
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2018年12月5日 22:06 |
![]() |
4 | 0 | 2016年11月7日 20:35 |
![]() |
9 | 2 | 2015年9月10日 16:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in NC MDR-EX750NA
会社でPCのタイピング音がかなり強い人が隣に座っており、キーボードのタイピング音を小さくするノイズキャンセリングイヤホンを探しているのですが、こちらの商品はそういった音も小さくなりますか?
視聴できるお店が近隣にないため、もしもこちらの商品をお持ちの方がいたら、実際にキーボードを叩く音が小さくなったり聞こえなくなったりするかどうか教えていただけますでしょうか。
使用目的は音楽の視聴ではなく、会社で耳栓替わりにノイズキャンセル機能だけを使うことを想定しています。
ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
2点

イヤホンタイプのノイキャンでタイピング音を完全に消すのはキツイかと・・
キーボードの種類にもよりますけど、すぐ横の人となるとペラいノートPCのキーボードなら割りかし消える気がするけど
会社でそんなの先ずいないと思うけどゲーミングキーボードは殊更煩いので期待しないほうがいい
因みに無駄にEnterキー ペシペシ叩く癖とかマウスを浮かしながらタンタン音立てて動かすような人なら、イヤホンのノイキャンにはもう無理です。
書込番号:21160316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知を設定していなかったことに気づかず、返信をいただいていたにも関わらず失礼いたしました。
結局、本製品の購入は見送りました。貴重なご意見をありがとうございました。
書込番号:22303544
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in NC MDR-EX750NA
MDR-EX750NAを購入し、XPERIA (SO-01H)に接続して使っています。
ノイズキャンセリング等には満足してます。
音楽を聞いている時に付属のボタンを押すと一時停止は出来ます。
しかし一時停止の状態から再度ボタンを押しても再生がされません。
一時停止のすぐ後なら再生できるようです。
これって普通なんでしょうか?イヤホンがおかしいのでしょうか?XPERIAとの相性なんですか?
どなたか教えてください。お願いします。
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in NC MDR-EX750NA
お早うございます。
昨日、ソニーストア大阪にF885と付属のノイキャンイヤホンのMDR-NC31持参でMDR-EX750NAを試聴しました。ノイキャン対応Walkmanと組み合わせて使える単体NCイヤホンのMDR-NW750Nも合わせて聞いてきました。
まず外観ですが、いやーこれコストダウンのプラスチック感丸出しで高級感はありません。装着感は最初浅いなと思いましたが2〜3回嵌め直したら慣れました。リモコンマイクが少々重くて装着感に影響を与えています。フィット性ならQC20の方が上です。
次に音ですがMDR-NC31に比べると見通しのある音でQC20のモコっとした音に比べると全然いいです。そして低音はMDR-NC31程では無いにしろ見た目以上には出ますね。ちょっとびっくりしたのが単体のMDR-NW750Nとの音の違いでMDR-NW750Nの方がエッジが立った音です。
そしてNC性能ですがMDR-NC31と同程度、即ちQC20の素晴らしいNC性能とは勝負になりません。但し、BOSEのNCのような鼓膜がゆっくり揺さぶられる圧を感じたので電車や飛行機では従来よりも効果は上がっているかもしれません。
書込番号:19126703
8点

ありがとうございます!うーん、やはりNCではBOSEには及ばないですか…
音質が良くて、電車でのNCがNC31より効果的であれば最高ですね。価格も安いですし。
書込番号:19127775
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





