows 8、8.1での説明サイトを参照して下さい。
>HP ENVY、Pavilion Notebook PC シリーズ - Windows 8/8.1 のリカバリメディアの作成方法 (DVD ディスク編)
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03556545

書込番号:19265413

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:05(1年以上前)

HPのPCのリカバリメディアの作成方法
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03556545

↑基本的にはこれと同じような感じでのリカバリディスク作成となります。
DVD-Rで3〜4枚くらいです。

リカバリディスクはHPからも買えますが5,400円くらいします。

リカバリメディアキット販売
http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/recovery_media_kit/

書込番号:19265415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/27 22:06(1年以上前)

ユーザーガイドの55ページにリカバリーメディアの作成が書かれています。

復元用パーティションおよび Windows のパーティションがあることを確認します。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04783203.pdf

書込番号:19265416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/27 22:07(1年以上前)

ダブりました、スルー願います。

書込番号:19265419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 15-af100 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-af100 価格.com限定モデル
HP

HP 15-af100 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 9月 7日

HP 15-af100 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング