
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2016年7月2日 11:09 |
![]() |
3 | 2 | 2016年7月11日 21:34 |
![]() |
2 | 0 | 2016年4月13日 03:03 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2016年3月10日 06:03 |
![]() |
14 | 4 | 2016年3月12日 10:44 |
![]() ![]() |
29 | 6 | 2016年2月11日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750

じばくやろーさん お早うございます。 これにマイクは付いてません。
使ったことはありませんが、、、
SONY MDR-NC750 ノイズキャンセリング機能搭載 / ハイレゾ・オーディオ対応ヘッドセット ハイレゾ音源を、ノイズを抑えて楽しめる
https://www.amazon.co.jp/SONY-MDR-NC750-%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E9%9F%B3%E6%BA%90%E3%82%92%E3%80%81%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%92%E6%8A%91%E3%81%88%E3%81%A6%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B/dp/B018KB54JW
ノイズキャンセラー付きヘッドセット ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%83%8e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e3%83%8e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88&gs_l=hp....0.0.0.16701...........0.
ハイレゾ対応 ノイズキャンセラー付きヘッドセット ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%82%be%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%80%e3%83%8e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%82%be%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%80%e3%83%8e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bc%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88&gs_l=hp....0.0.1.186486...........0.
書込番号:20003800
4点

MDR-EX750のバリエーションは5種類あり、以下のような構成です。1ボタンリモコンマイク付きで通話できるMDR-EX750AP、Xperia Z4以降でハンズフリー通話をしたりノイキャンを効かせるならMDR-NC750、さらに単独でノイキャンを効かせるにはMDR-EX750NAになりますね。
・MDR-EX750 3極プラグの通常型、1ボタンリモコンマイク無し、ノイキャン無し
・MDR-NW750N Walkman用のアクセサリーである5極プラグのノイキャン(単独不可)、1ボタンリモコンマイク無し
・MDR-EX750AP Android及びiOS機器に使える4極プラグの1ボタンリモコンマイク付き、対応機種でハンズフリー通話可能
・MDR-NC750 Xperia Z4以降用のアクセサリーである5極プラグのノイキャン(単独不可)、1ボタンリモコン無し、対応機種でハンズフリー通話可能
・MDR-EX750NA Android及びiOS機器に使える4極プラグの1ボタンリモコンマイク付き、ノイキャン(単独可)、対応機種でハンズフリー通話可能
書込番号:20003918
5点

お二人様ありがとうございます
解決出来ました❗
どれ買うかは後で考えてみます
書込番号:20004231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
この商品は、MDR-EX500とか510と比べて付け心地はどうですか?
同じような感じでしょうか?
現在、MDR-EX1000を使用しているんですが耳につける部分が大きくて、
イヤーフックタイプなので装着に癖があってちょっと使いにくくて困ってます。
それでも1年以上我慢したのでだいぶなれてきましたが。
音はMDR-EX1000のほうが間違いなく良いと思うんですが、
手軽に聞けてそこそこ音が良いのを探してます。
MDR-EX500とか510とかに似たような装着感のイヤホンが他にあれば型番お願いします。
1点

MDR-EX510SLの装着感はかなり良いですね。
バーティカルインザイヤー方式にフィッティングアシスト機構、かなり上手く出来てました。
MDR-EX750は本体が小型な為比較的装着感は良好です。
似たような、と言うことでしたら、サイズ感は異なりますが、同じ機構を搭載しているMDR-XB90EXとかたと思います。ただ、本体が大きくなってますので、場合によってははめにくくなってるかもしれません。
あとは、MDR-EX650等も装着感はよろしいかとおもいます。
書込番号:19850182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>逆境無頼カイジさん
自分的にはMDR-EX500を越える付け心地を越えるイヤホンは無かったです。
残念ながらこれも同じ。
とは言え耳穴の形は人それぞれなので、やはりご自分で装着テストをオススメします。
書込番号:20030162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
これは良くも悪くも最近のSONYらしくないですね。
あまり音に着色感はなく、上から下まで価格帯の割には良く鳴らし、ハウジングもコンパクトで好感が持てました。運よくイヤーチップがフィットしたのもありますが。
ただこれ、上記の観点から最近のSONYのハイブリッドとかが好きな人からみると楽しくないかもしれません。あまり音に誇張がなく普通なので。
ともあれ、付属品からのステップアップや初めて一万円前後を買うって人には安パイなモノかと思います。
書込番号:19783196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
当イヤホンとZERO AUDIO
DUOZA ZH-DWX10でどちらにしようか迷っています。ハイレゾ対応で高音の曲(アニソンなど)を多く聴く+音域が広い物を探しています。予算は1万円以下です。どなたか詳しい方比較、当イヤホンの良い所を教えてください!
書込番号:19674344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音域が広く感じられるのはDUOZAの方でしょう。
深い低音から高音まで確り鳴らしてくれます。レスポンス良く少し硬めの音が特徴。音場も広くスケール感が感じられる。通常であればこちらの選択がいいかなと感じます。
ただボーカルの近さでは当機種の方が感じられるかと思います。低音、高音ともにソコソコでカマボコっぽく聴こえるかも。pops向けでボーカルをスポイルしないようなチューニングに感じます。こちらも低音のレスポンスは良い方で最近のSONYにしては量感少な目(ある程度の量感はある)です。
音楽全体を楽しみたいならDUOZA、近めのボーカルが欲しいなら当機種、といった所でしょうか。
書込番号:19676066 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

