
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
当イヤホンは、XPERIA用に発売されるMDR-NC750と音質自体は似たような音質になる可能性が高いでしょうか?
当イヤホンとエレコムのCH3000を比較すると、どちらがおすすめでしょうか?
悩んでいます…
書込番号:19251049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

というより、音質はほぼ全く同じかと思われます。
CH3000との比較ですが、私はMDR-EX750の方をオススメします。
どちらも元気な音なんですが、EX750は低音を響かせつつも曲全体の見通しが非常によく、総じてクリアだなぁと感じられると思いますし、繊細さも兼ね備えていて、解像度の高さも実感できるかと思います。
EHP-CH3000は、低音がとにかく大好きなんだ!!という場合は勧めます。
というのも、低音も高音もかなり強調されていて、中域(ボーカル)がや抜けた典型的なドンシャリになっていて、私の中ではやりすぎだなと感じた次第です。
以前、ウォークマンのNC用にMDR-NC033といういやほんがあり、これはMDR-EX300SLと同等品ということがありました。
書込番号:19251859 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今回のソニーの750の付いた新製品は実にMDR-NW750N、MDR-NC750、MDR-EX750、MDR-EX750NAの4機種もあってMDR-NC750以外は試聴したことがありますが全部音が違いますね。但し、MDR-NC750は外観や構造から見てMDR-NW750Nのケーブル長違いバージョンかなと思いますんでMDR-NW750Nの印象を書き出します。
簡単に言うとMDR-NW750Nはエッジの立った音、MDR-NC750は少し丸い音、MDR-EX750はレンジの広さを感じさせる音です。普通に音質の良し悪しで語るならこの3種類の中ではノイキャンが必要無いんでしたらMDR-EX750が断然お薦めです。
EHP-CH3000は存じておりませんのでガラっぺさんの説明に譲りますm(_ _)m
書込番号:19251866
4点

>ガラっぺさん
ありがとうございます。
確かに、エレコムのは私も試聴しましたが個人的にやりすぎかなという感じがしました。
当機種で検討したいと思います。
書込番号:19252633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
純粋に音質を求めたいのでノイズキャンセリングは必要としてないので当機種を検討したいと思います。
しかし、XPERIA Z5との使用をする予定でして、電話の時も考慮してマイク付きのイヤホンがないかなと考えています。
何かおすすめはありますでしょうか?
書込番号:19252644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。実は僕の方で1つソニーの750のバリエーションで書き忘れがありました。MDR-EX750APという機種です。これはMDR-EX750に1ボタンリモコンとマイクが追加されたものでAndroidにもiOSにも使えます。これだと通話は勿論ですが着信を取ることも出来ますね。
http://kakaku.com/item/J0000017299/
後、リモコンマイク付きで僕のお薦めというと値段が高くなってしまいますがオンキョーのIE-CTI300とAKGのN20Uです。IE-CTI300は低音に軸を置きながらも高域への素直な伸びを感じさせる聞き疲れのしない音、N20Uは今風のメリハリ系で高音の解像感の高さも光る音です。
http://kakaku.com/item/K0000588820/
http://kakaku.com/item/J0000016978/
書込番号:19253293
1点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます!
大変参考になります。
MDR-EX750は電器店行くと試聴できました。
とてもクリアで聴きやすいと感じました。
お二人のアドバイス大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:19253745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
新型でレビューが無いのでどんな感じの音質か想像が付かないんですが、最近のソニー製品の傾向が知りたいです。
一応プレイヤーは旧型ウォークマンのA865に使いたいんですが、ハイレゾ対応でない機種でも効果は有るんでしょうか?
今はオーテクのCKM300を使ってますが低音域が弱いのともう少し高音域の質がよくなればと思います。
ハイレゾ対応機種への買い替えも考えてますが、AKB48関連のハイレゾ音源は無い見たいなので迷ってます。
希望のしては、AKBの桜の花びらたちのボーカルがクリアになるのと、バンド演奏系の曲がより原音に近くなるのを期待しています。
EX650と迷ってますが将来性を考えてこちらを検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:19233505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
MDR-EX750は先行展示の時と発売後で何回か試聴しています。MDR-EX450/650の系統とは明らかに違うなと思いました。
MDR-EX650の耳に付く所だけ捉えると中音域が明瞭ではあるがちょっと刺さりっぽい、高音域が伸び切らないといった印象ですが、MDR-EX750はそういった点は目立たなく質のいい音に仕上がっています。低音もより低い所まで伸びており、このクラスのイヤホンとしてはレンジ感の広さと歪み感の少ない上質さのマッチングがうまく取れていますね。
予算が許すならやっぱりMDR-EX750の方が断然お薦めです。音質に関しては最後の出口であるイヤホンの影響は大きいですからお手持ちのA865で十二分な音質向上効果が得られるでしょう。
書込番号:19233585
7点

回答ありがとうございます。
EX650は高音域が耳障りと言うレビューがあったので気になりましたが、こちらは低音域から高音域までバランスが良いんですね。
地元の電気店でEX750が新型にもかかわらず安いのと、将来ハイレゾウォークマンを買うかも知れないのでこちらにしようと思います。
書込番号:19233599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MDR-EX750の出来、なかなか良いと思いますよ!
元気系の音だと感じましたが、かなり聴いていて楽しい音だと思います!
書込番号:19233618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>AKBの桜の花びらたちのボーカルがクリア
十分クリアに鳴らせますよ。
ハイレゾ云々はあまり気にする必要は無いと思います。それより録音状態の善し悪しの方が遙かに影響有りますから
ex650との違いは sumi hobbyさんと同意見です。
ex750は特に高域伸びが凄いですね その部分だけで言えば上位機種をも凌駕している感じです。
書込番号:19235092
3点

回答ありがとうございます
さっき買ったので後日レビューしようと思います。
書込番号:19235175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。
最初の内は音が堅いので、チープな音に聞こえてしまうかも知れませんが1週間位鳴らしこみすると良い感じになります。
書込番号:19235310
5点

回答ありがとうございます
エージングが必要なんですね。
しばらくウォークマン鳴らしっ放しにして見ます。
ちょっと使っただけでも今までのより原音に近い感じで良いですよ。
書込番号:19235324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





