HP 15-af100 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2015年 9月 7日 発売

HP 15-af100 価格.com限定モデル

HP 15-af100 価格.com限定モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD E1-6015/1.4GHz ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.19kg HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HP 15-af100 価格.com限定モデル の後に発売された製品HP 15-af100 価格.com限定モデルとHP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデルを比較する

HP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデル

HP 15-af100 ベーシック・フルHD 価格.com限定モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年12月 7日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD E1-6015/1.4GHz ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon R2 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのオークション

HP 15-af100 価格.com限定モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 9月 7日

  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの価格比較
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのレビュー
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのクチコミ
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルの画像・動画
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • HP 15-af100 価格.com限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

HP 15-af100 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 15-af100 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像編集はできますか?

2015/10/20 13:38(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:27件

当方PC超初心者です。
ネット観覧やYouTubeでの動画鑑賞は問題ないとのクチコミですが、イラストレーターやフォトショップでの画像編集などは可能でしょうか?
どなたかご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:19243541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 13:41(1年以上前)

追記:写真ではなくイラストや文字などを組み合わせたりする感じです。

書込番号:19243544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2015/10/20 13:59(1年以上前)

出来る/出来ないで言うのなら、Windows機ですからWindows用のアプリは動きます。
快適かどうか?ということなら、最低ランクのPCですので、まったく期待は出来ません。

書込番号:19243574

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/20 14:06(1年以上前)

イラストレーターやフォトショップでの画像編集なども可能ですが、CPUの性能があまり良くないので快適さに欠けます。
例えばHPなら上位の下記のCore i3モデルの方がずっと快適です。
長く使われるでしょうから少し性能が良いモデルの方がいいですよ(^^

HP
HP 14-ac100 価格.com限定 Core i3搭載モデル \45,360
http://kakaku.com/item/K0000814177/

書込番号:19243583

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/20 14:24(1年以上前)

こんにちは

コンピューターには、中央演算装置(CPU)の機能によって、そのほどんとの能力が決まってしまいます。
現在の一般的なパソコンはCPUが二つ使われていますが、この機種では1個だけで、周波数も1.4Ghzと高くありません。
文字やイラストの編集には、グラフィック機能も求められると思います。
買ってはみたものの、遅くて使いづらいなどで買い替えはかえって高くつきます。
上の方がおすすめのあと1万円プラスの機種がいいでしょう。

書込番号:19243614

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/10/20 14:38(1年以上前)

あやちょめさん、こんにちは。

ご使用予定の

>イラストレーターやフォトショップ
バージョンや購入形態(CCでしょうか?)はどんなところでしょうか?

書込番号:19243638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:36(1年以上前)

有難うございます。他の方もおっしゃっている通り少しいい機種を検討します。

書込番号:19243725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:38(1年以上前)

>KAZU0002さん
有難うございます。他の方もおっしゃっている通り少しいい機種を検討します。

書込番号:19243729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:39(1年以上前)

>kokonoe_hさん
リンクまで貼っていただいて有難うございます。HPにこだわりはないですが、そちらの機種を検討してみます。

書込番号:19243731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:43(1年以上前)

>里いもさん
丁寧な解説を有難うございます。とてもわかりやすいです。長く使う予定ですので少しいい機種にします。

書込番号:19243737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:47(1年以上前)

>jm1omhさん
初PCなのでまったく何もわからないです。説明してくださろうとしているのに右も左もわからず申し訳ありません。

書込番号:19243743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 15:59(1年以上前)

ネットショップをオープンするので、ネットショップの管理とカスタマイズに使うイラストの加工に使用しようと思っていますがこの予算のPCでは難しいということがわかり助かりました。
できれば予算は抑えたいので、快適というほどでもなくていいのですが問題なく使えるのはどの程度の価格のノートパソコンでしょうか?