お早うございます。
ハイハット域の独特な煌めきという点でDUOZAは印象深い音ですね。空間の広さも合わせ持っていると思います。ダイナミック型らしい音圧感ならEX750かと思います。装着はどちらもいいポジションを探し当てるのに多少時間が掛かるかもしれません。
書込番号:19677001
2点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750
予算的にMDR-EX750が1番良いと思っていたのですが、他のものを探しているうちに、評判のいいRHA MA750っていうイヤホンを見つけました。
今どちらにしようか迷っています。参考にしたいので、どなたか詳しい方比較をお願いします。
ちなみに、使用しているプレーヤーはNW-A20です。
書込番号:19618964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>black1223さん
こんにちは。ex750はプラグがウォークマン専用だったので、今後の事を考えるとma750の方がいいと思います。余計なお世話かもしれませんが、R8と言うイヤホンもお薦めですよ!
書込番号:19619269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MDR-EX750は通常の3.5mmステレオミニですので、どの機種にでもご使用いただけます。
MDR-NC750はウォークマン専用です。
そして本題ですが、MDR-EX750は、のりのよい明るい音、MA750はどっしりとした芯のある音だと思います。
低域重視かつバランス重視なや、MA750、バランスと中高域のクリアさ重視ならMDR-EX750がよいかと思います
書込番号:19619314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

聴くジャンルにもよると思いますが、クラシック(オーケストラ)を楽しみたかった私は、MDR-EX750とNW-A20の組み合わせはNGでした。別のイヤホン数本を買う羽目に陥りました。プレーヤーは他へ変えました。
書込番号:19619390
3点

>Ryottaさん
>rakkokunさん
>ガラっぺさん
返信遅れてしまい申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。結局、MA750を購入することにしました!
ありがとうございました!
書込番号:19684131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in MDR-EX750

僅かに違うとの噂もありますが、一応ドライバー等は同等で、音質的な差はごく僅かでほぼ同等と見てよろしいかと思います。
音質アップを図るなら、XBA-A2ランクから上を見ていただくのが最善かと思います。
書込番号:19569908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガラっぺさん
MDR-NW750Nのレビューと、MDR-EX750のレビューとを良〜く読んでください。
回答内容が正しくなかったと思ったら、訂正のほどお願いします。
追伸:クチコミのメダル獲得者様、なんですね。であれば尚更、慎重な投稿が必要かと思います。
書込番号:19570098
5点

>マキシマムうまいさん
こんばんは。
違いは、MDR-NW750NとMDR-EX750との違いだと、強く思います。それぞれのレビューを全て読めば、そう受け取れますし、SONYのサイトの商品説明や写真を良く見ると、付属のものはMDR-NW750Nに近く、MDR-EX750は似てはいるけど、ボディやコードの作りが違う事が分かります。
MDR-EX750の方しか聴いて(持って)いませんが、MDR-EX750の音は、若干音程が低い(ヴァイオリンや女性ボーカルの線が太く感じる)音質だと思っています。出来れば、SONYの別製品との比較や、他メーカー製品との比較を、試聴して確認がBetterかと思います。
書込番号:19570162
9点

個人的に気になったので私も調べてみました。案外構造的にも違いが大きいみたいです。
ドライバーは同じ様ですがSONYのホームページ参考で、EX750に採用されていて付属の物に採用しれていない音質改善点として
「アルミニウムハウジング採用」
「独立グラウンドケーブル」
「銀コートOFC線を採用」
があるみたいです。やっぱり付属のものはアルミハウジングじゃないんですね。
またノイズキャンセル対応のため付属のイヤホンはハウジングにマイクを内蔵していますが、EX750は無いため、それらの点を含めると音質的にはEX750が有利だと予想されます。
実際試聴比較できていないのですが、以下のリンクの先やamazonでも付属版イヤホン(MDR-NW750N)のレビューもあるので参考にしてみてください。
http://s.kakaku.com/item/K0000821379/
書込番号:19570355 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別のスレで答えていますがMDR-NW750Nはエッジの立った音、MDR-EX750はレンジの広さを感じさせる音です。普通に音質の良し悪しで語るならノイキャンが必要無いんでしたらMDR-EX750が良いです。MDR-NW750Nのエッジの立った音と言うのはハウジング内での反射音的なものかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000810216/#19251866
書込番号:19571854
5点

>マキシマムうまいさん
>若干音程が低い(ヴァイオリンや女性ボーカルの線が太く感じる)
そうですね、的を得た表現だと思います。
今日現在の感想としては、ここが″私の好み″と逆な特徴でした(わずかですけど)。
WALKMANのEQだと2.5kHzと6.3kHzの中間ぐらいを持ち上げたいぐらい。
きっと″私の好み″なのではないかと思っています。
全体としては帯域が広い傾向なので楽しめると思います。
WALKMANの裏ワザ!?としては、各種設定-ヘッドホン選択-「その他のヘッドホン」以外をワザと選択してやって、引き続きClear Phaseをオンにしてやる。ということをすると、クッキリしたりしますけど、どうかな(^◇^;)
外れやすい、とも書いたことがありますが、EX750は、はめるとか、かけるというよりも、耳穴へまっすぐにやや深めに差し込むことを意識して装着してやるのが正解のようで、そうするとちゃんと耳に収まりました!
追伸
ほかのヘッドホンを試しても、どうしてもXD400の ある種特殊な音?!の傾向であるものがどれなのか分からず、XD400の断線はeイヤホンさんで修理してもらう気持ちが固まってきました。
書込番号:19579025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





