
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2021年10月4日 19:07 |
![]() |
4 | 3 | 2015年10月28日 21:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > GIGABYTE > GA-H170-D3HP [Rev.1.0]
いつもお世話になっております!
下り最大1Gbps上り最大1Gbpsの契約をプロバイダとしたのですが、(ソフトバンク)
このマザーボードは対応していますでしょうか?
よろしくお願いいたします!
0点

対応してます。
書込番号:24378702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LANポートが1Gbpsに対応しているので問題ないと思いますけど。
書込番号:24378712
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>揚げないかつパンさん
早い対応に感謝いたします!!
ありがとうございました!
書込番号:24378723
0点

スペック表を見れば明らかです。
>LAN Intel GbE LAN chip (10/100/1000 Mbit)
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-H170-D3HP-rev-10/sp#sp
書込番号:24378751
1点

実際はスペックとは関係なく半分も出ないので気にする程の問題ではないと思います。
通常は回線を独り占めするのではなく複数人で利用するので、普通は3分の1も出ないことが多いと思います。
書込番号:24379007
1点

>揚げないかつパンさん
無知なわたくしに、情報をくださったこと、感謝いたします!
書込番号:24379082
0点



マザーボード > GIGABYTE > GA-H170-D3HP [Rev.1.0]
また、質問です。このマザーボードにサンワサプライのマウス(MA−125HR)とキーボードにCOUGAR社のLEDバックライト付き(200K)を使ってます。OSはWin8.1です。シャーシ前面のPower SWを切るとマウスのスクロールのLEDが消えずつきっぱなしになります。
また、キーボードは、電源ユニットの電源を切るか、またはコンセント抜くかして切った後、コンセント入れて、電源ユニットのSWを入れただけでキーボードのLEDが点灯します。また、マウスのLEDも点灯します。(まだ、シャーシ前面のPowerSWを入れてない状態) これって正常ですか?それとも異常?
なにか対処する方法があればご教授お願いいたします。
キーボード、マウスともマザーボードの指定場所のUSBに接続してます。
1点

ErPを有効にするしかないと思われます。
書込番号:19265613
1点


uPD70116さん、お節介爺さん こんばんは。
早速BIOSの設定を変更しました。ありがとうございます。これで快適にパソコンライフを過ごせそうです。
書込番号:19268052
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