書込番号:19243750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/20 16:02(1年以上前)

新しく出た基本ソフト(OSと言います)はWindows 10がいいでしょう。
CPUはコアが2つ以上が今では標準になっています、それ以下はコスト優先の機種なので避けましょう。
ハードデスクは500GB、メモリー4GBあれば間に合うでしょう。

先程のkokonoeさんがアップされた機種は画面の大きさが14型です、中身は十分でしょう。
画面15.6型になりますと、http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000807604 などになります。

書込番号:19243758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 16:38(1年以上前)

>里いもさん
わかりやすい説明をして頂きありがとうございます。
そちらのリンクの機種を購入しようと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:19243808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/10/20 17:01(1年以上前)

あやちょめさん、

ネットショップですか。

ネットショップを開設するサーバなど、ショッピングサイトを提供するモールサービスを
使うとか、独立したサービスをつかうとか、更にそのショップにアップする商品コンテンツを
ローカルでしこしこ作らずともコンテンツの掲載はサービスの機能で使うとか考えると、
PCにはIllustratorとかPhotoshopとかでなくともブラウザだけで十分といったこともあります。
またネットショップでは決済手段のサービスも重要ですね。

レンタルサーバのオプションならこんなところもあります。
http://shared.gmocloud.com/service/apps/makeshop/


オリジナルの商品だったりすると、商品写真の撮影とかその画像編集に気を使う必要が
あったりの方かも知れませんね。

ノートパソコンでの選択とすると、性能的なものは今でしたらCore i3というCPUで、IPS
液晶のモニタで写真を掲載されるなら簡単にでも色合わせができることを考えておき
ましょう。画面サイズは15.6インチ程度で良いと思います。

価格.comのノートパソコンの種別を選択して、検索条件で設定できますので、ざっと見て
ください。

あまり高度なイラスト、画像処理をしないのであれば、こういったものでも足りるでしょうか。

http://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_000441/

http://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001111/

http://www.sourcenext.com/product/pc/pow/pc_pow_001115/

では、よいお買い物を。


書込番号:19243850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/10/20 17:19(1年以上前)

>jm1omhさん
ものすごく参考になりました!!
ありがとうございます。

HPにこだわらず、色々検討してみようと思います。

書込番号:19243875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EeeBook X205TAとどちらがオススメですか?

2015/10/16 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:50件

タイトルの通りです。
EeeBook X205TAとどちらがおすすめでしょうか?
用途は、ネット閲覧、文章作成といったサブ機です。

持ち歩きの簡単さ、サクサク動くを重視してます。
それか、新品にこだわらず、ヤフオクとかでSSD入ってる安いのを買えばいいでしょうか?

どなたでも、アドバイスお願いいたします。

書込番号:19233119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/10/16 23:52(1年以上前)

重さが軽くて安くてスペックが高いのなんかないですので
持ち歩きの簡単さ(軽い?)かサクサク動く(スペック?)で安いのだったらどっちかしか無理です

私なら持ち歩きがあるなら2kgのなんか持ち歩く気にならないので205TA買いますね

書込番号:19233146

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2015/10/16 23:55(1年以上前)

>>用途は、ネット閲覧、文章作成といったサブ機です。

>>持ち歩きの簡単さ、サクサク動くを重視してます。

15.6インチのHP 15-af100より、11.6インチ、1kg切りのASUS X205TAでしょう。

書込番号:19233153

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/17 00:12(1年以上前)

EeeBook X205TAの方が良いですが、ヤフオクの中古で買う場合は慎重によく見て下さい。怪しいのも多々あります。

この機種以外だと、安いものなら下記のマウスのPCはSSD搭載でOSはWindows 10でサイズも11.6インチで重さ1.3kgと持ち運べるサイズです。

マウスコンピューター
LuvBook LB-C240E SSD搭載モデル \37,584
http://kakaku.com/item/K0000816594/

書込番号:19233207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/20 01:57(1年以上前)

>用途は、ネット閲覧、文章作成といったサブ機です。
>持ち歩きの簡単さ、サクサク動くを重視してます。

だとすると、2015年10月時点では、下記のものが最良です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000791974_J0000017400_K0000816594_K0000819821

@EeeBook X205TA X205TA-B-Wだと、一番安くてもmicroSDカードスロットがないのでメモリーが増やせないのと、Windows 8.1 32bitは1年間Windows 10 32bitへの無償バージョンアップはできますが、それ以降に何らかによってWindows 10 32bitが壊れた場合は、Windows 10 32bitを購入しなきゃいけなくなりなす。

AEeeBook X205TA Windows10搭載モデルは、microSDカードスロットがありメモリーが増やせるのと、Windows 10 32bitのRECOVERYがあり再インストールができる。

BLuvBook LB-C240E SSD搭載モデルは、SDカードスロットがありメモリーを増やせるか、またはデジカメのSDデータを呼び込める。さらにSSDなのでEeeBook X205TA Windows10搭載モデルのeMMCより高速である。もちろんWindows 10 64bitのRECOVERYがあり再インストールができる。USB3.0があるのでBDドライブやバックアップとしてのHDDドライブが使える。

C2010年頃15万円もしていたApple Airが、1/3の価格になりました。SSDが240GBあるので、将来5年位使うのことを考えると奮発しても。重量1.3kgが持ち歩きで運べる限界。軽いのを選ぶと@Aになる。

書込番号:19242578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/20 10:16(1年以上前)

追加がありました。下記のものです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000813736

Dは、@のEeeBook X205TA X205TA-B-Wより1,000円位安く、eMMCが64GBあります。しかし170g重いです。

USB3.0やmicroSDメモリスロットもあります。

OSはWindows 8.1 Update 64bitでWindows 8.1 64bitやWindows 8.1 Pro 64bitとも違うようです。Windows10無償アップグレード対象になっているが、1年間なのかも分かりません。

書込番号:19243137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 納期

2015/09/30 21:39(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

9月24日に頼んで9月30日に届きました!

書込番号:19188353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/09/30 22:59(1年以上前)

私は29日注文でHPから「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。 大変申し訳ございません。 納品日が確定いたしましたら速やかにご連絡いたします。」メールが来たという状況です。
いつ頃届くかなぁ

書込番号:19188678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/09/30 23:09(1年以上前)

私はコールセンター経由で確認すると、最悪一か月位はかかりますね〜。と軽くあしらわれました。
重要部品(HDD)が欠品なのに価格.comに平然と掲載しないでほしいわ〜。

で、値段がぐんと上がる上位機種は在庫がっつりあります!
って、おとり商品なのかなー。。

残念。

書込番号:19188716

ナイスクチコミ!1


gdzra8さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/01 09:54(1年以上前)

>Elizabeth72さん
届いたのですね!

ハードウェアパフォーマンスなどはスペックから想像つきますが、製品の質感などはどうですか?
やはり価格相応な感じでしょうか。

書込番号:19189547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/02 19:24(1年以上前)

dell inspiron710mのWindows XPを10年以上使ってやっと買い換えたので質感も使用感も大満足です!白と黒の組み合わせがとてもシックで可愛く気に入っています。

書込番号:19193295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gdzra8さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/03 00:03(1年以上前)

そうですか!
いい感じなんですね。
それはよかったですね。

書込番号:19194172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/05 14:59(1年以上前)

>まるとまきさん

自分も、まるとまきさん同様に、28日注文で、29日に「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。納品日が確定いたしましたら速やかにご連絡いたします。」とメールが来たままです。
いつになったら届くやら。

書込番号:19201391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/10/06 17:35(1年以上前)

HPから納期目安のメールが来ました

>先日メールにてお知らせしております上記ご注文製品の欠品につきまして、
>現在も欠品状態が続いており、納品までもうしばらくお時間を頂いております。
>ご注文をいただいた製品は10月中旬以降のお届けとなる見込みでございます。
>納期が確定次第、直ちにメールでご連絡をさせて頂きます。

10月中に手に入れば御の字という感じでしょうか

書込番号:19204463

ナイスクチコミ!0


HOSE3さん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/11 14:54(1年以上前)

注文状況の確認画面

我が家は、9月22日に注文確定して、10月14日が納入日のようです。

>Elizabeth72さん
9月24日に注文して、9月30日に届いた書き込みを拝見して
会社に対しての不信感を抱いてしまいます。

一体どういった順序で納入日を決めているのかは存じ上げませんが、
先に注文したにも関わらず、2週間も遅れて商品が手元に届くわけですから
正直あまり、良い気はしませんね。

会社にクレーム等を申し上げるつもりはございませんが、2度とこの会社の商品は買いません。

ちなみに、ちょっと金額が高くなっているのは、
オプションで、KINGSOFT Office2013 Standard を追加しました。

書込番号:19217787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/10/11 18:32(1年以上前)

>HOSE3さん
なんだかすみません。
何故このような事が起きてるのか・・・ヒドイですね。1日も早く届くと良いですね!

書込番号:19218322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gdzra8さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/12 16:06(1年以上前)

メーカーが恣意的に納品の順番を変えるとは思えないですね。
あるルールの下でFIFOで対応するのが最も合理的でコストがかからないでしょう。
Elizabeth72さんとHOSE3さんとで構成の(メモリやKINGSOFTなど)が違うのでは?
すべての部材がそろわないと出荷できないわけですから。

書込番号:19220929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/10/13 20:57(1年以上前)

9/29正式受注
9/30欠品により納品日が確定次第連絡
10/06納期についての連絡10月中旬予定
10/13納期が欠品により早くとも、10月下旬以降となる見込み

こんな状態です。このまま永遠と来ないような気もします。オレオレ○○みたいな、、ワタスワタス○○みたいなもんですね。最初に中旬が納期と言っていたのに中旬になって早くとも、下旬以降とか客をなめてるんですかね。信用出来ません。対応も最低だなと感じます。

書込番号:19224378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gunhoooさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/14 11:43(1年以上前)

私も来ません…
対応が適当すぎますよね。
キャンセルしようか…

書込番号:19226022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/10/14 22:30(1年以上前)

納期確定!  10月20日と通知がありました。(9月29日注文)
昨日(10月13日)のメールで10月下旬以降と通知があったばかりなのに...
ドキドキさせるのが好きなのか、HPは。

書込番号:19227602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/10/14 23:00(1年以上前)

注文から納期確定までの流れです。ご参考に。
10/4注文
10/5正式受注メール
10/6欠品案内メール
10/13納期案内メール→欠品中につき10月下旬との知らせ
10/14納期確定メール→納期10/20に確定との案内

思ったより早く納品されそうで、ほっとしました。
注文日によって納期にバラつきがありますが、
原因は何なのでしょうかね?

書込番号:19227713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/19 09:10(1年以上前)

9月28日に注文、10月18日に配達されました。

皆さんの参考になれば嬉しいです。

書込番号:19240228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパッド無効

2015/10/14 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:62件

タッチパッドが無効にできません。

コントロールパネル→ハードウェア&サウンド→デバイスとプリンター→マウスに進み
マウスのプロパティ→デバイスの設定に進み無効の設定をしました。
その時は無効になるんですが、電源をOFFにすると有効になっています。
その度に毎回無効の設定をしています。

めんどくさいので、何か方法はないでしょうか?

書込番号:19227715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/14 23:51(1年以上前)

設定完了後、「確認」ではなくて「適用」を選択してください。
「確認」をクリックと設定は一回だけ有効です。

書込番号:19227899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/10/15 12:17(1年以上前)

>カラフルとさん
早速のコメントありがとうございます。

毎回「適用」をクリックしています。
それでも、電源OFFにするたびにリセットされています。

書込番号:19228897

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最高でした

2015/10/14 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:1件

少し書くつくこともあるけどほとんど異常なしです

書込番号:19226828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

安いので心配です!

2015/09/28 20:34(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 15-af100 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:1件

まだ、商品が届いてませんが心配です!

書込番号:19182342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/09/28 20:41(1年以上前)

こんにちは

WIN10のプリインストール初機でしょうか、おめでとうございます。
15.6" 500GBなど普段使うには十分なスペックですね。
長期保証付けたら安心でしょう。

書込番号:19182361

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/09/29 08:40(1年以上前)

3万円で、Windows7/8.1からのバージョンアップの手間無しでWindows10を使えるということですか。

HPですから、初期不良箇所も無く、品質が良すぎて心配だ!という次報をお待ちします。

書込番号:19183845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/09/29 21:19(1年以上前)

このクラスのPCは、まあ通常使うだけならそこそこでも、一週間位使わなかった後のWindowsのための処理時間にめげてしまうこと、ありますよ。

書込番号:19185551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kadonikaさん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/03 16:30(1年以上前)

買わない方がいいです。CPUの評価を調べた方がいいと思います。
安いから買えますが、安いばかりに使い勝手が悪い。
その時はいいですが、後々苦労します。
とにかくCPUを検討して下さい。

書込番号:19195853

ナイスクチコミ!2


muratchiさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/09 17:23(1年以上前)

Windows10はかなり軽く動くOSかなと、個人的には思いますのでOSを動作させる上でのCPU性能は大丈夫だと思います。
ただしグラフィック編集や高画質ムービーの再生となるとCPUの性能の頭打ちで急に動きが遅くなることもありますので要注意です。officeの使用やネットサーフィンをするくらいなら心配はありません。
AMDのCPUは発熱がIntelに比べ大きいので、ノートPCクーラー等を併用すると熱によるCPUの性能低下を防げます。

書込番号:19212370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP 15-af100 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
HP 15-af100 価格.com限定モデルを新規書き込みHP 15-af100 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 15-af100 価格.com限定モデル
HP

HP 15-af100 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 9月 7日

HP 15-af100 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング